働きやすい環境で、完全週休2日制、充実した福利厚生、借り上げ社宅制度も完備。衣食住の「住」を支える総合物流企業で、安定したキャリアを築けます!
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/10/17(金)
掲載終了予定日
2026/01/08(木)

【事務系総合職】効率的な物流をコーディネート|4月入社募集/月給27万円~/借上社宅(家賃1万円) 柳田運輸株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
物流・倉庫
職種
管理系(その他)
勤務地
関東すべて/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/富山県/静岡県/愛知県/兵庫県/広島県/愛媛県
この求人の概要
  • 完全週休2日制/残業月平均10時間/平均有休取得10.1日
  • 家具家電付きの一室が家賃1万円で入居可能!引越費用も全額負担!
  • カジュアル面談/社会人デビューもOK!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

需要が尽きない業界で独自の輝きを放つ柳田運輸。ドライバーとは違う立ち位置で物流を支えてみませんか?

私たち柳田運輸は、関東圏を中心に30の営業所を展開し、建築資材輸送や長距離輸送など、さまざまな物流サービスを提供している総合物流企業です。中でも強みは、石膏ボードなどの建築資材の輸送。当社では、荷台に屋根のないフラットタイプの専用トラックを多数保有しており、大型資材の積み降ろしをスムーズに行うことが可能です。実は、こうしたトラックを持つ会社は年々少なくなっています。そのため、屋根付きのトラックでは積載が難しい建築資材や特殊な資材も、当社なら柔軟に対応できる点が大きな特長です。

荷物とトラックをつなぎ、物流の最適化を実現皆さんには総合職として、荷主様からの依頼に応じてトラックを手配する仕事を担当していただきます。逆に、同業他社から「トラックは空いているが運ぶ荷物がない」といった依頼を受けることも。そういった際には荷主様や他社に連絡を取り、荷物を見つけてトラックと結びつけます。こうした荷物とトラックを結びつける業務を通じて、物流の最適化をサポートしていきます。

2026年4月一斉入社の募集!Re就活経由で入社される皆さんは、新卒者と同じ研修(ビジネスマナー研修や運転研修など)を受けていただきます。社会人の基礎から学べるため、既卒・フリーターの方も安心です。また研修後も先輩がマンツーマンでサポート。業務に慣れるまで焦らず学べます。

働き方について-完全週休2日制
-年間休日123日以上
-残業月平均10時間
-平均有休取得日数10.1日
-平均勤続年数15.4年
-最初の配属先:本社(東京)
-自己負担1万円/月で入居できる借り上げ社宅(規定あり)
-関東エリア限定の働き方も選択可能

平均勤続年数からも分かるように、長く働く社員が多いのは、ワークライフバランスを保てる環境が整っているからだと考えています。

まずはカジュアル面談へ!物流のニーズは高まっている一方で、ドライバーはまだまだ不足しています。そんな中、柳田運輸は多種多様な荷物と社内外のドライバーをつなぎ、人々の生活や企業活動を支えています。派手さはないかもしれませんが、世の中に必要とされる、価値のある仕事です。少しでも興味を持った方は、まずはカジュアル面談でお気軽にお話ししてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

事務系総合職

仕事内容

ドライバーやその他スタッフを支える事務員として、さまざまな業務をお任せします。
★運転手のお仕事をお願いすることはございません!
どちらかというと運転手を管理、配送の指示を行うリード役を担っていただくため、様々な業務を経験していただきます。
勤務地は原則本社(東京)からとなります。研修後、営業本部へ配属となります。

【営業本部】
配属当初は『配車業務』を中心に、基礎的な知識を身につけながら勤務していただきます。
お客様とのやり取りや社内調整を通じて、コミュニケーション力や判断力が磨かれ、徐々に業務の幅が広がっていきます。
将来的には、運行計画の最適化や提案型の対応など、より高度な業務にも挑戦していただきます。

1.配車業務(物流マッチング) 
ノルマはなく、主に内勤(電話を使用して)のお仕事です。そのため営業でイメージされる「外回り」はありません。荷物を運んでほしい企業(荷主様)と荷物を運びたい企業(運送会社)をマッチングさせる業務になります。毎回“最適な組み合わせ”を考え、ドライバーとのやりとりやトラブル対応も含めて、物流の調整役として動きます。

2.条件設計・交渉業務(新規案件対応)
「新しい商品を別エリアに運びたい」「今の配送に追加してほしい」などの相談に対して、営業所や所長と連携しながら、運賃・条件・運行方法を設計します。お客様・現場・会社の三方が納得できる形に落とし込む、『物流の設計』を行う仕事です。

3.営業戦略の企画・立案
既存顧客との関係強化、新規開拓、営業所の稼働向上などを目的に、データと現場の声をもとに戦略を立てる仕事です。 「このエリアに新しいルートをつくろう」「この業界に提案してみよう」など、 会社の未来を描く物流のプランナーでもあります。

【入社後の流れ】
入社後は、まずOJT研修を通じて業務を少しずつ学んでいただきます。配属先では年齢の近い先輩社員がマンツーマンで業務をお教えします。また、2025年4月には外部マナー研修、現場研修、営業所見学、運転研修といった新入社員研修を受けていただきます。分からないこともいつでも質問いただけますので、物流業界が未経験の方も安心して成長できる環境です。1~2年をめどに独り立ちを目指していただく予定です。

求める人材

【第二新卒歓迎・未経験OK】社会人未経験もOK/未経験から物流業界で活躍したい方、大募集!
【応募条件】
・四大卒以上(23卒・24卒歓迎)
・普通自動車免許(AT限定可)取得者

【こんな方はぜひ!】
・転職を機に一人暮らしを始めたい
・安定した会社で長く働きたい
・長期的なキャリアアップを目指したい
・仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしたい
・重要な社会インフラである「物流」に興味がある
・主体的に業務に取り組むことができる
・人とコミュニケーションを取るのが好き

勤務地

初任地:東京(本社)★家賃負担1万円の借り上げ社宅制度有
関東全て/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/富山県/静岡県/愛知県/兵庫県/広島県/愛媛県

■全国型
本社または各営業所

■関東エリア限定職
本社または東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木の営業所

※転勤があります。
※原則最初の勤務地は本社(東京)となります。

勤務時間

8:30~17:30
実働8時間/休憩1時間

休日・休暇

年間休日125日
完全週休2日制…土曜、日曜、祝日(土曜日と平日が入替ること有)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:320~390万円

(月給)
全国型 270,000円
関東エリア限定型 230,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 約390万(25歳/入社3年目)※2023年度実績 基本給ベースアップ前の年収モデルとなります。

【年収例2】 約530万(28歳/入社5年目)※2023年度実績 基本給ベースアップ前の年収モデルとなります。

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 
・基本給がそれぞれ異なります。
・試用雇用期間時の転勤はございません。

 全国型 270,000円
 関東エリア限定型 230,000円

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可。

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内喫煙可能スペース設置。

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)

諸手当

皆勤手当(月10,000円)
通勤手当(月上限30,000円)
時間外手当
役付手当(職位による)
家族手当

福利厚生

社会保険…健康、厚生年金、雇用、労災
退職金制度(勤続3年以上)
借上社宅制度(会社内規定あり)
引越費用全額会社負担(会社都合による転勤の場合)
定期健康診断
資格取得支援制度(運行管理者テキストと試験費の初回分負担)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をメールにてさせていただきます。

※場合によっては、03-3859-1051からご連絡を差し上げることもございます。ご了承ください。

★カジュアル面談実施中
本ページの下記にございます、『Webカジュアル面談予約フォーム』よりご希望の日時でご予約下さい。
もし表示日程でご都合が合わない場合は、「気になる」登録後に、「カジュアル面談を希望する」を押してください。
別途、採用担当より日程調節のメールを送らせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をメールにてさせていただきます。

※場合によっては、03-3859-1051からご連絡を差し上げることもございます。ご了承ください。

★カジュアル面談実施中
本ページの下記にございます、『Webカジュアル面談予約フォーム』よりご希望の日時でご予約下さい。
もし表示日程でご都合が合わない場合は、「気になる」登録後に、「カジュアル面談を希望する」を押してください。
別途、採用担当より日程調節のメールを送らせていただきます。

選考プロセス

Re就活よりご応募

カジュアル面談

履歴書・職務経歴書による書類選考

Web面接

適性検査・書類提出

最終面接(本社対面)

ご内定

※内定までは大体2~3週間を予定しております
※全国型・関東エリア限定型のいずれを希望されるかは、応募後に確認させていただきます。

Re就活よりご応募

カジュアル面談

履歴書・職務経歴書による書類選考

Web面接

適性検査・書類提出

最終面接(本社対面)

ご内定

※内定までは大体2~3週間を予定しております
※全国型・関東エリア限定型のいずれを希望されるかは、応募後に確認させていただきます。

連絡先

〒121-0075
東京都足立区一ツ家1-2-18柳田ビル
総務部 採用担当
Mail a.irisawa@ygd.co.jp

〒121-0075
東京都足立区一ツ家1-2-18柳田ビル
総務部 採用担当
Mail a.irisawa@ygd.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集するのは、これからの当社を一緒につくっていく仲間をお迎えするためです。入社後は早い段階から成長のチャンスをたくさんご用意しています。経験を重ねながら、将来的には管理職や幹部候補として活躍していただけるよう、しっかりサポートしていきます。成長意欲があり、会社と共にキャリアを築いていきたい方にとって、さまざまな挑戦のチャンスがある環境です。少しでも気になった方、お気軽にご応募ください。

選考のポイント

選考で重視しているのはコミュニケーション力です。今回募集するのは、荷主様とドライバーをつなぐポジションで、双方とやり取りをする中で、金額やスケジュールの調整を行うことがあります。

入社時点で交渉力が完璧である必要はありませんが、人と話すことがあまり得意でない方にとっては、少し大変に感じることもあるかもしれません。そのため、面接ではコミュニケーション力を重視して確認させていただきます。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/営業職/社歴:6年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

就職活動を始めた当初はIT業界を中心に見ていましたが、自分の可能性を広げるために様々な業界に目を向けるようになりました。その中で、給与や福利厚生といった働く環境が整っており、安定した基盤を持つ当社に興味を持ちました。また、元々人と話すことが好きだったため、当社の営業職を志望するようになりました。
最終的な入社の決め手は、面接の雰囲気です。面接官の方々がとても柔らかい雰囲気で、リラックスして話すことができました。私の話を深く寄り添いながら聞いてくださる姿勢に、「こんな人たちと一緒に働きたい」と強く感じたことを覚えています。会社の安定性や待遇はもちろんですが、「人」の魅力が一番の入社理由でした。

一日のスケジュールを教えてください。

8:30 出社、メールチェック出社後、まずはメールを確認し、その日のタスクを整理します。
9:00 電話対応お客様や協力会社様からの電話に対応します。
10:00 ドライバーへの誘導配送を担当するドライバーへ、配送先の住所や入場ルール、注意事項などを正確に伝えます。
12:00 お昼休憩13:00 書類作成お客様からの依頼をもとに、配車依頼書を作成し、協力会社様へ送付します。
15:00 協力会社との打ち合わせ今後の配送スケジュールや新しいご依頼について、協力会社の担当者様と打ち合わせを行います。
17:00 翌日の準備翌日の配車準備やタスクの確認を行い、スムーズに業務を開始できるようにします。
17:30 退勤

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社前は、物流業界に対して少し体育会系のイメージを持っていましたが、実際に入社してみると、物腰が柔らかく、優しい人ばかりで驚きました。新卒で未経験からのスタートでしたが、先輩方が丁寧に仕事を教えてくださったおかげで、安心して業務を覚えることができました。わからないことがあっても質問しやすく、部署全体でサポートし合う風土が根付いているため、とても働きやすい環境です。
また、お客様からの難しい条件の配送依頼に対して、最適な車両を見つけ出し、無事に手配できた時には大きなやりがいを感じます。「ありがとう、助かったよ」という言葉をいただけると、この仕事の面白さを実感します。未経験の方でも、素直に物事を吸収しようという姿勢があれば大丈夫です。私たちがしっかりサポートしていくので、安心して飛び込んできてください!

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

当社では効率的に仕事を進められるよう、分業体制や業務の平準化をしっかり整えています。その結果、月平均の残業は10時間ほどに収まっています。1日で考えると、30分くらい残るか残らないか程度です。

入社1年目のメンバーは業務量も少ないこともあり、ほとんど定時で退社しています。仕事は効率よくこなし、終業時間(17:30)になったらしっかり退社。仕事とプライベートのメリハリをつけながら、安心して長く活躍できる職場です。

ワークライフバランスを重視

基本的に土日祝休みの完全週休2日制で、GW・夏季・年末年始には長期休暇もあります。年間休日は123日以上。有給休暇の平均取得日数は10.1日で、強制参加の社内イベントもないため、プライベートの時間をしっかり確保できます。趣味に時間を使ったり、友人や家族とゆっくり過ごしたりと、有意義に過ごせる環境です。

また入社1~8年目の社員を対象にした借上社宅制度も完備。入社1~3年目は家賃は月1万円(規定あり)で、引っ越しの際も自社の車で運ぶため費用はかかりません。家具家電付きの物件で、事前に購入する必要もなく、会社付近の物件なので通勤も徒歩圏内で便利です。

教育制度・研修が充実

入社後は、新卒社員と一緒に研修を受けていただきます。まずは社会人としての基本を学ぶ「ビジネスマナー研修」から始まるので、社会人経験のない方も安心してスタートを切ることができます。

その後は、元警察官の講師による「運転研修」で安全運転の基礎を学び、実際の現場を体験する「現場研修」へ。営業職の先輩に同行し、仕事の流れや雰囲気を実際に見て学びます。さらに、関東近郊の営業所を見学する機会もあり、会社全体の仕事を広く知ることができます。

約2週間の研修期間を終えたあとは、配属先でのOJTに移行。業務に慣れるまで先輩がマンツーマンでサポートしますので、焦らず少しずつ知識を身につけることができます。

ギャラリー

電話越しでも伝わる笑顔と誠意。日々の小さな対応が、信頼につながる仕事をつくっています。
まじめだけど、空気はやわらかめ。そんな雰囲気が、自然といい仕事につながっています!
それぞれが自分の仕事に集中。静かな熱量が、オフィスの空気をつくってます。
気軽に相談ができ、すぐに動ける距離感が、いいチームをつくっています!
好きな時に飲めるコーヒーで気分転換。午後の仕事も、いいリズムで進んでいきます♪
業務に慣れるまで、年齢の近い先輩がマンツーマンでサポートしますので、焦らず少しずつ知識を身につけることができます!

企業情報

柳田運輸株式会社

設立

1964年12月22日 (昭和39年)

代表者

代表取締役社長 柳田 充樹

従業員数

1200名(グループ会社含む、平均年齢35歳)

資本金

1億円

売上高

101億円 (直近決算)

本社所在地

〒121-0075 東京都足立区一ツ家1-2-18

事業所

東京営業所
草加営業所
千葉営業所
小名浜営業所
名古屋営業所
高崎営業所
宇都宮営業所
厚木営業所
松戸営業所
豊橋営業所
新木場営業所
横浜営業所
越谷営業所
郡山営業所
相模原営業所
仙台営業所
福山営業所
高砂営業所
今治営業所
水戸営業所
西宮営業所
一関営業所
神戸営業所
神戸SP 
新木場AFG事業所
越谷AFG事業所
沼津営業所
山形営業所
富山営業所

事業内容

一般貨物自動車運送事業

会社HP

https://www.ygd.co.jp/index.html

採用HP

https://ygd-recruit.com/

会社youtube

https://youtube.com/@user-ug8jr8ck1z?si=44-77wUchTJLFz24

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務系総合職】効率的な物流をコーディネート|4月入社募集/月給27万円~/借上社宅(家賃1万円)

  • 柳田運輸株式会社