最終更新日
2025/10/30(木)
掲載終了予定日
2025/12/04(木)

【ソフトウェア開発技術者】医療×ITで、社会を支えるエンジニアへ。《文系歓迎》 株式会社三岩エンジニアリング

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 創業50年以上。医療分野に特化した安定企業。
  • 医療の未来を支えるITエンジニアに。
  • 未経験でも安心。基礎から学べる研修制度あり。
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

小さな会社が、医療の大きな未来を創る。医療の現場を、静かに支える技術者に。

医療の未来を、ITの力で支える。三岩エンジニアリングは、コンピューター黎明期から50年以上にわたり、医療分野を中心にシステム開発を手がけてきた老舗企業です。
私たちの特徴は、1つの事業分野につき1社のみとお取引し、深く長く寄り添うスタイル。オリンパス様(内視鏡)、日本光電様(AED)、富士通様(ハード・ソフト)、ベックマン・コールター社様(血液分析)など、業界を代表する企業と30年以上の信頼関係を築いています。
医療系システム開発が7割以上当社の主力は、医療機器や医療現場を支えるシステムの開発。高い品質と安全性が求められる分野だからこそ、自然と社員のスキルも高まります。
「医療系って難しそう…」と感じる方もご安心ください。文理不問・未経験歓迎の育成体制が整っており、第二新卒の方も基礎からじっくり学べる環境です。
“小さな会社”だからこそ、得られる成長とやりがい私たちは大企業ではありませんが、その分、一人ひとりの裁量が大きく、早い段階からプロジェクトの中核を担うチャンスがあります。
実際に、入社数年でお客様との打ち合わせや要件定義に携わる社員も多数。専門性を高めながら、スピード感を持って成長したい方には最適な環境です。
社会課題に向き合う、意義ある仕事これから日本は、世界でも類を見ない超高齢化社会に突入します。医療システムの進化は、その課題を乗り越える鍵のひとつ。
社会貢献性が高く、将来性も抜群のフィールドで、あなたのエンジニアとしてのキャリアを再スタートしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ソフトウェア開発技術者(システムエンジニア、プログラマ)

仕事内容

当社のソフトウェアエンジニアは、医療や産業分野のお客様と一緒にシステムをつくり上げます。
成果はお客様の商品として世の中に提供されるため、表舞台で当社の名前が出ることはほとんどありません。

特に医療や産業の分野では、「止まってはいけない」「間違ってはいけない」という高い信頼性が求められます。
その分、制御系・技術系に特化したスキルを磨けるだけでなく、お客様から「助かりました」「現場が楽になりました」と感謝の言葉をいただけることも多くあります。

求める人材

【第二新卒/未経験/文理不問】ゼロから始める、安心のエンジニアキャリア。

【こんな方は歓迎!】
・新しいことに挑戦するのが好きな方
・チームで協力しながら物事を進めるのが得意な方
・「なぜ?」を考え、改善に向けて動ける方
・ITやものづくりに興味がある方

【必須条件】
短大・専門・高専以上

勤務地

本社事務所(恵比寿)または溝の口開発センター(溝の口)

■本社事務所
〒150‐0011
東京都渋谷区東3-15-7 ヒューリック恵比寿ビル3階
《アクセス》
・JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン「恵比寿駅」西口 徒歩6分
・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」2番出口 徒歩6分

■溝の口開発センター
・JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口 徒歩7分
・東急田園都市線、大井町線「溝の口駅」正面口 徒歩7分

※プロジェクトによりお客様先での業務あり

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/日)
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:45)

休日・休暇

年間休日129日 ※夏季・冬季特別休暇含む
週休2日制(土日祝)
有給休暇(初年度12日付与)
夏季休暇(5日)
冬季休暇(2日)
年末年始休暇
慶弔休暇
産休・育児休暇
介護休暇
ほか

給与

初年度想定年収:300~350万円


■修士了
月給:221,340円

■大卒
月給:210,600円

■短大卒・専門卒・高専卒
月給:195,250円

既卒の方は最終学歴をベースに上記初任給(経験者については別途相談)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 400万円 27歳/4年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)※2024年実績4.129%UP
賞与:年2回(6月、12月)※2024年実績4.485ヵ月分

諸手当

住宅手当(最高40,000円)
家族手当(15,000円)
資格手当(情報処理、データベース資格など3,000円~)
時間外勤務手当

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
財形貯蓄制度
男女独身寮あり(最長8年間/寮費月額10,000円)

データで見る三岩エンジニアリング

#年間休日129日 #売上13億1,000万円 #フレックスタイム制
#月平均残業11時間 #女性の育休取得率100% #賞与4.85ヵ月分
#文理比:文系13%・理系87% #直近3年の新卒定着率100%

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

一次選考 筆記試験(適性、一般常識)+書類選考

二次選考(個人面接)

三次選考(個人面接)

内定

Re就活より応募

一次選考 筆記試験(適性、一般常識)+書類選考

二次選考(個人面接)

三次選考(個人面接)

内定

連絡先

〒150-0011 東京都渋谷区東3-15-7 ヒューリック恵比寿ビル3階
株式会社三岩エンジニアリング 採用担当宛
E-mail:saiyo@mitsuiwa-eng.com

〒150-0011 東京都渋谷区東3-15-7 ヒューリック恵比寿ビル3階
株式会社三岩エンジニアリング 採用担当宛
E-mail:saiyo@mitsuiwa-eng.com

企業情報

株式会社三岩エンジニアリング

設立

1969年6月

代表者

代表取締役社長 園田 直人

従業員数

128名(2024年9月現在)

資本金

1億円

売上高

14億1,000万円(2024年9月期)

本社所在地

〒150-0011
東京都渋谷区東3-15-7 ヒューリック恵比寿ビル3階

事業所

■溝の口開発センター
〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本3-3-2(溝ノ口第一生命ビル7階)

事業内容

■コンピュータおよびコンピュータ周辺機器のソフトウェアに関する研究開発・製造・販売、開発の受託、技術者の派遣など。
■技術者の教育および養成、その他。

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ソフトウェア開発技術者】医療×ITで、社会を支えるエンジニアへ。《文系歓迎》

  • 株式会社三岩エンジニアリング