募集職種
社内SE
※未経験者大歓迎!
★まずはIT関連の問い合わせ窓口業務からスタート。SEの難しい仕事は慣れてからでOK!
★本社・情報管理部情報システム課への配属。
仕事内容
【業務マニュアルあり】当社の社内システムの管理・運用をお任せします
…□■《どんなお仕事?》■□…
ひと言で言えば、社内のIT機器やシステムの運用です。難しそうな仕事と感じるかもしれませんが、【業務マニュアル】もありますから、IT初心者・未経験者でもスタートできる環境です!
仕事は基本的にチームで協力し合い、進捗を確認しながら進めていきます。チームの中で業務に慣れながら、焦らず少しずつ、専門的なIT知識やスキルを身につけていきましょう。
入社後の流れは──
▼まずは、会社全体の理解から。各拠点やグループ会社、現在のネットワーク状態などを理解していきます。
▼
▼
▼集合研修や通信教育などを交えつつ、OJTを中心に先輩から業務を学びます。最初は社内のヘルプデスクやIT機器の在庫管理など。他部署からの問い合わせ窓口として対応したり、システム全体の運用方法・使い方などを各部署・事業所・子会社に伝えたりする業務をお任せします。まずは【業務マニュアル】を読み込み、先輩社員の対応を見て少しずつ学びましょう。
▼
▼
▼ネットワーク回線、サーバ、セキュリティなどを無理なく習得していきましょう。先輩たちも未経験で入社していますので、あなたの気持ちをよく理解してくれますよ!
▼
▼
▼慣れてきたら、IT機器やシステムの管理、プログラミングなどの業務も。将来的には、社内のセキュリティ強化やクラウドへの移行、業務システムの企画~導入などに携わっていただきます。
ITの時代にあって、社内SEはこれからの当社を支える重要なお仕事です。業務をより安全かつ迅速に進められるよう、社内のIT化をお任せします。未経験の先輩社員も、みなイチから仕事を覚えて現在活躍していますよ!
【業務内容補足】
変更の範囲:会社の定める業務
求める人材
人当たりがよく、明るい対応が取れる方(第二新卒・未経験歓迎)
【以下のような方にお勧めのポジションです】
・チームで働く仕事がしたい
・組織を支える業務に携わりたい
・誰かの役に立てることがうれしい
IT部門はチームで動いており、チームメンバーと連携を取りつつ、業務を進めていく必要があります。
「システムの使い方が分からない…」「エラーが発生したけど対処できない…」そんなITに関する社内の困りごとを解決する仕事ですので、
チームワークを重視しつつ、組織を支えていくような仕事をしたい方に良いポジションです。
入社後に学んでいく気持ちがあれば、IT知識はゼロでOK。動くことが当たり前のシステムが突然停止すると誰でも不安になりますし、それを解消してくれる存在はとても重要です。困っている仲間を積極的に助けにいくスタンスをお持ちの方は大歓迎です。
勤務地
本社(東京都墨田区太平2-9-4)
東京都墨田区太平2-9-4
転勤:当面なし※制度上有り
【勤務地補足】
変更の範囲:会社の定める場所
勤務時間
08:30~17:15(休憩60分)
休日・休暇
年間休日126日(2025年度)
完全週休二日制(土・日)
祝日
夏季休日
年末年始休日
慶弔休暇
特別休暇
産前産後休業
育児休業
介護休業
子の看護等休暇
リフレッシュ休暇
有給休暇(平均取得日数10日)
【有給休暇 補足】
・入社直後に1~10日付与(入社月による/4月~9月は10日、10~12月は5日、1~3月は1日付与)
・更に、4月1日に追加で一斉付与(日数は年次による/全社員11~20日付与)※所定労働日数の8割以上出勤した場合
給与
初年度想定年収:350~470万円
月給:219,000円~294,500円
基本給:209,000円~
勤務地手当:10,000円~30,000円含む/月
※月給には、一律支給の勤務地手当を含みます。
※経験や能力などを考慮して決定します。
※時間外手当は全額支給します。
【給与備考】
※残業代試算時:基本給+職責資格手当+勤務地手当含む
※賞与金額試算時:基本給+家族手当+職責資格手当+勤務地手当含む
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
450万円 入社4年目
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(賞与実績4.0ヶ月 ※業績による)
諸手当
勤務地手当
家族手当
職責資格手当
通勤交通費(全額支給)
時間外手当
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度
社員持株会
財形貯蓄
共済会
保養所(湯之谷、軽井沢、熱海)
健康診断(年2回)
旅行宿泊補助金制度
インフルエンザ予防接種補助金
福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
職場つみたてNISA(奨励金あり)