最終更新日
2025/11/12(水)
掲載終了予定日
2026/02/16(月)

【教師職】未経験OK!“子どもが好き”を仕事に/1教科専任/年間休日125日&月残業10h以内 株式会社日本入試センター(SAPIX YOZEMI GROUP)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
教育/サービス(その他)
職種
講師
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 入社2か月後から有給取得可能!/有給休暇平均取得数15日
  • 3~6か月間の手厚い研修で、授業の基礎からじっくり学べます!
  • 営業やノルマがないため授業に専念できる

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

まずは話を聞くだけでもOK!「先生の仕事って?」あなたの疑問に答えるWebカジュアル面談実施中!

私たち日本入試センターは、
幼児教育から学童保育、海外進学支援まで、
教育に関する幅広い事業を展開している
総合教育企業です。
その中核事業として、中学受験の進学塾
「SAPIX小学部」を運営しています。
SAPIXでは、単に受験テクニックを教えるのではなく、
対話を重視した「双方向型の授業」を通じて、
子どもたちの論理的な思考力と表現力
を育むことを大切にしています。
その結果、首都圏ではトップクラスの合格実績を誇り、
多くの子どもたち・保護者の方から
厚い信頼を獲得しています!

“人”を育てる、やりがいに満ちた仕事皆さんにお任せするのは、
子どもたちの知的好奇心を引き出し、
考える力を育む【教師職】。

仕事のやりがいは、
何と言っても子どもたちの成長を間近で感じられることです。
「先生のおかげで分かった!」という
言葉や合格したときの喜びを分かち合う瞬間は、
何物にも代えがたいものです。
卒業生が会いに来てくれることも多く、
人との深いつながりを実感できます!

入社後は、3~6か月間の手厚い研修で
授業の基礎からしっかりとお教えします。
配属後も、先輩の授業見学や一部の解説を
担当することからスタートし、
いきなり一人で授業をお任せすることはありません。

人前で話すのが苦手だった先輩たちも、
今では立派な先生として活躍中。
子どもたちの方から積極的に話しかけてくれるので、
自然と打ち解け合うことができますよ!

プライベートも大切にできる環境■年間休日125日
■有給休暇平均取得数15日
■一週間連続休暇も取得可能
■実働7.5時間
■残業月平均10時間以内
■育休取得率は女性100%、男性も80%以上が取得 など。

さらに、午後からの勤務が中心なので、
午前中の時間を有効に使えるのも魅力のひとつ。
仕事とプライベートを両立しながら、
安心してキャリアを築けます!

まずはカジュアル面談で話してみませんか?「先生の仕事に興味があるけど、自分にできるか不安…」
そんな方も多いと思います。
まずはWebカジュアル面談で、
ざっくばらんに話してみませんか?
選考ではありませんので、
リラックスしてご参加ください。
あなたからのご応募を、心よりお待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

教師職

仕事内容

入社後まずは3~6か月間の新入社員研修からスタート!
「教育の経験がない…」という方もご安心ください。
私たちは、誰もが自信を持って教壇に立てるよう、
万全の研修体制を整えています。

【入社後の流れ】
■本部研修(入社初日~5日目)
・会社の理念や教育方針を学ぶ座学研修
・4回程度の実践的な模擬授業

■OJT研修(3~6か月間)
・授業見学
・授業前後での模擬授業

配属後も継続的に模擬授業を実施し
先輩から客観的なフィードバックを受けることで、
自分の強みや課題を明確にしながらスキルアップできます。
まずは1問だけ解説を担当し、小さなステップを重ねながら
少しずつ成長していけるため、
無理なく現場デビューすることができます。

あなたの成長を会社全体でバックアップするため、
未経験の方も安心して飛び込んできてくださいね!

【具体的な仕事内容】
■集団授業(1クラス15名~20名)
・対象学年:小学1年生~6年生
・指導教科:国語・算数・理科・社会・低学年国語・低学年算数から好きな1教科
■オリジナルテキストやテストの作問
■保護者対応
■学校説明会や入塾説明会などのイベントの運営
※個別指導希望の方は面談でご相談ください!

特筆すべきは、窓口対応や備品管理といった
事務業務は総合職スタッフが担当する点です。
これにより、あなたは授業という最も重要な仕事
に100%集中し、専門性を高めていくことができます。
子どもたちの「わかった!」という笑顔と成長を、
すぐそばで感じられることが、
この仕事の最大のやりがいです。

【多彩なキャリアパスで、理想の未来を描ける】
教壇に立つだけでなく、
その先のキャリアも多彩に描けるのが当社の魅力です。
入社3~5年を目安に、後輩指導も担う「主任」へ。
その後は、校舎全体のマネジメントを行う「校舎責任者」、
教材やテスト開発の品質を担う「教科責任者」
といった道に進むことができます。
教育の最前線で専門性を極めるか、
組織運営の中核を担うか。
あなたの意欲次第で、
キャリアの可能性は無限に広がっています!

【雇入れ直後】
中学受験を目指す小学生を対象とした集団授業 他
※1 教科専任制
※授業の他、オリジナル教材やテスト作成も担当

【変更の範囲】
会社の定める業務

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎・社会人経験不問!】まずはWebカジュアル面談でお会いしましょう!
【必須条件】
・35歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア成形を図るため)
・専門・短大卒以上

子どもが好き、勉強が好きなど、少しでも興味があればOK!
応募者全員とカジュアル面談を実施していますので、
当社について少しでも興味を持たれた方は、
ぜひ一度気軽にお話しませんか?

勤務地

一都三県(東京、神奈川、千葉、埼玉)★全ての校舎は最寄駅から徒歩5分以内 ★ご自宅を考慮して配属します
◆東京都
東京校 中野校 吉祥寺校 国立校 渋谷校 自由が丘校 大井町校 白金高輪校 白金台校 東麻布校 用賀校 成城校 仙川校 下高井戸校 永福町校 高田馬場校 練馬校 王子校 巣鴨校 茗荷谷校 お茶の水校 豊洲校 晴海校 町田校

◆神奈川県
横浜校 日吉校 武蔵小杉校 たまプラーザ校 青葉台校 センター南校 若葉台校 上大岡校 東戸塚校 大船校 茅ヶ崎校

◆埼玉県
南浦和校 大宮校 所沢校 新越谷校

◆千葉県
松戸校 柏校 西船校 千葉校 海浜幕張校 新浦安校

※住所の詳細は原稿下部にある「校舎一覧」よりご確認ください

【雇入れ直後】本部(東京)および首都圏の各校舎・各教室
【変更の範囲】勤務場所の限定なし

勤務時間

8:00~22:00の間でのシフト制(実働7.5時間)

【シフト例】
・13:00~21:30
・13:30~22:00

◇季節講習・テスト時
・8:00~16:30
・10:00~18:30

【服装規定】
スーツまたはビジネスにふさわしい服装

休日・休暇

【年間休日】
125日(2025年度予定)

週休2日制
*毎月の土・日・祝日の日数に準じて取得
*授業・模擬試験で休日に出勤の場合は振替休日を取得

【休暇制度】
有給休暇(平均取得数15日)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
治療休暇
産前・産後休暇

給与

初年度想定年収:360~400万円

月給262,900円~

※上記には一律住宅手当(19,900円)を含みます
※経験・能力・前職給与を考慮のうえ、規定に基づき決定します


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 入社1年:年収368万円

【年収例2】 入社5年(主任):年収430万円

【年収例3】 入社10年(課長):年収645万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

昇給/年1回
賞与/年2回

諸手当

住宅手当(固定給に含む)一律19,900円
超過勤務手当
家族手当
通勤手当
役職手当

福利厚生

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
育児・介護休業制度
慶弔見舞金制度
選択制確定拠出年金制度
退職金制度
職員割引制度
生命保険・損害保険団体申込制度
定期健康診断
インフルエンザ予防接種 他

校舎一覧(東京都)

・東京校 中央区日本橋富沢町8-5
・中野校 中野区中野2-30-6
・吉祥寺校 武蔵野市吉祥寺本町2-1-10
・国立校 国立市東1-4-20
・渋谷校 渋谷区道玄坂1-16-7
・自由が丘校 目黒区自由が丘2-16-3
・大井町校 品川区大井1-14-3
・白金高輪校 港区三田4-7-24
・白金台校 港区白金2-7-16
・東麻布校 港区東麻布1-28-12
・用賀校 世田谷区用賀4-10-1
・成城校 世田谷区成城6-4-16
・仙川校 調布市仙川町1-16-23
・下高井戸校 世田谷区松原3-41-4
・永福町校 杉並区永福1-44-12
・高田馬場校 新宿区高田馬場4-2-35
・練馬校 練馬区練馬1-19-2
・王子校 北区王子1-13-14
・巣鴨校 豊島区巣鴨1-20-10
・茗荷谷校 文京区大塚1-1-10
・お茶の水校 千代田区神田駿河台2-3
・豊洲校 江東区豊洲5-4-9
・晴海校 中央区晴海1-8-11
・町田校 町田市森野1-36-9

校舎一覧(神奈川県)

・横浜校 横浜市神奈川区金港町6-15
・日吉校 横浜市港北区日吉本町1-18-13
・武蔵小杉校 川崎市中原区新丸子東2-895
・たまプラーザ校 横浜市青葉区新石川3-2-3
・青葉台校 横浜市青葉区青葉台2-11-17
・センター南校 横浜市都筑区茅ヶ崎中央46-15
・若葉台校 川崎市麻生区黒川599-1
・上大岡校 横浜市港南区上大岡東1-11-1
・東戸塚校 横浜市戸塚区川上町85-1
・大船校 鎌倉市大船1-24-22
・茅ヶ崎校 茅ヶ崎市新栄町7-26

校舎一覧(埼玉県)

・南浦和校 さいたま市南区南本町2-11-17
・大宮校 さいたま市大宮区桜木町1-271
・所沢校 所沢市日吉町18-1
・新越谷校 越谷市南越谷1-20-8

校舎一覧(千葉県)

・松戸校 松戸市松戸1168-3
・柏校 柏市あけぼの1-8-25
・西船校 船橋市印内町497-3
・千葉校 千葉市中央区新千葉2-1-3
・海浜幕張校 千葉市美浜区ひび野1-9
・新浦安校 浦安市入船1-5-2

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活より応募
▼Webカジュアル面談
▼書類選考
▼一次選考・学科試験
(国語・算数・理科・社会の中から1教科)
▼二次選考
▼最終選考
▼内定
※書類選考から内定までは1ヵ月程度です。
※面接日・入社日などご相談に応じます。在職中の方も、お気軽にご相談ください。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
※遠方にお住まいの方は別途ご相談ください

▼Re就活より応募
▼Webカジュアル面談
▼書類選考
▼一次選考・学科試験
(国語・算数・理科・社会の中から1教科)
▼二次選考
▼最終選考
▼内定
※書類選考から内定までは1ヵ月程度です。
※面接日・入社日などご相談に応じます。在職中の方も、お気軽にご相談ください。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
※遠方にお住まいの方は別途ご相談ください

連絡先

株式会社日本入試センター
東京都渋谷区代々木1-27-1

株式会社日本入試センター
東京都渋谷区代々木1-27-1

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は事業拡大に伴う増員です。ありがたいことに、SAPIXの教育を求めてくださる方は年々増え続けており、現在も多くの入塾希望をいただいています。このご期待にしっかりとお応えしていくため、新たなメンバーをお迎えすることになりました。今回の募集では、指導経験は一切問いません。「子どもたちの合格を一緒に喜びたい」「誰かの成長を支える仕事がしたい」そんな想いをお持ちの方であれば大歓迎です!

選考のポイント

私たちは、皆さんの「知らないことを知るのが楽しい」「何かをコツコツと学ぶのが好き」といった知的好奇心を大切にしています。面接では、これまでの経験についてお伺いしますが、成功体験である必要はありません。ご経験を自分自身の言葉で伝えてくだされば大丈夫です。面接はできるだけリラックスしてお話しいただけるよう、和やかな雰囲気づくりを心がけていますので、当日は肩肘張りすぎず、安心してお越しください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、社員教育と国語の授業を担当しています。授業に専念できる当社の特長として、事務処理は総合職のスタッフが担当しているため、教師は子どもたち一人ひとりと向き合い、授業に集中できる特長があります。集団指導の中で子どもたちの個性に合わせて指導方法を変え、彼らの成長を日々実感できることが、この仕事の大きなやりがいです。特に、トップクラスの学校を目指す子どもたちを指導することは、日本の未来を担う人材を育てるという社会貢献にも繋がっていて、大きな使命感を感じながら仕事に取り組んでいます。
また、卒業生が会いに来てくれることもあるため、その時は教育という仕事の素晴らしさを実感することができますね。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

未経験でも全く問題ありません!
入社後の3~6か月間は、充実した社員研修で会社のことから模擬授業まで、基礎の部分をしっかり学ぶことができます。模擬授業では、先輩から客観的なフィードバックをもらえるため、着実にスキルアップができます。
その後も、配属先の校舎で先輩の授業を見学したり、授業の一部分を担当させてもらったりと、OJTを通して段階的に経験を積んでいくことができます。さらに、教科研修や全体研修などの研修も随時実施しているため、継続的に成長していくことができます。
そして将来的には、与えられた教材の中で自由に授業を進めることもできます。

また、各校舎には相談しやすい先輩も在籍していて、会社としてもヒアリングの機会を設けているため、安心して成長できる環境です。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

一言で言うと「尖った」個性を持つ面白い社員が多いですね。
それぞれが独自の視点や考え方を持っているため、毎日が新しい発見の連続で、自分の世界がどんどん広がっていくのを感じます。多様な感性を持つ仲間たちと、子どもたちの未来のために同じ方向を向いて切磋琢磨できるのは、とても刺激的な日々となっています。だからこそ、画一的ではない、面白い授業がたくさん生まれています。
もちろん、皆さん親しみやすく、質問もしやすい雰囲気であるため、中途でご入社された方もすぐに馴染むことができます。
どんな個性を持つ方でも、自分らしさを活かして活躍できる、そんな多様性のある環境が当社の魅力です!

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

未経験の方をプロの教師へと育成する、万全のサポート体制が整っています。入社後まずは新入社員研修からスタート。本社研修では、会社の知識や業務内容を学ぶ座学研修に加え、模擬授業を4回程度実施します。経験豊富な先輩が客観的な視点でフィードバックを行うため、着実に授業スキルを高めることができます。その後、各校舎へ配属。すぐにひとりで授業を持つのではなく、まずは先輩の授業見学や、1問だけ解説するといった短い時間から担当します。一人ひとりの成長ペースに合わせてじっくりOJTを行うので、ご安心ください。悩みがあればいつでも相談できる先輩が、あなたの挑戦を全力でバックアップします。

商品・サービスの知名度が高い

当社が運営する「SAPIX小学部」は、首都圏の中学受験を目指す子どもたち・保護者の間でトップクラスの知名度を誇る進学塾です。「SAPIXで学びたい」と入塾を希望される方が後を絶たないほど、厚い信頼をいただいています。その理由は、子どもたちと教師の対話を重視し、知識を詰め込むのではなく、受験後のことを見据えた「本質的な思考力」を育む教育を実践しているからです。この独自の教育理念こそが他塾との大きな違いであり、圧倒的な合格実績にもつながっています。

さらに、SAPIXには高い学習意欲を持った子どもたちが集まってくれます。教師の話を真剣に聞き、積極的に授業に参加してくれるため、非常に授業が進めやすい環境です。中学受験のトップブランドで、未来ある子どもたちの成長を支える。そんな誇りとやりがいを感じることができます!

ワークライフバランスを重視

仕事だけでなく、自身の時間も大切にしてほしいと考えている当社。年間休日は125日かつ、残業は月平均10時間以内と業界でも非常に少ない水準です。有給休暇は時間単位での取得も可能です。また、午後からの勤務が中心のため、終業後や休日だけでなく、午前中の時間を趣味や自己投資、役所の手続きなどに有効活用できます。さらに、育休からの復帰率も高く、ライフステージの変化にも柔軟に対応しながら、安心して長く働ける環境が整っています!

ギャラリー

企業情報

株式会社日本入試センター(SAPIX YOZEMI GROUP)

設立

1962年12月

代表者

代表取締役社長 髙宮 英郎
(学校法人高宮学園 代々木ゼミナール 理事長)

従業員数

1,304名

資本金

1,000万円

売上高

246億710万円(2024年3月時点)

本社所在地

東京都渋谷区代々木1-27-1 JEC本社ビル

事業所

◆本社/東京都渋谷区代々木1-27-1 JEC本社ビル
◆SAPIX小学部
◆SAPIX中学部
◆Y-SAPIX
◆個別指導PRIVATO
◆学童保育PIGMA kids
◆幼児教室SAPIX kids
◆小学生英語講座SAPIX English

事業内容

難関中学・高校・大学受験を目指す小学生・中学生・高校生を対象とした進学塾SAPIX小学部、SAPIX中学部、Y-SAPIX、個別指導のPRIVATO、通信教育や幼児教育、学童保育事業も行っている企業です。
■難関校への合格者を毎年多数出しています。
★2025年度合格者数/開成中262名・桜蔭中189名

ホームページ

https://www.career-recruit.sapix.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【教師職】未経験OK!“子どもが好き”を仕事に/1教科専任/年間休日125日&月残業10h以内

  • 株式会社日本入試センター(SAPIX YOZEMI GROUP)