最終更新日
2025/11/21(金)
掲載終了予定日
2025/12/22(月)

【製造技術職】「世界的包装容器メーカー」で、腰を据えて長く働く《賞与実績4.8ヵ月分/年間休日126日超》 東洋製罐株式会社茨木工場

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
その他メーカー(素材・食品・医薬品他)/鉄鋼・金属・非鉄金属
職種
製造スタッフ(素材)
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • 【研修充実】早期離職者・第二新卒◎安心してReスタートできる
  • 【創立100年以上/安定性抜群】東証プライム上場グループ
  • 年末年始9連休/社宅・寮あり/退職金制度/住宅手当
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

自分の手がけた製品がTVCMや店頭に!?世界的包装容器メーカー×東証プライム上場グループでReスタート

暮らしに欠かせない世界的包装容器メーカー食品の缶詰やビール、コーヒーなどの飲料缶/清涼飲料水などのペットボトル容器/レトルト食品のパウチ容器 etc……
暮らしに欠かせない飲料や食品の「容器包装」を手がけているのが、私たち「東洋製罐(とうようせいかん)」です。
実は、【日本で初めて】自動製缶設備による製缶を開始したり、レトルト食品用のパウチを【世界で初めて開発】したり、業界を牽引するパイオニア企業でもあるんですよ。
また、飲料容器製造では【世界有数のシェア】を持っています!
そのため、自分の携わった製品をTVCMや店頭で見かけることもあります。

東証プライム上場グループの一員だから安定性抜群!私たちは、【創立100年以上】を誇る【東証プライム上場グループ】の一員です。
グループ従業員数は2万人弱、拠点も国内に45社、海外に49社のグループ会社を展開するほどの規模。
そんな安定基盤があるからこそ、長く安心して働き続けられる環境が実現しています。

専門知識は不要!ゼロから学べる環境研修で大切にしているのは「理解しながら動けるようになる」こと。
だからこそ、やり方だけ教わって終わり……なんてこともなく、一つひとつ丁寧に学んでいくことができます。
機械の使い方も、業務の流れも少しずつ覚えていける環境です!

新しいスタートをしっかり応援!安定基盤があるからこそ、福利厚生も充実しています。
・【格安で住める】社員寮や社宅
・【500円前後】で食べられる社員食堂
・賞与は【4.86ヵ月分】の実績
・交通費【全額支給】
など、環境が変わっても、生活費の心配なく安心してスタートできる体制をご用意していますよ。

先を見据えて長く安心して働ける・年間休日【126日】以上
・夏季休暇【5連休】
・年末年始休暇【9連休】
など、お休みをしっかりとれるので、旅行や友人・家族との時間を楽しむことも◎
また、【積立貯蓄】や【確定拠出年金制度】など資産形成も会社がサポート。
その他にも、【半日単位】で有休取得ができたり、育児・介護休暇があったり、ライフステージが変わっても安心して働けますよ!

そうした働きやすい環境だからこそ、経済産業省より【健康経営優良法人2023 大規模法人部門】に認定されています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

製造技術職

仕事内容

【専門知識・経験は不要】世界的包装容器メーカーのブランド(品質)を守り、作っていく仕事です!

皆さんにお任せするのは、機械設備の構造や原理原則、材料の知識や保全技術など幅広い技能・技術を活かしながら、ものづくりを行っていただくポジションです。

【具体的には……】
■製造機械の操作(ボタン操作や簡単な設定など)
■完成品の目視チェックや検査機器による品質確認
■機械の点検・メンテナンス
■万が一のトラブル時の対応
■容器を製造する機械設備のオペレーション
■機械設備の整備・保全、製品管理
など。

「専門知識も、経験もないからできるか不安……」なんて方もご安心を。
専門知識は、入社後にイチから身につけていただけますよ。
入社後は、先輩の指導のもと、機械の扱い方や業務の流れ・安全管理を学んでいただくところからスタートします。

また、皆さんに勤務いただく工場は、風通しがよく気軽にコミュニケーションが取れる環境です。
そのため、分からないことや困ったことがあっても、すぐに聞けるので未経験の方でも安心して働いていただけますよ。

【製造の仕事って単調でつまらない……と思っていませんか?】
当社の製造現場は違いますよ!
扱う缶の形状や種類も実は、メーカーごとに異なります。
なので、毎日同じ作業を繰り返す……なんてこともなく、変化を楽しみながら働ける環境です。
その日の生産ラインに合わせて、柔軟に対応したり、製造の流れを読んで品質へこだわったり。
決まり切った作業ばかりではないからこそ、やりがいをもって働いていただけますよ。
※業務の一部に、色の識別が必要な作業があります。

求める人材

【第二新卒・早期離職者OK】安定企業で腰を据えて働きたい方 歓迎

【応募条件】
■18歳以上(夜勤を伴う勤務のため)
※例外事由2号:労働基準法等の法令の規定により、年齢制限が設けられているため

\お気軽にご応募ください/
◎学歴不問
◎既卒・早期離職者 歓迎
◎第二新卒OK!転職回数も不問です

「安定した会社で長く働きたい」
「ものづくりに興味がある」
「機械や工具を使うのが好き」
そんな方からのご応募をお待ちしています!

勤務地

【最寄り駅から徒歩9分】大阪府茨木市 ☆交通費全額支給/車・バイク・自転車通勤OK/無料駐車場あり

■茨木工場
大阪府茨木市東宇野辺町1-81

(アクセス)
阪急電鉄・大阪モノレール「南茨木駅」より徒歩9分

※車・バイク・自転車通勤OK!無料の駐車場もご用意しています。
┗茨木市内以外の高槻や吹田、尼崎から通う先輩もいますよ!
※寮・社宅あり◎月1万2,000円/月2万9,900円で住めます!

勤務時間

シフト制(実働7.75時間/休憩45分)
┗3組2交替/4組3交替

▼勤務例
・3組2交替
1)8:00~16:30
2)20:30~翌5:00

・4組3交替
1)8:00~16:30
2)13:30~22:00
3)22:00~翌6:30

休日・休暇

【年間休日126日以上】
週休2日制(シフト制/月10日休み)
夏季休暇(2025年度:5連休)
年末年始休暇(2025年度実績:9連休)
慶弔休暇
有給休暇(10日~20日付与)
┗半日単位の取得もOK!
育児休暇
介護休暇
など

給与

初年度想定年収:350~450万円

月給:20万円~
※給与額は年齢やスキルを考慮して決定します。

(モデル月収)
月収:32万700円
(基本給:213,500円/残業代:58,000円/交替勤務手当:25,000円/深夜割増:24,200円)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 460万円(25歳/経験1年)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
就労時間内全面禁煙
※喫煙時間は会社が定めた昼休憩と残業入りの休憩に限定
※屋内喫煙所あり

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内禁煙所は設置箇所を限定し、厚生労働省の基準を満たす設備を設けることを条件に継続使用可とする。喫煙ルール(入室人員の制限、喫煙時間)を厳格に定め運用する。

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
┗昨年実績4.86ヵ月分

諸手当

時間外勤務手当
住宅手当(住宅貸付金あり)
交通費(全額支給)
☆駐車場完備(無料)
┗車・バイク・自転車での通勤OK!
交替勤務手当(夜勤1回:2,500円)
扶養手当

福利厚生

各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
寮(家賃:月1万2,000円)
社宅(家賃:月2万9,900円)
社員食堂(1食500円前後で利用可能)
積立貯蓄
投資会
退職金制度(会社が全額負担)
┗確定拠出年金制度あり
無料駐車場完備
┗車・バイク・自転車通勤OK
制服貸与
教育制度・資格取得制度
┗新入社員教育、中堅社員研修、技術専門教育/公的資格取得奨励金制度/通信教育受講料補助制度/TOEIC(R)受験料補助制度
健康組合
提携保養所
各種クラブ活動
定年制(65歳まで)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活よりご応募
 ▼
書類選考
 ▼
一次面接・SPI検査
 ▼
最終面接
 ▼
内 定

※応募から内定までは約1ヵ月程度を想定しております。
※面接地:茨木工場 大阪府茨木市東宇野辺町1-81

Re就活よりご応募
 ▼
書類選考
 ▼
一次面接・SPI検査
 ▼
最終面接
 ▼
内 定

※応募から内定までは約1ヵ月程度を想定しております。
※面接地:茨木工場 大阪府茨木市東宇野辺町1-81

連絡先

東洋製罐株式会社(茨木工場)
大阪府茨木市東宇野辺町1-81
採用担当

東洋製罐株式会社(茨木工場)
大阪府茨木市東宇野辺町1-81
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

経験は一切問いません。
異業種で培った視点や気づきは、製造業に新しい価値をもたらす可能性があります。私たちは、そんな新しい発想を積極的に取り入れたいと考えています。
「やってみたい!」という意欲を歓迎します。
もちろん、「大丈夫かな?」という不安も受け止めます。安心して一歩を踏み出せるよう、しっかりサポートします。

選考のポイント

まずはお互いの事をしっかりと理解した上で、あなたが当社で今後活躍いただけそうか、慎重に判断をしたいと思っています。
重視するポイントは、会話のキャッチボールができること。

今までのご経験をお聞きしますので、ご自身の言葉でアウトプットできるようにしてくださいね。
それが、業務で「相手の話を聞き、相手に伝える力」になると考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Rさん

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

実は、缶にも様々な形状や素材があるので、知れば知るほど奥の深い仕事なんです。
また、自分の携わった製品をTVCMや店頭で見かけることもありますね。
その時はつい気になって眺めてしまうことも。
自分の手がけた製品がたくさんの方々の暮らしに溶け込んでいるのをみるとやりがいもひとしおです。
他にも、ものづくりの裏側が見れるのも一つの魅力だと思います!

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です!
先輩たちが自らの経験を交えたアドバイスをくれるので、まったく経験のない方でも安心してスタートできると思います。
きっと「機械いじりが好き」なんていう方にはピッタリの仕事だと思いますよ!

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/製造/社歴:1年
前職:システムエンジニア

現在はどのような仕事をしていますか?

DI缶(アルミ缶)の上部の成形、DI缶の内面と外面の検査を行っています。
検査においては、不良缶が流れないように検缶や感度の調整なども行っています。
また、一部DI缶については、DI缶胴部にダイヤカット成形という意図的に凹凸を表面に施す加工を行っています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やりがいは、日々の疑問を解決すること、トラブルなどに対応できた時や仲間と時間をかけて協力して目標を達成できたときに感じます。
チャレンジしていることは、型替えという難しい作業を一人でもできるように初めての業務に積極的に取り組んでいることです。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/社歴:9か月

現在はどのような仕事をしていますか?

前職はお菓子や米袋などのパッケージを製造している会社の営業を行っていました。
仕事内容は、内容物に合ったプラスチックフィルムの構成を考え、提案したり、パッケージのデザインを行っていました。
現在は、コイルと呼ばれるアルミ板を缶の形に成形する仕事を行っています。
品質の良い製品を作る為に、機械の点検や掃除を行ったり、製造した缶が良品の基準を満たしているか測定を行っています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

製造している飲料缶の多くが、スーパーやコンビニで見かけることがあり、自身が製造に関わった製品が商品として手に取ってもらえることを見るのは、仕事のやりがいに繋がっています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

新しいスタートには、時間のゆとりって大切ですよね?
お休みが少ないと仕事も頑張れない……なんてこともあるかもしれません。
ですが、当社ではメリハリをつけて働ける体制を整えています。
実際、年間休日は【126日以上】もあり、しっかりリフレッシュできますよ!
また、長期休暇もしっかりあるので、旅行やライブ、帰省など、働きながらでも自分の時間を大切にできます。

その他にも、日々の通勤もラクラクなのが嬉しいポイント。
工場勤務って辺鄙なところというイメージがあるかもしれません。
ですが、今回勤務いただくのは最寄り駅から【徒歩9分】ほど◎
もちろん車やバイク、自転車通勤もでき、駐車場も無料です。

専門性・スキルが身につく

当社では、一人ひとりのスキルアップをしっかりフォローしています。
・技能や資格、語学等 400 以上の通信教育講座を自由に受講できる【通信教育】
・業務上必要な資格や免許の取得にかかる費用(受講料・受験料・交通費など)を【全額負担】
・難易度の高い資格や免許を取得した方には【奨励金】
など、自己負担を最小限にどんどん知識やスキルを身につけていける環境です。
例えば、電気主任技術者や電気工事士、危険物取扱者、作業環境測定士などの【国家資格】を取得することも◎
その他にも、品質管理検定やTOEIC、ITパスポートなどの資格取得もサポートしていますよ!

福利厚生が自慢

「生活費少しでも抑えて、将来のために貯金したい」
「日々の生活にもゆとりが欲しい」
「趣味にお金をもっと使えたらいいのに」
そんな方にはピッタリの制度が当社にはたくさんありますよ!
・住宅手当
・月1万2,000円/月2万9,900円で住める【寮・社宅】
・500円前後で食べられる【社員食堂】
・交通費【全額支給】+無料駐車場あり
など、日々の生活費を会社がしっかりサポート◎
もちろん、【賞与実績4.86ヵ月分】など頑張りもしっかり還元しています。
なので、自分の稼いだお金を自分の好きなことに使うこともできますよ!

企業情報

東洋製罐株式会社茨木工場

設立

創立 1917年
設立 2012年6月25日

代表者

取締役社長 本多 正憲

従業員数

2,576名(2025年4月1日現在)

資本金

10億円

売上高

9,506億円(2024年3月末時点)

本社所在地

〒141-8640
東京都品川区東五反田2-18-1 大崎フォレストビルディング

事業所

■国内事業拠点
千歳工場/仙台工場/埼玉工場/久喜工場/石岡工場/横浜工場/テクニカルセンター(横浜)/静岡工場/豊橋工場/滋賀工場/茨木工場/大阪工場/広島工場/基山工場

▼詳しくはこちらをご覧ください
https://www.toyo-seikan.co.jp/company/internal/

■海外事業拠点(7拠点)
中国/タイ/ベトナム

▼詳しくはこちらをご覧ください
https://www.toyo-seikan.co.jp/company/overseas/

事業内容

金属、プラスチックとそれらの複合材料を素材とした
■包装容器の設計・開発・製造・販売
■食品関連機械、包装システムの販売および技術サービス

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造技術職】「世界的包装容器メーカー」で、腰を据えて長く働く《賞与実績4.8ヵ月分/年間休日126日超》

  • 東洋製罐株式会社茨木工場