募集職種
営業職
※テレアポ飛び込み基本的にありません。基本的には、ルート営業です。
仕事内容
社会に不可欠なインフラや生活に密着した設備を雷から護る「避雷器」の提案
【4月入社後はまず研修!】
2026年4月1日に入社後、まずは3ヵ月間の新入社員研修からスタートします。
▼導入研修(1ヵ月)
ビジネスマナーや会社の歴史、各部署の役割などを学びます。
▼生産実習(1ヵ月半)
兵庫県にある工場で、避雷器の組立や心臓部である「酸化亜鉛素子」の製造ラインを体験。モノづくりの流れを理解します。
▼部署配属(6月末~7月頃)
営業部へ配属。先輩のOJTのもと、実践的なスキルを身につけていきます。
【具体的な仕事内容】
まずは「内勤」として、お客様からのお問い合わせ対応や見積作成、納期調整などからスタート。製品知識や業務の流れをじっくりと学んでいただきます。
お客様としてお話する方の多くは、施設の電気設備担当者など、電気のプロが中心。専門的な知識の理解が必要になりますが、先輩がしっかりサポートするのでご安心ください。
★将来的には、お客様先を訪問する「外勤」として、より専門的な雷対策のシステム提案にも挑戦できます。
★お客様の課題をヒアリングし、最適な製品や設置方法を提案。ときにはオーダーメイドの設計にも関わることもあります。
【キャリアステップ】
現在、会社として人事評価や研修制度の見直しを進めており、今後は階層別の研修などもさらに充実させていく予定です。また、自己啓発支援として約70種類の資格取得をサポート。合格すれば難易度や会社貢献度に応じて資格手当が支給され、皆さんの成長意欲にしっかりと応えます。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】社会人未経験もOK/安定企業で新しいスタートを切りたい方
【こんな方にピッタリ!】
■明るく、人と話すことが好きな方
■何事にも好奇心を持って取り組める方
■新しいことに挑戦するのが好きな方
■安定した環境で、腰を据えて働きたい方
■電気や自然現象に興味がある方
■専門的な技術や知識を身につけたい方
【推奨資格】
自動車運転免許 ※応募に必須ではありません
勤務地
兵庫県尼崎市(JR尼崎駅より徒歩10分/駅チカ)
本社 雷テクノロジセンター
〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江5-6-20
勤務時間
8:45~17:30(実働8時間/休憩45分)
休日・休暇
■完全週休2日制
※ただし、会社行事のため出勤日となる土曜日が年2日あります
■年間休日124日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■時間有給(1時間単位)
■有給休暇(初年度10日~)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
給与
初年度想定年収:300~400万円
■月給:233,200円
【固定残業代制】
営業担当
(固定残業代は別途支給)※固定残業代は10時間分20,000円、時間超過分は追加支給
総合職の営業担当の場合、実残業時間に関係なく毎月2万円の営業手当を支給します。
ただし、実残業時間が規定(約10時間)を上回った場合は、その超過分について別途残業代を全額支給します。
【年収例1】
年収350万円(入社1年目)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件は変わりません。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内喫煙可能場所あり
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年3回(7月、12月、3月)
諸手当
■通勤手当
■時間外手当
■資格手当
■営業手当
■住宅手当
■食事手当
■家族手当
福利厚生
■社会保険完備
■借上社宅(入居条件あり)
■財形貯蓄制度
■退職金制度(勤続1年6ヵ月以上)
■同好会
■奨学金返還支援制度
■リロクラブ