最終更新日
2025/11/14(金)
掲載終了予定日
2025/12/14(日)

【総合職】未経験・第二新卒歓迎|4月入社も随時入社もOK|月給24万5千円以上+賞与年3回あり 石橋青果株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(食品関連)/農林水産・鉱業/物流・倉庫
職種
法人営業
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 20~30代の若手が活躍!新卒と同じようにじっくり成長できる
  • 年間休日117日!水・日・祝休みで、夏季・年末年始休暇もあり
  • 業績好調!新規顧客からの問い合わせや販売量が年々増加!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

景況感に左右されない安定企業!安心・安全で新鮮な青果の安定供給を担いながら、暮らしを支えています。

石橋青果は名古屋中央卸市場を拠点に独自のビジネスモデルで成長を続けている青果の仲卸業者です。当社は仲卸業者として全国の産地から届けられる青果の仕入れ・販売を行いつつ「より消費者に近いところでビジネスをしたい」という考えから、2004年に外食事業部を新設。現在は青果の安定供給を担う「市場事業部」と、外食産業のお客様に野菜を小分け配送する「外食事業部」の2本柱で事業を展開しています。
新しいことに挑戦しながら進化し続ける老舗企業!当社は1966年創業の歴史ある会社ですが、時代に合わせて新たなビジネス戦略を模索しながら変化していく柔軟性を持ち合わせています。たとえば、お客様のもとに直接野菜を届けられるよう物流部を立ち上げ、2015年にはサービス提供エリアを拡大するため静岡営業所を開設。景況感に左右されない安定した事業を展開しながら、新しいことに果敢に挑戦していくチャレンジングな会社です。
若手が活躍する和気あいあいとした活気ある職場!当社では20~30代の若手社員がたくさん活躍しており、社員同士のコミュニケーションが活発です。日々の仕事で連携を取り合うのはもちろんのこと、仕事帰りにご飯に行ったり、休みの日に一緒に遊びに出掛けたりすることも。社員同士みんな仲が良く、プライベートでも楽しくつきあえる、気のいい仲間が集まっています。
明るい時間に仕事が終わるからプライベートも充実!市場の仕事は朝が早いため、慣れるまではちょっと大変かもしれませんが、そのぶん早い時間に帰れるのがこの仕事の魅力。遅くても15時、16時くらいには仕事が終わるため、遊びや買い物に出掛けたり、家族と一緒に夕ご飯を食べたり……みんなプライベートの時間もしっかり楽しんでいます。

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

大転職博(名古屋)[11月21日(金)22日(土)] ≪21日のみ参加≫

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

名古屋中央卸市場にある青果物卸売会社で、仕入れ・販売・在庫管理などの業務に携わっていただきます。
全国各地の産地から集まった青果を仕入れてスーパーや青果店に販売する「市場事業部」と、大手飲食チェーンや学校給食のお客さまに小分けした青果を販売する「外食事業部」の2つの事業部があります。
※入社後は1ヶ月くらい事業部をローテーションしながら各業務を体験し、面談を行ったうえで配属先を決定します。

■市場事業部
「大根担当」「トマト担当」など、品目ごとに担当を受け持ち、商品の仕入れから販売までを一貫して手掛けていきます。販売先は愛知県内を中心とするスーパーや八百屋さん。自分で仕入れた商品を自分で値付けして販売するため、収穫量や相場変動などを予測しながら、仕入れ・販売を行います。また、情報収集や商談で産地に出張することもあります。なお、初めから一人で品目を担当することはなく、先輩と一緒に仕事をしながら少しずつ知識を身につけていけるので未経験でも安心です!

■外食事業部
大手外食チェーン、医療給食、学校給食、工場給食、ホテルなどのお客様に小分けした青果を販売しています。お客様からの注文に合わせて発注量を調整し、在庫管理や仕分け、袋詰めなどを行いながら青果を出荷しています。単価変更の交渉や情報提供、新規顧客の問い合わせ対応といった営業活動の他、仕分け作業や袋詰め作業をするアルバイトスタッフの管理も行います。外食事業部はチームで仕事をしているため、最初は袋詰めや仕分け作業からスタートして、少しずつできることを増やしていきましょう!

求める人材

【未経験歓迎】大卒以上|既卒・第二新卒歓迎|異業種からの転職者も活躍中|食に興味がある方はぜひ!

\こんな方はぜひ/
◎食に関わる仕事がしたい方
◎コミュニケーションを取るのが好きな方
◎体を動かすのが好きな方
◎活気のある職場で働きたい方

※入社前または入社後に「準中型免許」と「フォークリフト免許」を取得していただきます。
※普通自動車免許をお持ちの場合は取得費用は全額会社が負担。普通自動車免許をお持ちでない場合は、普通自動車免許と準中型免許の差額分をお支払いします。

勤務地

【本社】愛知県名古屋市熱田区川並町2番22号 名古屋市中央卸売市場本場内
※マイカー通勤OK(駐車場完備)
※可能性は低いものの、将来的に転勤(静岡営業所)をお願いする場合もあります。

勤務時間

5:00~14:00(実働8時間)
※残業は月30h程度です。
※遅くとも15:00~16:00頃には退勤しています。
※担当業務によって出勤時間が多少前後することがあります。

休日・休暇

【年間休日117日】※計画有給5日間を含む
■週休2日制(日曜・水曜・祝日休み)
■夏季休暇(3日間程度)
■年末年始休暇(5日間程度)
■有給休暇

給与

初年度想定年収:300~320万円

月給245,012円以上


【固定残業代制】

(固定残業代46,012円含む)※固定残業代は30時間分46,012円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 350万円(入社2年目/賞与3回)

【年収例2】 500万円(入社6年目/賞与3回)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年3回(3月、7月、12月)

諸手当

■通勤手当
■残業手当
■深夜手当

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費(規定支給)
■退職金制度(規定有)
■深夜手当
■健康診断
■制服貸与
■車通勤・バイク通勤OK
■免許取得サポートあり(社内規定あり)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

【Step1】Re就活から応募
 ▼
【Step2】会社説明、グループワーク、適性検査
 ▼
【Step3】職場体験、社長面接、筆記試験
 ▼
【Step4】内定

※新卒と同時スタートの4月入社も随時入社もOK!入社時期はご相談に応じます。

【Step1】Re就活から応募
 ▼
【Step2】会社説明、グループワーク、適性検査
 ▼
【Step3】職場体験、社長面接、筆記試験
 ▼
【Step4】内定

※新卒と同時スタートの4月入社も随時入社もOK!入社時期はご相談に応じます。

連絡先

【石橋青果株式会社】
〒456-0072
愛知県名古屋市熱田区川並町2番22号
名古屋市中央卸売市場本場内3階
MAIL:saiyo@i-veg.jp
TEL:0800-600-7138(採用直通)

※ご応募いただいた方には確認や案内でお電話をすることがあります。携帯には「08006007138」と表示されるかもしれませんが、通話無料のフリーコールのため安心して折り返しのお電話をいただければと思います。

【石橋青果株式会社】
〒456-0072
愛知県名古屋市熱田区川並町2番22号
名古屋市中央卸売市場本場内3階
MAIL:saiyo@i-veg.jp
TEL:0800-600-7138(採用直通)

※ご応募いただいた方には確認や案内でお電話をすることがあります。携帯には「08006007138」と表示されるかもしれませんが、通話無料のフリーコールのため安心して折り返しのお電話をいただければと思います。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は仲卸会社としてスーパーや青果店に青果を販売するだけでなく、飲食チェーンや学校給食にも小分けした野菜をお届けしています。現在は市場事業と外食事業の2本柱で事業を展開しており、おかげさまで業績は好調です。売上高も右肩上がりで伸びており、今後も安心・安全な野菜を安定供給していくために、新しい仲間をRe就活で募集します。

選考のポイント

選考においてこれまでの経験はまったく重視していません。当社では異業種からの転職者もたくさん活躍しており、特に今回は新卒と同じようにイチからじっくり育てていくので、第二新卒や社会人経験が浅い方も大歓迎です。ただし市場は活気にあふれた職場ですから、明るく元気に挨拶ができる方や体を動かすのが好きな方に来ていただきたいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/総合職/社歴:2年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

石橋青果のことは就職支援の紹介で初めて知ったのですが、市場でのセリの話を聞き、「面白そうな仕事だな」と興味を持ったのがきっかけです。また、面接対応してくれた方の印象がとても良く、明るくアットホームな雰囲気に惹かれてこの会社に入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は外食事業部で青果の仕入れを行っています。最初は野菜の良し悪しがわからず、どれくらいの量を発注するべきか見極めるのも難しく苦労しました。でも、取引先の飲食店に行って野菜が出てくると嬉しくなりますし、今後は野菜についてもっと学び、自分で担当のお客様を持って、いろいろ提案できるようになりたいです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

何となく怖いおじさんが多そうだな……と思っていたのですが、いざ入社してみると優しい人ばかりで、所属している部署でも交流会があり月1回みんなで焼肉に行っています。また、朝は早いものの14:00頃に仕事が終わるので夕方からLIVEに行けるのが嬉しく、推し活も楽しめています。

続きを見る
先輩の顔写真
Hさん/総合職/社歴:2年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

もともと野菜が好きで、野菜に関わる仕事に就きたいと思っていたところ、人材紹介会社に紹介されたのが石橋青果でした。紹介された会社は他にもありましたが、石橋青果はアットホームな雰囲気で社員同士の距離感もとても近いような感じがして、そんな職場の雰囲気に惹かれてこの会社を選びました。

現在はどのような仕事をしていますか?

市場や産地から仕入れた野菜をスーパーや飲食店のお客様に販売しています。もともと人見知りが激しかったので、最初はお客様とコミュニケーションを取るのが難しかったものの、だんだんコミュニケーションスキルが身につき、今はお客様が求めている商品を提案して「ありがとう」の言葉をいただけることにやりがいを感じています。

一日のスケジュールを教えてください。

02:30…起床
03:00…出勤、前日の受注確認
03:30…店に行って商品をピックアップ
05:00…お客様と値段交渉
10:00…事務所で売上データを入力
11:00…休憩
12:00…退勤

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん/総合職/社歴:2年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

もともと学生時代はやりたいことが定まっておらず、親からは公務員を勧められていたのですが、僕自身は漠然と体を動かす仕事に就きたいと思っていました。そんななか、友人から石橋青果のことを紹介され、ここの仕事は体力仕事もあって体を動かすのが好きな自分に向いていそうだなと思い、この会社に入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

お客様からFAXで送られてくる注文内容を確認し、注文いただいた業務用野菜の配送手配を行っています。いつもリフトに乗って作業しているのですが、最初はリフト操作が難しかったです。でも上司について一緒に仕事をしながら1年くらいで一通りの業務はこなせるようになりました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

目標達成したらインセンティブが支給されるなど、頑張ったら頑張っただけしっかり還元してもらえるところです。夏や年末は忙しいものの残業代を含めると月収29万円くらいになりましたし、通常時は定時で帰ることもできています。また、免許費用や引っ越し費用も負担してもらえて、子供ができたときのサポートも手厚いと聞いています。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では職種ごとに明確な評価基準を設けており、評価シートに沿って四半期ごとに評価を行っています。人事評価はまず直属の上司が評価を行い、それをベースに役職者が成長支援会議で話し合って最終的な評価を決定する仕組み。なお、当社には『一般職』『中堅職』『管理職』という3つの階層があり、中堅職や管理職に上がっていくと、売上や利益といった数字を求められるようになるものの、若手社員の場合は仕事への取り組み方など定性面を重点的に評価しています。

裁量を持って働ける

市場事業部では仕入れから販売までを一貫して手掛けており、日々変動する相場を見ながら、仕入れ価格や販売価格をすべて自分で決定して取引を成立させています。また、「仕入れルートや取扱い品目を拡大したい」と思えば、自分で新しいブランド野菜を探したり、産地を開拓したりすることも可能。外食事業部も在庫と出荷量を見比べながら自分で発注量を決め、さらにたくさんのアルバイトスタッフに指示を出すなど、若いうちから裁量を持って仕事をしています。



専門性・スキルが身につく

当社はスーパーのバイヤーや外食産業のお客様など、食のプロを相手に青果を販売しています。お客様もみんな青果に関する知識を持ち合わせていますが、そんなお客様に有益な情報を提供し、美味しい野菜や果物を見極めながら、ニーズに合った商品をタイムリーに提供していくのが私たちの使命。旬の野菜や産地の特徴、ブランド野菜の種類、美味しい食べ方といった専門知識に加え、目利き力や相場を読む力を磨きながら、青果のプロフェッショナルとして成長できる仕事です。

企業情報

石橋青果株式会社

設立

1971年10月1日

代表者

代表取締役 鈴木貴裕

従業員数

110名(2024年4月1日時点)

資本金

3,000万円

売上高

35億690万円(2024年3月決算)

本社所在地

〒456-0072
愛知県名古屋市熱田区川並町2番22号
名古屋市中央区卸売市場本場内

事業所

【本社】
愛知県名古屋市熱田区川並町2番22号
名古屋市中央卸売市場本場内

【静岡営業所】
静岡県静岡市葵区南沼上1丁目4番18号

事業内容

■青果物仲卸業
■業務用卸販売

ホームーページ

https://www.i-veg.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】未経験・第二新卒歓迎|4月入社も随時入社もOK|月給24万5千円以上+賞与年3回あり

  • 石橋青果株式会社