最終更新日
2025/10/29(水)
掲載終了予定日
2025/12/24(水)

【生産技術職】未経験から“超硬合金素材”の世界トップメーカーへ! <週休2日制/理系積極募集!> 株式会社アクシスマテリア

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
生産管理
勤務地
兵庫県
この求人の概要
  • 住友電工グループの安定基盤で、世界の“ものづくり”を支える。
  • 手厚いOJTと研修制度で、トップクラスの技術者へ成長
  • 土日休み/有給取得15.8日/賞与5ヵ月/住宅補助あり

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【住友電工グループの安定基盤】見えないところから、世界を動かす技術を。<資格支援・研修充実>

私たちアクシスマテリアは、“ダイヤモンドに次いで硬い素材”=超硬合金をつくるメーカーです。
住友電工グループの一員として2000年に設立し、
自動車や飛行機、スマートフォンなど、世界中の製品づくりを支える素材を生み出しています。

なかでも当社が誇るのは、基板に微細な穴を開けるドリル用素材。
スマートフォンやパソコンなどの電子機器には欠かせないこの分野で、【世界トップシェア】を誇っています。

近年は、AI技術の進化や電気自動車の普及により、ニーズも年々高まっています。

おかげさまで2025年は【過去最高の売上に迫る勢い】で、業績は右肩上がり。
“モノづくり”が続く限り、私たちの仕事がなくなることはありません。

未経験からトップクラスの技術者へ!社内では、社員の6割以上が、未経験からのスタート!
先輩社員がすぐそばにいる環境で、あなたに合わせてイチから教えてくれます、

\こんな先輩社員が活躍しています!/
■入社4年目で、AIを活用した独自の生産改善に挑戦した先輩
■入社5年目で、会社に欠かせない主力製品の開発を担当している先輩

ワークライフバランスも、スキルアップも社員一人ひとりが安心して働けるよう、制度面の整備にも力を入れています。

■週休2日制(土日)
■平均有給取得日数15.8日/年
■賞与年2回(昨年度実績5ヵ月)
└100万超えの先輩社員もいます◎
■夏季休暇・GW休暇あり
└8日以上の連休取得あり!
■各種手当、退職金制度、住宅補助など充実の福利厚生

さらに、社内では改善提案制度や資格取得支援制度も整備!

「安定した環境で、技術を極めたい」
「社会の“ものづくり”を支える仕事がしたい」

そんな想いをお持ちの方、ぜひアクシスマテリアで一緒に働きましょう!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

生産技術職

仕事内容

超硬合金素材の製造における工程の立案・改善を主に担当していただきます。
今回募集するのは、製造現場の“頭脳”ともいえる【生産技術職】。
製造工程をより安全・高効率に進めるための仕組みづくりや改善を担うポジションです。

<具体的な仕事内容>
■製造工程の立案・改善:
└現行の製造ラインをより効率よく、安全に動かすための工程改善、ムダの削減、歩留まり向上、工程設計など
■トラブル対応・改善 :
└製造中に発生する設備の不具合、小さなトラブルを迅速に解消・原因究明

<仕事の流れ>
まずは、住友電工グループ共通の研修に参加していただきます。
社会人としての基本から、グループの理念・安全衛生など、安心してスタートできる内容です。
 ▼
その後は、技術研修や座学研修を通して、
超硬合金や生産設備に関する基礎知識をしっかり習得します。
 ▼
研修後は、いよいよ配属先へ。
配属後も先輩のサポートのもと、OJT研修を中心に、
少しずつ業務の幅を広げていきます。

未経験の方でも、一歩ずつ着実に成長できる体制が整っています。

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎!】モノづくりに関わる仕事がしたい方、想像するのが得意な方
<応募条件>
■大卒以上
■普通自動車免許(AT限定可)

経験やスキルは一切問いません!
入社後に基礎から学べる環境が整っているので、未経験の方も安心してスタートできます。

資格取得も会社がしっかりサポート!
テキスト代から資格の受験費用、講習参加を会社が全額補助します。
特に推奨しているのは、
「高圧ガス取扱主任者」や「エネルギー管理士」など。
生産技術職として専門性を高められる資格です。

さらに、資格を取得した社員には、
半期に一度、【報奨金として資格手当を支給】!
学んだ分だけしっかり評価される環境が整っています。

\こんな方におすすめ!/
■安定した環境で、手に職をつけたい方
■モノづくりが好きな方
■世界に誇れる技術身に付けたい方
■「なぜ?」を考えるのが好きな方

勤務地

兵庫県小野市<マイカー通勤OK!/転勤なし>
【本社】
〒675-1322
兵庫県小野市匠台1番地(小野工業団地)

★マイカー通勤OK!
敷地内に駐車場を完備しているので、毎日の通勤もラクラク。
通勤手当としてガソリン代も支給しています。

勤務時間

8:30 ~ 17:30(実働8時間) 

休日・休暇

<年間休日118日>
■週休2日制(土、日)
■GW休暇(最低8日)
■夏季休暇(最低8日)
■年末年始休暇(最低8日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得率100%!)
■育児休暇
└男性の取得実績あり◎
■介護休暇
■永年勤続休暇5日

給与

初年度想定年収:400~500万円

月給/240,800円~

※年齢やスキルを考慮して、支給額を決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 550万(28歳/入社6年目)

【年収例2】 700万(33歳/入社11年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
└昨年度実績/5ヵ月分

諸手当

■資格手当
■時間外手当
■役職手当
■家族手当(最大4名まで)
└配偶者:2万円/子ども:1人につき5,000円
■食事手当
■独身寮あり
└レオパレス1棟をまるごと借り上げ!
 家具・家電・エアコン付きで、ネット・水道代も込み。
 入社後すぐに快適な一人暮らしをスタートできます◎

福利厚生

■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険)
■退職金制度
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■食堂あり(食事補助あり/1食256円)
 └人気店が監修したフェアメニューもあり、「おいしい」と評判です!
■福利厚生補助金(年間4万円)
 └レジャーや旅行などに使えるので、家族旅行などプライベートにも活用できます。

★業績に応じた社員還元も実施!
昨年は、年末に社員全員へ「カタログギフト」をプレゼント。
社員本人だけでなく、家族も含めて喜んでもらえる還元を大切にしています。

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活からご応募ください。

まずはRe就活からご応募ください。

選考プロセス

Re就活からご応募

Web履歴書による書類選考

Web書類選考の合格の場合、こちらからご連絡します。

一次面接(オンライン)

WEB-SPI

最終面接(対面/工場見学あり)

内定

※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。

Re就活からご応募

Web履歴書による書類選考

Web書類選考の合格の場合、こちらからご連絡します。

一次面接(オンライン)

WEB-SPI

最終面接(対面/工場見学あり)

内定

※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。

連絡先

【本社】
〒675-1322
兵庫県小野市匠台1番地(小野工業団地)

【本社】
〒675-1322
兵庫県小野市匠台1番地(小野工業団地)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

若手強化を進める中で、新卒はもちろん中途採用にも積極的に取り組んでいます。というのも、当社の「働きやすさ」は、これまでのご経験がある方ほど実感しやすく、近年は中途入社のメンバーが大きく活躍しているからです。
当社は社員への還元意欲が高く、たとえば最近では食堂の改修やトイレの増設など、現場の声を受けて社内環境をアップデートしてきました。
ぜひ、あなたの提案で、現場をさらに良くしてください。

選考のポイント

前職についてぜひお聞かせください。これは合否の線引きではなく、そこで培った視点や現場理解を当社でどう生かせるかを知るためです。
あわせて、前職で何に取り組み、いまなぜこの仕事に挑みたいのかを具体的にお話しください。私たちの業務では、規定の答えをなぞるだけでなく、「こうしたらどうなる?」と考え、試してみる好奇心が重要です。経験やスキル以上に、仮説を立てて動く発想力を重視しています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/社歴:4年

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

生産改善の仕事は、工場の効率を高めるために、工程や設備の使い方を見直し、より良い仕組みをつくっていくことです。
自分の工夫によって外注費や作業時間を減らせたときには、
「確かに良くなった」と数字や現場の反応で成果がすぐに見えるので、その手応えが大きなやりがいになっています。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

改善を進める上で大切なのは、「ひらめき」だと思います。
不良の原因を見抜いたり、より良い方法を思いついたりするには、
柔軟な発想力と観察力が欠かせません。
逆に、決まったことを繰り返すだけの仕事をしたい人には、少し難しいかもしれません。
自分の頭で考え、動くことが好きな人にこそ、面白さを感じてもらえる仕事です。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

20代から定年に近い世代まで、幅広い年齢層の社員が働いています。
中でも30代を中心とした若手が多く、現場は活気があります。
みんな仕事には真面目で、チームで協力しながら進める雰囲気です。
一方で、プライベートの時間も大切にする人が多く、メリハリをもって働ける環境です。
バランスの取れた働き方や、適度なコミュニケーションが取れていると感じます。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

ノルマや数字だけでなく「仕事への姿勢」を重視しています。
目標に対して、「どんな工夫をしたのか」「どんな課題に直面したのか」その過程を丁寧に見ています。
半期に一度は、部長を交えた報告会を実施。
成果だけでなく、目標への取り組み方や改善への姿勢を共有する場です。
たとえ結果がすぐに出なくても、挑戦する姿勢や成長の過程をきちんと評価しています。
また評価や頑張りは、賞与や給与にもしっかり反映されます。

転勤の心配なし

勤務地は、兵庫県小野市。
自然も多く、落ち着いた雰囲気の中で働ける環境です。
転勤は一切ないので、腰を据えて長く働きたい方にぴったりの職場です。
敷地内に駐車場を完備しているので、マイカー通勤も可能です◎
また、通勤手当としてガソリン代も支給しています。
「安定した仕事に就きたい」「通勤ストレスを減らしたい」
そんな方におすすめの環境です。

裁量を持って働ける

社員一人ひとりの考えを尊重し、自らの判断で業務を進めていくことを大切にしています。
新しい設備の導入や工程改善など、現場では常に工夫と改善が求められます。
そうした場面で、「こうした方がより良いのでは」という意見があれば、上司も真摯に耳を傾け、前向きに検討します。
採算性や実現性などの検討は必要ですが、
自ら考え、行動した提案が実際に採用されることも少なくありません。
“主体的に取り組む姿勢が評価される”風土が根づいています。

企業情報

株式会社アクシスマテリア

設立

2000年8月

代表者

代表取締役社長 広瀬 和弘

従業員数

約297名(2025年9月)

資本金

4億9,000万円

本社所在地

【本社】
兵庫県小野市匠台1番地(小野工業団地)

事業内容

■超硬合金素材製造、販売

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【生産技術職】未経験から“超硬合金素材”の世界トップメーカーへ! <週休2日制/理系積極募集!>

  • 株式会社アクシスマテリア