全国シェアトップクラスの鮭フレーク等を扱う優良食品メーカーです。未経験歓迎のルート営業職募集。将来的には商品開発にも携われます◎社員さんのほとんどが定時に帰るそうで、プライベートも充実できる環境です。
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/11/21(金)
掲載終了予定日
2026/01/15(木)

【ルート営業】商品プロデュースにも携われる!業界トップシェアの食品メーカー/月残業10h以下 株式会社道南冷蔵(東京営業所採用)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
食料品/専門商社(食品関連)/専門店(食品関連)
職種
ルート営業
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 創業50年以上の安定基盤!東京勤務・転勤なし◎
  • 【営業しやすさ◎】個人ノルマなし/新規飛び込みは一切なし
  • 【働きやすさも◎】残業1日30分以下/賞与年79万円以上!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【未経験歓迎】コンビニなどで見かける「鮭フレーク」や「さきいか」などを作っています!

北海道の“海の幸”を、もっと美味しく!スーパーでよく見かける「鮭フレーク」や「たらこ」「いくら」など。
それ、もしかしたら私たちの製品かもしれません!

活きの良い新鮮なイカ、身がしっかり詰まった鮭、ぷりっと肉厚な帆立。
さらにスケソウ、たこなど――。
北海道の海で育まれた旬の味を、最高の状態で全国に届けているのが【道南冷蔵】です。

中でも、おつまみ系の商品は、【200アイテム以上】!
ご飯のお供にも、お酒のおともにもぴったりな商品を展開しています。

中でも、看板商品「鮭フレーク」は、全国シェアトップクラス!
もしかしたら、あなたの冷蔵庫の中にも、私たちの製品が入っているかもしれませんね。
商品開発にも携われる営業職!あなたにお任せするのは、すでにお取引のあるお客様への【ルート営業】。
でも、ただ“売って終わり”の仕事ではありません!
「こんな商品があったらいいな」「もう少しこうしてほしい」
そんなお客様の声をもとに、新商品の企画やリニューアルにも関わることができます。

また、トレンドを取り入れた商品づくりにもチャレンジ!
「今どんな商品が流行っているのか」「当社の強みを活かして何ができるか」
を考えながら、新しい商品開発にも挑戦していただけます。

ワークライフバランスも充実!・東京都中央区のオフィス/転勤なし
・残業ほぼなし(月10時間以下)
・年間10日以上の有休消化が当たり前!
・賞与はたっぷり年82万4,250円~
腰を据えて働ける安心環境のもと、将来のライフプランもじっくり考えていけますよ。

ここまで読んできて、少しでも興味を持っていただけた方、ぜひ一度【カジュアル面談】でお話しませんか?
ご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ルート営業

仕事内容

スーパーやコンビニなど既存のお客様を中心に商品の提案をお任せ。新商品の企画にも関わることができます。
自社工場で生産している「鮭フレーク」や「いくら」、「さきいか」など、さまざまな食品をお客様へ提案します。
そのほかにも、新商品の企画や在庫管理など、幅広い業務に関わります。

◆具体的な業務内容
・商品の提案/商談対応
・市場や消費者ニーズのリサーチ
・新商品の企画/開発
・流通や在庫の管理
・資料・見積書などの作成 など

◆お客様は?
商社や卸売業者、水産市場、スーパーやコンビニなど。
バイヤーとの商談を通じて、商品の提案や価格の調整を行います。
営業先は、すでにお取引のあるお客様が中心。慣れてきたら、新しいお客様への提案にもチャレンジできます!

◆製品について
大きく分けて6つのカテゴリーを扱っています。
・要冷総菜……サラダ・マリネ・焼きいかなど。
・非冷総菜……鮭のほぐしなど、常温タイプ。
・ドライおつまみ……おつまみやお茶うけにぴったりな乾燥タイプ。
・ウエットおつまみ……松前漬・塩辛・たこわさびなど。
・水産加工品……いか刺し・たこ刺し・いくら醤油漬・塩たらこなど。
長年受け継がれてきた技と衛生的な作業手順を確立し、一年を通して安全な商品を安定した品質・価格で提供しています!

◆入社後について
入社後は約半年間の研修で、基礎からしっかり学べます。
最初の1ヵ月は、営業所で事業や商品についての研修を実施。
その後、先輩社員と一緒にOJTで実務を経験していきます。
独り立ち後も先輩がしっかりフォロー。
焦らず、自分のペースで知識やスキルを身につけていけますよ。

◆キャリアステップ
ゆくゆくは金額の大きなプロジェクト担当や新しいポジションへの登用など、活躍の場をどんどん広げていけます!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎!】人と話すことが好きな方/“食”を通して社会に笑顔を届けたい方
【応募条件】
・社会人経験のある方(業界・年数問わず)
☆ブランクありの方も安心してご応募ください!
「研修を受けただけ……」という方も大歓迎◎

\こんな方を歓迎/
・営業にチャレンジしてみたい方
・商品開発に興味のある方
・食べることが好き、「食」に関わる仕事がしたい方
・ワークライフバランスを重視したい
・普通自動車運転免許をお持ちの方 ※必須ではありません

勤務地

【転勤なし】東京都中央区(築地駅より徒歩1分/新富町駅より徒歩4分)
■東京営業所
〒104-0045 東京都中央区築地3丁目7番10号(JS築地ビル6F)

※転勤はありません。

■アクセス
東京メトロ日比谷線「築地駅」より徒歩1分
東京メトロ有楽町線「新富町駅」より徒歩4分

勤務時間

8:30~17:30(休憩1時間)

休日・休暇

完全週休2日制(日曜固定・他1日シフト制)
祝日
GW休暇
夏季休暇(8/13~15の3日間)
年末年始休暇(12/31~1/4の5日間)
有給休暇
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:360~450万円

年俸:365万250円~
(月給:23万5,500円~)
賞与(年額):82万4,250円~

※賞与は等分して8月と12月に賞与として支給。
正し一律手当は、初めの1年間は月割りとする。


【固定残業代制】 <下限>

(固定残業代16,275円含む)※固定残業代は10時間分16,275円、時間超過分は追加支給


<上限>

(固定残業代20,100円含む)※固定残業代は10時間分20,100円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 年俸365万円/26歳・1年目/月額:23万5,500円

【年収例2】 年俸405万円/28歳・3年目/月額:26万円1,300円

【年収例3】 年俸450万円/30歳・5年目/月額:29万円400円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外喫煙所設置

昇給・賞与

【昇給】
年1回(6月)※人事考課にて決定します。

【賞与】
年2回(8月・12月)

諸手当

・交通費支給(規定あり)
・家族手当(配偶者5,000円・子供1人2,000円/月)

福利厚生

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他】
・研修制度
・社内イベント(新年会、慰安会、忘年会など)
・髪色自由(派手すぎなけれはOKです!)

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

選考プロセス

Re就活より応募

Webカジュアル面談

書類選考

面接(対面)

内定

Re就活より応募

Webカジュアル面談

書類選考

面接(対面)

内定

連絡先

株式会社道南冷蔵
採用担当
住所:〒104-0045 東京都中央区築地3丁目7番10号(JS築地ビル6F)

株式会社道南冷蔵
採用担当
住所:〒104-0045 東京都中央区築地3丁目7番10号(JS築地ビル6F)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集の理由は、事業拡大に伴う増員です。

当社は50年以上にわたり、水産加工食品の製造・販売を手がけてきた食品メーカーです。
こうした中で、新商品の企画や提案を通じ、より多くのお客様のニーズに応えるべく、このたび「Re就活」を通じた募集を行うことになりました。

ご入社いただいた皆さんには、当社の技術やノウハウを継承し、将来的には会社の中核を担っていただきたいと考えています!

選考のポイント

面接重視の選考を行っています。
「これまでどんな経験をされてきたのか?」「どんな価値観をお持ちなのか?」など、皆さんの“これから”に繋がるお話を聞かせていただければと思っています。
堅苦しい面接ではなく、雑談も交えながら、フランクな雰囲気で進めていきますよ。

今回の募集ではWEBカジュアル面談を実施していますので、少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/営業職/社歴:3年目
前職:人材業界/営業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境に惹かれ、入社を決めました。
前職では人材業界で営業をしていましたが、「もう少しお休みの日数を増やしたい」「業務以外の時間も充実させたい」と考え、転職を決意。もともと興味のあった食品業界を中心に転職活動を進めていきました。

そんな中で当社と出会い、「有給休暇の取りやすさ」や「残業の少なさ」といった働きやすさに加えて、私の好きな水産食品を専門に扱っている点に強く魅力を感じ、迷わず入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は営業職として、コンビニエンスストア向けに当社商品の提案を行っています。

具体的には、すでに取引のある卸売業者を定期的に訪問し、製品を提案します。後日、コンビニエンスストアの担当者と商談を行い、価格や内容量を調整。その後も、商品の在庫管理や生産管理を行い、商品が滞りなくお客様先のもとへ届くように手配します。

また、新商品の企画も行うのが、当社の営業職の特長です。消費者ニーズや市場の動向をリサーチし、開発部門との連携のもと、ゼロから新しい商品を作り上げていきます。

幅広い知識が求められますが、身近なところで担当した商品を見かけることも多く、やりがいを感じやすい仕事だと思います。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

風通しが良く、働きやすい環境が当社の魅力ですね。話しやすい方が多く、明るい雰囲気です。そのため、相談もしやすく、心にゆとりを持ちながら働くことができています。また、残業も少なく、定時退社が基本です。有給休暇も自由に取得することができるため、プライベートの時間も充実させることができます。社員一人ひとりの裁量も多いため、仕事の進め方や先々のスケジュールを自分でコントロールできるのも魅力です。

今回の募集では、業界・業種経験は不問です!私も未経験から入社していますが、現在は様々な商品を担当しています。入社後は、私を含め会社全体で皆さんの成長をしっかりサポートしていきますので、興味のある方はぜひご応募ください!

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/法人営業職/社歴:約4年半
前職:飲食業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では飲食店でホールスタッフの仕事をしていました。しかし、店内という限られた空間の中で働いていくうちに、もっと広いフィールドに出て活躍したい、とそんな漠然とした想いを抱えていました。
本格的に転職を考えたのはコロナ禍が始まり、今までの生活も働き方もすべてが変わってしまったタイミングでした。この先どうなるか分からない不安な気持ちから自分を見つめなおし、将来のことも考えて転職することにし、食に関する仕事は続けたいと思っていたので、食品メーカーで広く活躍できる営業職として働こうと決めました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

残業がほぼないので定時になったと同時に帰り始める方が多いです。そのため、まだ誰も帰らないから自分だけ帰りづらいと感じることもなく、退社後は自分の時間を有意義に過ごすことができます。
有給休暇も取りやすく申請もスムーズに行えますし、通常の休みも調整して平日に取ることができるので柔軟性は高いと思います。
仕事とプライベートどちらも両立させたい方に適した職場だと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/法人営業職/社歴:2年
前職:物流センター現場管理・工程管理

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

社会人一年目は食品メーカーに勤めたのですが、その頃は自分の携わった商品を全国の店頭で販売してもらい、ヒット商品を作りたいと希望を持って働いていました。それから別の業界を経験してきましたが、やっぱり自分はもう一度、初心に返って食品に関わる仕事に挑戦したい、ヒット商品を作りたいという思いがありました。選考の中で努力次第でそれが実現できる環境がこの会社にはあると感じ希望しました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

実際に未経験で中途入社して活躍している先輩が何人もいます。何かわからないことがあれば周りの先輩たちに何でも聞いてください。少しずつ任せていきますので焦らずに着実に仕事を覚えていきましょう。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

入社前に、ほとんどの社員は定時で帰ると伺ってはいましたが、内心半信半疑でした。しかし実際に入社してみると本当にその通りで驚きました。有休休暇も取得しやすい環境で、非常に働きやすい会社だと感じました。営業スケジュールの管理も各営業の裁量が大きく、個人の意思を尊重してくれる社風です。その分、自己管理や目的意識といった責任感が重要になってくると思います。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

「焦らず、着実に。」が当社の教育方針。
入社後半年間は教育期間として、社内での研修やOJTを通じて、皆さんの成長やひとり立ちをサポートしていきます。

社内研修では、会社や商品についての知識を身に着けていきます。1ヵ月間という時間をかけて、じっくりと学ぶことができるので、焦る必要はなく、未経験の方でも安心して知識を身につけていける環境です。

また、OJTでは、商談への同席や売り場調査などを通じて、実際の業務を覚えていきます。先輩社員がマンツーマンで、一連の業務についてイチから丁寧に教えていきますので、心配はいりません。

「会社全体で、皆さんの成長をサポートしよう」という社風なので、分からないことがあれば気軽に相談できる環境です!

商品・サービスの知名度が高い

当社が手がける製品は、全国のスーパーやコンビニ、外食チェーン店など、生活に身近な場所で数多く取り扱われています。中でも自慢の『鮭フレーク』は、朝ごはんの定番として、多くの方の「いつもの味」になっています。

実際に、業界でもトップクラスのシェアを誇り、名だたる大手食品メーカーさんと肩を並べて、全国の食卓へ美味しさをお届けしています。

高い知名度を持つ商品を扱うことから、営業もしやすく、自分が提案・企画した商品が、家族や友人の食事の場に並んでいたり、街の飲食店で提供されていたりする──そんな実感を持てるのが、当社の仕事の魅力です。

ワークライフバランスを重視

道南冷蔵では、社員一人ひとりが心身ともに充実した毎日を送れるよう、働きやすい環境づくりに本気で取り組んでいます。

1日の残業時間は基本的に1時間以内。退勤後は、趣味に没頭したり、友人と遊びに出かけたりなど、オンとオフのメリハリをしっかりつけて働くことができますよ。

また、有給休暇の取得状況を把握し、消化日数が少ない社員には声がけを実施しているため、ほとんどの社員が年間10日以上、多い人では20日近く取得しています。新入社員も同様に、入社初年度から付与された休暇をほぼ消化しています。

そのほかにも、通勤のしやすさも当社の魅力です。東京営業所は、「築地駅徒歩2分」の好立地。

くわえて転勤もないため、結婚や子育て、マイホームの購入といった先々のライフプランも立てやすい環境です。

「仕事もプライベートも充実させたい」そんな方にピッタリ!

企業情報

株式会社道南冷蔵(東京営業所採用)

設立

1970年6月

代表者

代表取締役社長 高田 弘之

従業員数

650名

資本金

1億円

売上高

83億4,493万円(2025年5月期実績)

本社所在地

北海道北斗市追分3-5-13

事業所

■東京営業所/東京都中央区築地
■大阪営業所/大阪府大阪市福島区吉野
■札幌営業所/北海道札幌市西区
■その他工場:函館工場(北斗市)、恵山工場(函館市)、鹿部工場(茅部郡)

事業内容

■自社ブランドによるコンビニエンスストア・スーパー・量販店等への製品供給
■他社ブランドへのOEM供給
■レストラン・居酒屋等への食材供給
■当社直営店舗での販売

ホームページ

http://www.ajino-dounan.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業】商品プロデュースにも携われる!業界トップシェアの食品メーカー/月残業10h以下

  • 株式会社道南冷蔵(東京営業所採用)