募集職種
ITエンジニア職
※実務未経験からのスタートも歓迎!
※1年目から開発案件に携わっていただける環境です。
仕事内容
社会貢献性◎長期のキャリア形成◎ 現代社会に欠かせないシステム開発のお仕事を担っていただきます。
■社会を支える“システム”をつくる仕事です
システム設計事務所のITエンジニアは、通信・車載・業務システムなど、
暮らしを支えるITの仕組みを開発しています。
例えば…
・スマートフォン通信を支えるネットワークシステム
・クルマの安全を守る車載システム
・企業の業務を効率化する業務アプリケーション など
幅広い分野で社会に欠かせない“システム”を手がけています。
表には出にくい仕事ですが、
人々の生活や社会インフラを支える大切な役割を担っています。
■システム開発の流れと、働き方の特徴
開発はチームで進めていきます。
工程の流れは次の通りです。
①要件定義:お客様と「何をつくるか」を決める
②設計:システムの仕組みや画面構成を考える
③開発(プログラミング):設計書をもとに実際に動かす
④テスト:動作確認を行い、不具合を修正する
⑤運用・保守:納品後の改善やサポートを行う
当社の場合、運用・保守よりも開発案件が中心です。
新しいシステムをつくる機会が多いため、
現場で自然とエンジニアとしてのスキルを磨ける環境があります。
入社後はテストなどのサポート業務からスタートし、
少しずつ設計・開発・要件定義へとステップアップ。
プロジェクトは3~13名のチームで動き、常に先輩が近くでサポートします。
また、6割以上の社員が在宅勤務を実施しており、一部ではフレックス勤務も可能です。
さらに、同じお客様を長く担当するスタイルが多く、
10年以上同じ現場で信頼関係を築く社員もいます。
転勤も原則なく、希望がない限り勤務地が変わることはありません。
■未経験から安心して成長できる環境
入社後は新卒社員と同じ研修カリキュラムを受講し、
社会人基礎・プログラミング・ネットワークの基礎などをゼロから学べます。
現場配属後もOJTで先輩が丁寧にサポートし、
リーダー研修やマネジメント研修などステップアップの機会も豊富。
文系出身・未経験の方も大歓迎です。
わからないことを素直に聞ける姿勢さえあれば、
安心してスキルを磨き続けられる環境です。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】あたらしいことを学ぶのが好きな人/粘り強く取り組める人
ITの知識や経験はまったく問いません。
入社後は基礎から学べる研修とOJTが整っており、
文系出身の方や社会人経験の浅い方も安心してスタートできます。
◎こんな方は大歓迎◎
・コミュニケーションがしっかり取れる人
・自主的に話せる人 (わからないことをちゃんと聞ける人)
・論理的思考を持って行動できる人
・向上心を持ち、学ぶことを楽しみながら成長し続けられる人
当社の入社後3年間の定着率は94%で、
一人ひとりの成長を丁寧にサポートしてきた結果から出ている数字だと思っています。
大切にしているのは、チームで協力しながら取り組む姿勢と、
わからないことをそのままにしない素直さです。
あなたのペースで、じっくりエンジニアとしての一歩を踏み出してください。
勤務地
埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知のプロジェクト先(希望や通勤可能エリアを考慮します)
プロジェクトによって勤務地は異なります。
埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知のプロジェクト先の中から
希望や通勤可能エリアを考慮して決めます。
お客様先での常駐勤務が中心ですが、
案件によっては在宅勤務(リモートワーク)が可能。
実際に、現在は全体の6割以上が在宅勤務を取り入れています。
【事業所】
・本社/東京都千代田区富士見2丁目4-3 朝日観光ビル
・名古屋事業所/愛知県刈谷市相生町1-31 第5セントラルビル
勤務時間
【フレックスタイム制】
1日の標準労働時間:8時間(休憩1時間)
※標準勤務時間帯9:00~18:00/コアタイム:10:00~15:00
休日・休暇
【年間休日128日】(2025年度)
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇(消化率:50%以上)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
給与
初年度想定年収:300~400万円
月給:20万円~30万円+時間外手当
経験・能力によって決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350万(25歳/ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6・12月/2024年度実績 5.3か月+業績一時金(最大0.8か月/半期))
※業績により決算利益分配金(業績一時金)の支給あり
諸手当
■通勤手当
■住宅手当
■ワークサポート手当
■家族手当
■時間外勤務手当
■資格取得報奨金(情報処理技術者試験、TOEIC)
福利厚生
■社会保険完備
■東京都情報サービス産業健康保険組合所有の保養所
■運動施設等利用可
■業務災害総合保険(掛金会社負担)
■転居費用給付金
■借上社宅制度
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株制度
■サークル活動補助等各種制度
■社員旅行・親睦会・期末慰労会 等