募集職種
品質保証事務
仕事内容
当社オフィスにて、自社製品の品質保証に関わる各種事務業務、DX推進などを担当いただきます。
【教育環境と将来のキャリアについて】
「品質保証ってなんだか難しそう」
「ISOとか聞いたことがない」
そんな方も先輩社員がOJTでフォローして、PCでのデータ入力など、基本的な事務業務から教えていきますので安心してください。品質保証部門は営業部門や技術部門、生産部門と接点を取ることが多く、当社事業全体を見る機会が多い部門です。
3年程度でリーダーとしてマネジメント業務に携わっているメンバーもおり、あなたも将来的には組織を牽引していくような人材を目指すことができる環境です。
【品質保証事務 業務内容】
「灯器が点灯しなくなってしまった」
「老朽化が想定より早く起きている」
船舶や空港敷地内など、当社製品が使用される場所は、過酷な環境にさらされるケースが多く、時には故障や不具合も発生します。
お客さまからいただくフィードバックなどをもとに、今後の製品改善や生産体制の見直しなどに継続して取り組んでいますが、その起点となるのが「品質保証部門」です。
不具合が起きた状況を整理し、営業部門や技術部門、生産部門へのヒアリングなどを実施。「不良品の実物を検査すべきか」「現地を調査すべきか」など、再発防止に向けた対策を関係する部門と検討し、内容に合わせて各部門に対応を依頼します。実物を確認した上で、専門的な対応は各部門に依頼するため専門知識は必要ありません。
対応が決まったら、発生原因や対策を報告書にまとめます。一つの案件が大体1週間~1ヵ月程度かけて行われます。(基本は送付いただいた不具合品への対応です。)
【ISO事務局 業務内容】
年1回行われているISO審査の日程調整や、最新規格をクリアしているかの社内調査などを行います。審査結果に応じた業務対応の見直しなどを各部門に依頼したり、品質向上に向けた組織のDX化などを進めています。
求める人材
【高卒・第二新卒・未経験歓迎】オフィスワークや事務業務に興味がある方、ものづくりに関わってみたい方
【必須要件】
◎高卒以上
◎普通自動車免許(AT限定OK)をお持ちの方
お客さまに直接対応する「営業部門」、製品開発に取り組む「設計部門」など、当社では各部門が連携して、良質なものづくりに取り組んでいます。
お客さまからのフィードバックをもとに各部門を結び、より良い製品品質を目指す組織構築に取り組んでいるのが「品質保証部門」です。
「事務系の仕事をしたい」「理系の知識はないけど、ものづくりに関わってみたい」など、興味を持ったポイントはあなたらしいものでOKです!
【下記のような方に良いポジションです】
・計画的に物事を進めていくことが好きな方
・組織作りに関わってみたい方
・安定基盤のある会社で働きたい方
・オフィスワークをしたい方
勤務地
本社:埼玉県春日部市下柳923番地 ※2021年にオープンしたまだまだ新しい社屋で快適なオフィスです
※自動車通勤OK
【アクセス】
東武アーバンパークライン
藤の牛島駅 徒歩15分
春日部駅 バス15分
└イオンモール春日部 下車徒歩3分
勤務時間
8:30~17:15(実働7時間45分)
※時差出勤可能
休日・休暇
年間休日129日
完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(4日間)
・年末年始休暇(7日間)
・創立記念日(3月16日)
・慶弔休暇
・産休育休制度
・介護休暇
・有給休暇(平均取得日数:15.7日)※2024年度実績
└最大23日付与
★公休と有給休暇をつなげて10日以上の連続休暇取得も可能です。地方出身の方や海外旅行が趣味の方などもスケジュール調整をしやすいかと思います。
給与
初年度想定年収:300~500万円
月給194,000円~294,900円
※年齢・経験を考慮し決定します
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
400万円 31歳/入社3年
【年収例2】
500万円 39歳/入社3年
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 期間中は、
・月給190,000円~290,900円
・手当は交通費・時間外勤務手当のみ支給
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外に喫煙スペース有り
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(前年度実績:4.5ヵ月分)
諸手当
・交通費規定内支給(月上限10万円)
・時間外勤務手当
・役職手当
・出張手当
・夜間作業手当
・住宅手当
・皆勤手当
・世帯手当
・資格手当(会社が定めた資格が対象)
福利厚生
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・退職金制度(企業型DC加入)
※積立は一律全額会社負担
・制服支給
・定年後の再雇用制度
・1食390円のお弁当注文可
・給茶機の飲料無料
・自由参加サークル(ハイキングクラブなど)
・社員持株制度
・従業員組合(組合費給与天引き)
・社員食堂(場所のみ)
・結婚祝い金(最大3万円)
・出産祝い金
・永年勤続表彰金
・アミューズメント施設の割引(健康保険組合特典)
・保養所あり(グループ会社保有)