募集職種
                                製造職
                            
                            
                                仕事内容
                                自社開発した専用機を用いて、半導体製造装置に使われるアルミやステンレスの切断・加工を行います。
【仕事内容】
製造職は大きく分けて「切断」と「加工」2つの仕事があります。配属先は希望・適性を考慮の上、決定します。とはいえ、どちらの仕事もピンとこないですよね。そのため選考時には工場見学を実施し、切断課や加工課の仕事や機械を実際に見て、業務のイメージを掴んでいただけるようにしています。
≪切断≫
■材料を特定の形状やサイズに切り分ける作業
専用の切断機を使い、アルミやステンレスの板や棒材を、お客様の指定に合わせてカットします。切断するサイズは多種多様で、1枚ずつ寸法が異なります。迅速で正確な切断をすることが求められるため、集中力や丁寧さが活かせます。また、オーダーメイドの材料を扱うため、効率的な作業をその都度考え取り組みます。作業がスムーズにいき、次工程に繋げられたとき、やりがいを感じます。切断作業を通じて、材料の種類や特性に応じた適切な加工方法も自然と学べます。 
≪加工≫
■機械を使って材料を削り、形状を整える作業
切断された材料を専用のフライス加工機で加工し、製品に必要な寸法に仕上げます。アルミやステンレスなど、素材によって硬さや削りやすさが異なるため、それぞれの特性を考慮した作業が求められます。加工の精度が完成品の品質に直結するため、狙い通りの寸法に仕上がった瞬間の達成感は大きく、手ごたえを感じやすい仕事です。また加工を通して、機械操作のスキル、材料特性の理解なども着実に身につけることができます。
【入社後の流れ】
中途入社の方も安心してスタートできるよう、配属後は6ヵ月間のOJTを実施。各課の安全や作業のチェックリストに沿って、教育担当のトレーナーが手厚く指導します。トレーナーのサポートのもと、日々の業務を通して徐々に慣れ、スキルを身につけていける環境です。
さらに、メンター制度も導入しており、配属先とは別の先輩社員が相談役としてフォロー。業務上の疑問だけでなく、体調や休みの過ごし方など、仕事全般の悩みや不安を気軽に相談できる環境です。面談は入社直後は週1回、その後は徐々に間隔を伸ばし、月1回のペースで実施。新人が安心して成長できる体制を整えています。このように着実に成長しながら、安心して働ける環境づくりに注力しています。
                            
                            
                                求める人材
                                【未経験・第二新卒・既卒 歓迎】モノづくりに興味がある方/コツコツした作業が好きな方
★コミュニケーションが苦手でもOK!
当社の製造現場は、機械は独立して配置されており、基本的に一人ひとりが自分の作業に集中できる環境です。そのため、黙々とコツコツ作業に取り組みたい方にピッタリです。 
もちろん、作業進捗の共有や報連相は欠かせませんが、集中して作業しつつ、周囲と適度に連携することで、効率よく安全に仕事を進められます。基本は一人で作業しつつ、困ったときはお互いにサポートし合える、そんな協調性のある方を歓迎します。 
                            
                            
                                勤務地
                                【原則転勤ナシ】関西工場:兵庫県神戸市東灘区向洋町西4-2-3
【アクセス】
最寄り駅 六甲アイランド線「アイランドセンター駅」
マイカー通勤可(駐車場完備)
JRや阪神線からも乗り入れ可能な路線です。
                            
                            
                                勤務時間
                                シフト制(実働8時間)
≪シフト例≫
09:00~18:10(休憩70分)1週間単位~
※夜勤も含め、シフトが複数あり、パターンも配属先の課によって異なるため、詳細は面接時にお伝えさせていただきます。 
                            
                            
                                休日・休暇
                                【年間休日126日】
完全週休2日制(土日)
祝日
年次有給休暇
年末年始休暇
夏季休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児・介護休業
                            
                            
                                給与
                                
                                    初年度想定年収:330~360万円
                                    
月給:254,158円~276,130円(別途交通費支給有。)
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※残業代は、1分単位の実働時間にて支給。 
                                    
                                        
                                        【固定残業代制】
                                        固定残業代制は採用しておりません。
                                        
                                        
                                    
                                    
                                            【年収例1】
                                        【年収例1】430万円   2年目 
                                    
                                    
                                            【年収例2】
                                        【年収例2】445万円 5年目
                                    
                                    
                                            【年収例3】
                                        【年収例3】475万円 8年目(チームリーダー)
                                    
                                
                            
                            
                                試用期間
                                
                                    (試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
                                
                            
                            
                                受動喫煙対策
                                
                                    
                                    【対策内容】
屋内原則禁煙
                                    
                                            
                                        【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙ルーム設置
                                    
                                
                            
                            
                                昇給・賞与
                                昇給:年1回
賞与:年2回(会社の業績により、もう1回賞与がある場合もあります。)
                            
                            
                                諸手当
                                通勤手当
残業手当
住宅手当
家族手当
                            
                            
                                福利厚生
                                各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
退職金
社員持株会奨励金制度
iDeco・NISA奨励金制度
契約保養施設利用時補助
食堂あり(給湯器・電子レンジを完備)