最終更新日
2025/10/24(金)
掲載終了予定日
2025/10/30(木)

掲載終了まで
あと5

【イベントクリエイター】コミケや有名音楽フェスの舞台裏を支える|既卒・フリーターの方も大歓迎! 株式会社日邦

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
業種
広告・PR・SP・イベント/音楽・芸能
職種
クリエイティブ系(その他)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都
この求人の概要
  • 年間休日120日/5日以上の連休取得可/髪型自由
  • 転勤なし/埼玉勤務/マイカー通勤可
  • カジュアル面談実施中。まずは気軽にお話ししましょう!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

創業60年以上の安定企業。大小さまざまな展示会・イベントの開催に欠かせない影の立役者

学園祭や文化祭。
皆さんどんな出し物をしましたか?
焼きそばやたこ焼きなどの模擬店を作った
経験がある人も多いのではないでしょうか。

みんなで力を合わせて準備して、
当日無事に成功したときの嬉しさ。
「準備している時間が一番楽しかった」という
思い出がある方もいるかもしれません。

もし、そんな経験にワクワクした方であれば、
日邦のイベントクリエイターの仕事はピッタリです!

有名イベントの“舞台裏”を支える私たち日邦は、レンタルビジネスを通して展示会や企業イベント、フェスなどの運営をサポートする会社です。創業から60年以上の歴史を持ち、安定した経営基盤を築いています。

当社が携わっているイベントは、企業の展示会や説明会、学会などのビジネスイベントが中心。さらに「サマーソニック」「ロッキンジャパン」「フジロック」といった人気音楽フェスや、「東京ゲームショウ」「コミケ」などの大規模イベントも設営しています。誰もが知るイベントの“舞台裏”を支える、やりがいのある仕事です。

イベントクリエイターってどんな仕事?文化祭の準備を思い浮かべてみてください。テントを組み、テーブルや機材を並べ、模擬店のブースを作る――あの感覚に近い仕事です。現場に必要なものをすべて運び、配置し、来場者が楽しめる空間を完成させます。

イベントの規模は、小さな企業説明会から大規模フェスや展示会までさまざま。毎回違う現場で異なる空間をつくるため、常に新鮮な気持ちで仕事に取り組めます。

イベントクリエイターの立ち位置は、自分でも設営をしますが全体を指揮するポジションとなります。施工の段取りを決めたり、外部のスタッフさんに指示を出したり、お客様と打ち合わせをしたりが主なお仕事です。

イベントが始まる前の静けさ、完成した瞬間の達成感、そして会場にお客様が入るときの高揚感――
すべてを肌で感じられるのが、この仕事の醍醐味です。

カジュアル面談も実施していますので、「まずは話だけ聞きたい」という方も大歓迎!少しでも気になった方、お気軽にご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

イベントクリエイター

仕事内容

展示会や音楽フェスなど、多くの人が熱狂するイベントを成功に導く「空間ディレクション」をお任せします。
【具体的には】
■プロジェクトの準備
クライアントから共有された設計図をもとに、イベントに必要なテーブルやイス、パネルといった機材・備品をリストアップ。倉庫の中から必要なアイテムを揃えて準備し、トラックへ効率よく積み込んでいきます。
■会場設営
自らトラックを運転し、東京ビッグサイトや幕張メッセといったイベント会場へ向かいます。会場では、あなたが司令塔。協力会社のスタッフ(多い時で30名規模!)に指示を出しながら、安全とスケジュールを管理し、設計図通りの空間をゼロから創り上げていきます。
■クライアントとの調整
イベント会場ではお客様と直接やり取りする機会も多数。「急遽この備品を追加で…」「この時間までに撤収を…」といったご要望に臨機応変に対応するのも重要なミッションです。あなたの対応力や折衝能力が、イベントの成功を左右します。
■撤去・メンテナンス
イベントが無事に終了したら、設営時と同様にチームをまとめて撤去作業を進めます。機材を倉庫へ戻し、破損がないかなどをチェックするところまでが仕事です。

【入社後は…】
イベント業界や施工管理の仕事が初めての方でも、プロとして成長できるよう、万全のサポート体制でお迎えします。

入社後はOJT形式で先輩社員がマンツーマンでじっくり指導します。まずは、扱う機材の名前や用途を覚えることからスタート。運搬の方法や、当日の段取りなど、実践を通して一つひとつ学んでいきましょう。「いきなり一人で業務をお任せする…」なんてことは絶対にないので、ご安心ください。できるようになるまで、しっかりと伴走していきます。

【キャリアステップについて】
経験を積むほどに、『東京ゲームショウ』や『有名音楽フェス』といった、より大規模で影響力の大きなプロジェクトを任されるようになります。当社は年齢や社歴に関係なく実力を正当に評価するため、20代で係長に昇進した先輩も。将来的には、会社の支援制度を利用して中型免許やフォークリフトなどの資格を取得し、仕事の幅を広げることも可能です。また、希望と適性に応じて、営業職などへのキャリアチェンジも可能です。

求める人材

【未経験歓迎・社会人経験不問】気さくな仲間とともに、イベントを「創る」仕事に挑戦したい方
【応募条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
※学歴・社会人経験は一切問いません!

【こんな方にオススメ!】
・文化祭の準備のように、「仲間と創り上げる」ことにやりがいを感じる方
・多くの人を笑顔にする、空間づくりに興味がある方
・人と話すことが好きな方
・自ら考えて積極的に行動したい方
・新しいことを吸収して、幅広いスキルを身につけたい方
・創業60年以上の安定企業で、腰を据えて働きたい方

【まずは面接ではなく、カジュアル面談でもOK!】
「いきなり面接はハードルが高い…」
「会社のことをもっと知ってから応募を考えたい」
そんな方は、まず「カジュアル面談」にご参加ください!
オンラインで、会社の雰囲気や仕事内容について、気軽にお話ししましょう。

勤務地

谷口配送センター(埼玉県)
【住所】
〒341-0042
埼玉県三郷市谷口387-1
【最寄り駅】
つくばエクスプレス「三郷中央駅」から徒歩12分

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※現場の状況によって、出勤時間が前後する場合があります。
※繁忙期:9~11月、2~4月はイベントが多く、残業が増える場合があります。
※閑散期:イベントが少ない時期は残業は月5時間になることもあります。

休日・休暇

【年間休日120日以上】
週休2日制(シフト制、月9~14日休み、月によって変動)※計画有給アリ
夏季・年末年始休暇は上記休日に含まれます。
有給休暇(取得しやすい環境です。)
慶弔休暇
産前・産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
特別休暇
☆5日以上の連休取得もOK!

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給:25万5,380円~(固定残業代・地域手当含む)
※地域手当は東京営業所勤務社員一律2万円支給


【固定残業代制】

(固定残業代33,980円含む)※固定残業代は20時間分33,980円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 485万円/29歳(6年目)

【年収例2】 443万円/28歳(5年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 (試用期間中の給与は22万1400円~)
試用期間中は、実際に働いた残業時間分の手当を別途支給します。
その他待遇に差異はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
社内禁煙(喫煙スペースあり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年3回(7月・12月・3月)※業績による

諸手当

交通費支給:月上限15万円まで
時間外手当(固定残業時間20時間を超えた分を支給)
運転手当:月1万円~(免許の種類により異なる)
家族手当:配偶者:月1万5,000円/子ども1人につき:月1万円/その他扶養家族1人につき:月5,000円 ※いずれも税法上の扶養が条件
休日出勤手当
深夜手当(22時~翌5時)
役職手当
出張手当

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度
確定拠出年金制度
生命保険加入(会社負担)※入社3年目以降
中型免許取得支援制度(費用補助あり/規定あり)
└まずは小型車両(~1.5t)から経験を積み、その後中型免許取得へ。最初は先輩社員が同乗するので安心です。
作業服・安全靴貸与
社用携帯(iPhone)貸与
髪型自由
私服通勤可
社内イベント(ボウリング大会・忘年会など)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募

WEB履歴書による書類選考

面接(対面)

内定

※ご希望の方には、WEBカジュアル面談を実施いたします。

Re就活より応募

WEB履歴書による書類選考

面接(対面)

内定

※ご希望の方には、WEBカジュアル面談を実施いたします。

連絡先

【東京営業所】
〒110-0016 東京都台東区台東3-42-7 松田商事ビル9階
株式会社日邦 採用担当

【東京営業所】
〒110-0016 東京都台東区台東3-42-7 松田商事ビル9階
株式会社日邦 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は事業拡大に伴う増員です。昨年、当社では増え続けるお引き合いに対応するため、新たな拠点を開設しました。今後もさらなる成長の実現に向けて、新しいメンバーを募集します。育成を前提に採用しますので、業界経験はもちろん、社会人経験も問いません。少しでも気になった方、お気軽にご応募ください。

選考のポイント

選考で大切にしているのは、イベントを裏で支える設営に興味があるかどうかです。また仕事ではさまざまな関係各所と連携を取りながら案件を進めていきます。そのためコミュニケーション力も重視しているポイントの一つです。選考で心がけているのはミスマッチを防ぐことです。入社後に「聞いてなかった…」とならないよう、認識のすり合わせをしっかり行っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/イベントクリエイター/社歴:5年
転職時の年齢:25歳  前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

専門学校時代から、多くの人を熱狂させるイベントづくりに携わりたいと考えていました。当社は『東京ゲームショウ』や『コミックマーケット』など、誰もが知る大規模イベントを多数手がけており、「ここなら夢を実現できる」と感じました。面接では、先輩方がとても気さくで温かい雰囲気だったことが印象的で、「この人たちと働きたい」と思えたのを覚えています。さらに、休日も多く、ワークライフバランスを大切にできる環境も魅力でした。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客様からの感謝の言葉と、イベントが無事に完成した瞬間の大きな達成感が、この仕事のやりがいです。

会場ではお客様と直接お話しする機会も多く、「今回も助かったよ、次もお願いね」と声をかけていただけるたびに、努力が報われる思いがします。もちろん、急なご要望やトラブル対応など大変なこともありますが、お客様や協力会社の方々と力を合わせて一つのイベントを創り上げていく過程には、大きな充実感があります。

自分が設営を指揮した会場がメディアに取り上げられたり、来場者の笑顔を目にしたりする瞬間は、この仕事ならではの喜びです。多くの人の感動を“裏側”から支える誇りが、次の挑戦への原動力になっています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

「風通しの良さ」と「働きやすさ」が当社の魅力ですね。

入社前は「職人気質の人が多いのかな」と少し緊張していましたが、実際は20代の同世代も多く、気さくな先輩ばかり。すぐに打ち解けることができました。上下関係もフラットで、オフィスに戻れば部署の垣根を越えて冗談を言い合ったり、忘年会やボウリング大会などの社内イベントで盛り上がったりと、チームワークの良さを日々感じています。

さらに、年間休日120日以上・転勤なし・希望の通りやすいシフトなど、働きやすさも抜群。プライベートの時間をしっかり確保できるのは嬉しいギャップでした。

信頼できる仲間と、オン・オフのメリハリをつけながら前向きに働ける環境が整っていると思います。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では、年齢や社歴に関係なく、一人ひとりの成果を正当に評価しています。「長く勤めているから」「年上だから」といった理由で評価が左右されることはなく、後から入社した社員が先輩より高い評価を受けることもあります。

評価の基準は、担当するイベントの規模や成果、接客対応の質、現場での指示・対応力など、実際のパフォーマンスです。「朝から晩まで頑張っている」という姿勢ではなく、その努力によってどんな成果を生み出せたかを重視しています。

また、お客様からの“指名”も大きな評価ポイント。「次も○○さんにお願いしたい」と言われるような関係を築ければ、それがそのままあなたの評価につながります。

評価面談は年に3回実施。形式的な場に限らず、日常的にも上司と意見交換を行い、頑張りが見落とされることはありません。努力がしっかり報われる環境だからこそ、常に高いモチベーションで仕事に取り組めます。

専門性・スキルが身につく

イベントの設営・撤去の仕事は、体を動かすだけの仕事ではありません。実は、さまざまな“専門スキル”を身につけられる仕事なんです。たとえば、什器やブースの設営を通じて、自然とDIYスキルがアップ。ちょっとした修理や家具づくりなら、自分でこなせるようになります。またイベント会場の裏側に関わることで、「イベントがどのように作られていくのか」という過程を間近で学ぶこともできます。

現場をまとめる立場になると、チームを動かすマネジメント力や現場全体を見渡す施工管理スキルも身につきます。設営の段取りや時間調整、お客様とのやり取りを通して、コミュニケーション力や折衝力も自然と磨かれていきます。

さらに業務に必要な資格取得も会社がしっかりサポート。中型免許や安全施工管理者、フォークリフトなど、資格の受験費用は会社が全額負担します。「やってみたい」という意欲があれば、全力でバックアップします。

福利厚生が自慢

当社の年間休日は120日。出勤日はシフト制ですが、プライベートの予定に合わせて休日を取ることができます。繁忙期と閑散期によってひと月の休日数が変動し、閑散期には月14日ほどの休みがあり、有休も使用しやすい環境です!

忙しいときはガッツリ稼いで、落ち着いたときは自分の時間を満喫する――。オンとオフのメリハリをつけて働きたい方にはぴったりの環境です。

さらに、当社は本社を置く大阪をはじめ、東京・埼玉・名古屋に拠点を展開していますが、本人が異動を希望しない限り転勤の心配はありません。埼玉で腰を据えて働きたい方にオススメです。

ギャラリー

設営実績です!
和気あいあいとした過ごしやすい職場です!

企業情報

株式会社日邦

設立

1962年

代表者

代表取締役 居場 嘉彦

従業員数

88名

資本金

3,000万円

売上高

23億8,700万円(2025年3月期実績)
21億7,900万円(2024年3月期実績)
17億5,500万円(2023年3月期実績)

本社所在地

■大阪本社
〒552-0021 大阪府大阪市港区築港3-1-8

事業所

■東京営業所
〒110-0016 東京都台東区台東3-42-7 松田商事ビル9階

■名古屋配送センター
〒454-0832 愛知県名古屋市中川区清船町4-1-5

■大正第1配送センター
〒551-0013 大阪府大阪市大正区小林西1-14-12

■大正第2配送センター
〒551-0002 大阪府大阪市大正区三軒家東3-3-9

事業内容

各種展示会・イベント用備品の総合レンタル
会場内設営撤去及び各種ディスプレイ施工

ホームページ

https://www.nippo-rental.co.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/nippo_rental/?igsh=MXJzNnhmajl0bHgyZQ%3D%3D#

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【イベントクリエイター】コミケや有名音楽フェスの舞台裏を支える|既卒・フリーターの方も大歓迎!

  • 株式会社日邦
  • 掲載終了まで
    あと5