最終更新日
2025/11/13(木)
掲載終了予定日
2025/12/14(日)

【西尾市職員】もっとワクワクするまち にしお  大転職博 名古屋に出展!11/21(金) 西尾市役所

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
団体・連合会・官公庁・独立行政法人
職種
一般事務
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 大転職博 名古屋に出展!11/21(金)ウインクあいち7階
  • 三河湾に面した自然豊かな街です!
  • 即戦力も未経験も歓迎!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

西尾市職員【総合職(事務職・技術職)】  大転職博 名古屋に出展!11/21(金)

「ONE NISHIO」西尾市は「もっとワクワクするまち にしお」を将来都市像として掲げ、市民や企業の持つ知恵やノウハウを活かし、ゼロからイチを創り出していく 「共創のまちづくり」と、国籍や障害の有無、 立場や考え方など、 様々な違いがあることを前提に、 一人ひとりが自分に居場所があると感じることができ、 生き生きと暮らしていける 「共生のまちづくり」をキーワードに、 市民、 事業者、 行政が 「ONE NISHIO」となって誰もが輝けるワクワクするまちづくりを進めています。

西尾市の魅力西尾市は、愛知県の中央を北から南へ流れる矢作川流域の南端に位置し、東に三ヶ根山などの山々が連なり、西に矢作川が流れ、南は三河湾を臨みます。実り豊かな大地と温暖な気候が相まって、縄文のころより人の暮らしが営まれてきました。
海・山・川に囲まれた豊かな自然環境の中で、地域に根ざした多様な文化と農・工・商のバランスのとれた産業を育んでいます。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

\大転職博 名古屋に出展!/ ◆日時…11/21(金)11:30~17:00
◆会場…ウインクあいち7階
◆アクセス…各線名古屋駅から徒歩約5分(名古屋駅直結)
    
当日は当市の業務内容や働く魅力などを
直接お話できればと思っています!
まずは聞いてみるというだけでも大丈夫です♪

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

大転職博(名古屋)[11月21日(金)22日(土)] ≪21日のみ参加≫

募集要項

概要

募集職種

総合職(事務職・技術職)

仕事内容

市民サービス向上や地域活性化、都市計画、建設など様々な部門で行政の面から市民の暮らしを支える業務です
■事務職
行政運営のための事務処理や管理全般

■技術職
▽土木・機械
道路・公園・上下水道工事などの設計積算及び工事監督など
▽建築
公共施設の設計積算・工事監理及び建築基準法に関する業務など

求める人材

【社会人経験3年以上ある方/各職種に関連した免許・資格等を有する者/第二新卒・未経験】歓迎!
≪こんな方におススメ!≫
・西尾市に愛着を持ち、市民のために働きたい方
・自ら動き、学ぶことが出来る方
・仕事を通して成長していきたい方

勤務地

【西尾市役所】 愛知県西尾市寄住町下田22番地

勤務時間

8:30~17:15(勤務場所によって異なる場合があります。)

休日・休暇

■休日
土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(勤務場所によって異なる場合があります。)

■休暇
年次有給休暇(年20日)、夏季休暇、結婚休暇、出生サポート休暇、子の看護休暇、忌引休暇など

給与

初年度想定年収:300~400万円

■大卒:月給245,904円 + 各種手当
※一律の地域手当を含む
※職務経験等を有する場合は、経験等に応じて増額される場合があります。
※令和7年4月1日現在における給与等です。給与改定があった場合は、改定後の額になります。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 450万(30歳/賞与2回/事務職)

試用期間

(試用期間有り) 6か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙

昇給・賞与

■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(6月・12月)

諸手当

期末・勤勉手当(ボーナス)
住居手当
通勤手当
扶養手当
時間外勤務手当等

福利厚生

■共済事業
愛知県市町村職員共済組合加入(健康保険・年金)

■その他
定期健康診断など種々の健康管理制度
共済組合及び互助会への加入により、病気、けが、結婚、出産などに対して給付や手当金を受けられるほか、資金貸付制度などもあり。

応募・選考について

応募方法

パブリックコネクトを通じて応募

パブリックコネクトを通じて応募

選考プロセス

エントリー

書類等選考

筆記試験と自己PR試験 ※筆記試験はSPIテストセンターでの受験となります。

最終面接

内定

※コースにより一部、選考プロセスが異なります。

エントリー

書類等選考

筆記試験と自己PR試験 ※筆記試験はSPIテストセンターでの受験となります。

最終面接

内定

※コースにより一部、選考プロセスが異なります。

連絡先

採用担当
西尾市総合政策部人事課

採用担当
西尾市総合政策部人事課

企業情報

西尾市役所

設立

1953年市制施行

代表者

中村 健

従業員数

約1700人

資本金

地方公共団体のためなし

本社所在地

愛知県西尾市寄住町下田22番地

事業内容

西尾市は「もっとワクワクするまち にしお」を将来都市像として掲げ、市民や企業の持つ知恵やノウハウを活かし、ゼロからイチを創り出していく 「共創のまちづくり」と国籍や障害の有無、 立場や考え方など、 様々な違いがあることを前提に、 一人ひとりが自分に居場所があると感じることができ、 生き生きと暮らしていける 「共生のまちづくり」をキーワードに、 市民、 事業者、 行政が 「ONE NISHIO」となって誰もが輝けるワクワクするまちづくりを進めています。

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【西尾市職員】もっとワクワクするまち にしお  大転職博 名古屋に出展!11/21(金)

  • 西尾市役所