募集職種
営業職
仕事内容
ノルマなし◎広告の提案、制作物のディレクション、スケジュール管理、媒体の手配などを一貫して行います。
【主な業務内容】
・お客様へ広告のご提案
・制作物のディレクション
・品質、スケジュール管理
・広告媒体の手配など
営業が中心となり、社内外のメンバーと協力しながら広告を通して企業のメッセージを届けるお仕事です。
【入社後は……】
入社後は、基本的に各部署へ配属されます。
必要に応じて、広告業界の基礎知識や当社の事業内容、業務の流れを学ぶ研修に参加していただきます。
業界未経験の方でも、全体像を理解したうえで安心してスタートできますよ。
配属後は、先輩社員と一緒に商談や打ち合わせに同行しながら、徐々に仕事の幅を広げていきます。
既存のお客様への対応を中心に、新たな提案先へのアプローチもお任せします。
目標自体はありますが、ノルマはなし。
成果は個人の達成率に応じて、インセンティブとしてしっかり還元されます。
【1日のスケジュール例】
9:15 出社
メールやスケジュールを確認し、1日の予定を整理。クライアント訪問の準備を行います。
10:00 クライアント訪問
広告展開の提案や、進行中の案件に関する打ち合わせを実施。
直接会話をしながら、より良い広告づくりの方向性を一緒に考えます。
12:00 昼休憩(1時間)
外にランチへ行ったり、社内で同僚とリフレッシュしたりと自由に過ごせます。
13:00 オンライン打ち合わせ
外部の制作会社や媒体担当者と打ち合わせ。スケジュールや内容のすり合わせを行います。
14:00 制作進行・媒体手配
広告の制作進行や原稿チェック、媒体への掲載手配などを行います。
16:00 チームミーティング
社内メンバーと進行状況を共有。提案内容のブラッシュアップや次の施策を話し合います。
17:00 資料作成・見積もり作成
提案資料や見積書などを作成し、翌日の訪問準備を進めます。
19:00 退社
1日の業務を終え、退社。オフィス周辺で同僚と食事に行くこともあります。
求める人材
【大卒以上】未経験歓迎!配属後は、OJTからスタート
《必須条件》
・大卒以上
・社会人経験2年以上
\こんな経験がある方はぜひ!/※必須ではありません。
・広告業界の経験がある方
・営業や提案業務の経験がある方
・提案資料の作成やプレゼンの経験がある方
《求める人物像》
・コミュニケーション能力があり、チームワークで仕事に取り組める方
・自ら学び、考えながらアクティブに行動できる方
勤務地
勤務地は大阪本社または東京オフィスのいずれかとなり、希望をもとに選考の上で決定いたします。
■大阪本社 ☆駅直結・徒歩1分の好立地オフィス!
〒550-0005 大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル14F
《アクセス》大阪メトロ四つ橋線「本町駅」19番出口より直結
■東京オフィス ☆アクセス抜群の日本橋エリア!
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目2-6 日本橋通り2丁目ビル9F
《アクセス》東京メトロ「日本橋駅」B0番出口より徒歩1分
※転勤の可能性はございますが、発生する場合には本人の意向やキャリア形成を踏まえ、十分に話し合いの上で決定いたします。
勤務時間
9:15~17:35(休憩:1時間)
休日・休暇
年間休日123日
完全週休2日制(土日祝)
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
時間単位有給休暇
慶弔休暇
産前産後・育児休業制度
給与
初年度想定年収:360~550万円
月給25万円~+諸手当
※上記はあくまで最低保証額です。年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します。
※待遇条件の詳細は面接時にご相談ください。
【固定残業代制】
(固定残業代62,000円含む)※固定残業代は40時間分62,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
405万円(27歳/経験5年)
試用期間
(試用期間有り) 最長6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙(喫煙専用室設置)
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内禁煙
喫煙専用室設置
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(昨年実績4ヵ月分)
諸手当
通勤手当(全額支給)
家族手当(扶養対象配偶者2万円、子供1万円)
残業手当
資格手当
役職手当
営業手当
赴任手当
福利厚生
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度
財形貯蓄制度
資格取得支援制度
慶弔見舞金制度
永年勤続制度
保養施設
└天橋立リゾートマンション(京都・自社所有)
└毎日新聞社保養所(ラフォーレリゾート)
契約宿舎
新和会(社員親睦会)の社員旅行
インセンティブ制度