Re就活に初掲載!子どもたちの笑顔を生む「あそび環境」を提案する仕事です。創業100年以上/全国シェア70%/数々の受賞歴のある安定企業で、未経験から幼児教育や街づくりに関わり、社会に貢献できます!
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/11/20(木)
掲載終了予定日
2026/01/19(月)

【営業職】お客さまの「想い」をカタチにする、「あそび」環境のスペシャリストへ! 株式会社ジャクエツ

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
スポーツ用品・玩具/専門商社(家具・インテリア関連)/教育
職種
法人営業
勤務地
北海道/埼玉県/新潟県/福井県/三重県/和歌山県/徳島県/佐賀県/熊本県/鹿児島県/沖縄県
この求人の概要
  • 創業100年以上/グッドデザイン大賞など100以上の賞を受賞
  • 勤務地限定募集
  • あそび、教育、施工管理、建築知識が活かせる◎未経験OK

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

《1916年創業》「あそび」を軸に、幼児教育環境から「地域の課題解決」に取り組む会社へ。

「未来は、あそびの中に。」あなたにとって「あそび」とは何ですか?

ヒトは生まれてから「あそび」を通じて想像力や共感力、社会性など、多くのことを学び成長していきます。

そんな子どもたちが「あそぶ」場所、遊具、そして街。
ジャクエツは、子どもたちを取り巻くすべての環境を本気で考え、より良い「あそび」環境をデザインする会社です。

私たちと一緒に、未来をつくる仕事にチャレンジしてみませんか?

全国シェア70%!未経験から挑戦しやすい営業職創業から100年以上、子どもたちが過ごす空間づくりのプロフェッショナルとして、幼児教育にかかわる多角的なモノづくりを展開してきたジャクエツ。
教材・遊具の企画・製造から街づくり・コンサルティングまで幅広く手掛けています。

デザイン性と安全性を両立させた商品は評価が高く、2024年グッドデザイン大賞を受賞。
これまでに100を超えるデザイン賞を受賞するなど、業界内外から注目を集めています。

また、遊具や公園施設の設計・製造・施工においてISO認証を取得し、さらに遊具部門で唯一CSD認証を取得するなど、安全で質の高い製品づくりにおいて確かな実績を持っています。

今回募集する営業職は、全国の幼稚園・保育園・自治体に向けて、あそびの空間や環境を提案する仕事です。
単に「モノを売る」だけでなく、お客様や地域の想いをくみ取り、子どもたちが笑顔になれる空間を一緒に創り上げていきます。

人の可能性を伸ばす教育体制「企業の成長は人の成長から」。
ジャクエツでは、「人間力」と「専門性」の両面を高める研修で、社員一人ひとりの成長を後押しします。
新入社員研修や階層別研修、職種別研修、eラーニング、読書・資格支援など、多彩な学びの場を用意。
さらに、メンター制度や外部講師による講義もあり、長く成長し続けられる環境です。

ジャクエツの想いに共感し、あそびを通して社会貢献したい方の応募をお待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職/製造職(福井本社)

仕事内容

お客様と共に、子どもたちの“あそび環境”をつくる営業職。◎既存のお客様メイン
【具体的には】
幼稚園や保育園などの施設に向けて、教材・遊具・備品などのご提案を行うお仕事です。
提案するお客様は、園を運営する経営者の方。
全国で高いシェアを誇るジャクエツは、既にお取引のある幼稚園・保育園を中心に訪問する「ルート営業」、市役所や公共施設などの「コンサルティング営業」がメインです。

担当エリアを持ち、自分のスケジュールを組みながら1日6~8園ほどを訪問します。
時には新しいお客様との出会いもあり、提案の幅を広げていくこともできます。

単にモノを販売するだけでなく、「子どもたちがよりのびのびと過ごせるあそび環境とは?」をお客様と一緒に考え、空間や仕組みそのものを提案する――いわば“あそび環境のコンサルタント”のような存在です。
教材や遊具、園舎の設計・リノベーション、キッズスペースのデザイン、さらには運営を支えるシステムまで。
商品は自社製造なので、幅広い領域のご相談に対して柔軟に対応することが可能です。

【未経験でも安心。“教育”に注力する体制】
・新入社員研修
・階層別研修(入社1年目から7年目まで)
・職種別研修
で成長をサポート。
さらに、資格取得支援やeラーニング、メンター制度、海外研修なども用意しており、基礎から幅広い知識を学べます。
「やってみたい!」という気持ちを尊重し、裁量ある業務に経験問わず、若手から挑戦できる環境です。

自分が提案した遊具や空間で子どもたちが楽しそうにあそぶ姿や、笑顔あふれる園の光景を見る瞬間は、この仕事ならではの喜びです。
誠実に、お客様と信頼関係を築きながら、子どもたちの未来を支える環境づくりに貢献できます。

求める人材

大卒以上/普通自動車運転免許(AT限定可・入社までの取得でOK)◎未経験・第二新卒歓迎!
〈こんな方におすすめ〉
・教育、心理、建築学部学科出身の方
・保育、教育、安全、建築分野の知識や経験を持つ方
・「未来は、あそびの中に。」というビジョンに共感を持っていただける方
・子どもたちのことを考え、街づくりに貢献することに興味がある方

「事業内容に興味がある」
「やってみたい!」
これまでの経験やスキルに関係なく、まずはそんな気持ちだけで十分!
私たちと一緒にチャレンジしてみませんか?

勤務地

全国の営業店(全65拠点)
北海道から沖縄まで全国各地に拠点があります。
※選考中の面接や内定後の面談でご希望を伺い、配属先を決定いたします。

勤務時間

【事業場外みなし労働時間制】
1日のみなし労働時間 7.75時間

休日・休暇

年間休日120.5日
週休2日制(土曜、日曜、祝日/月休9~12日)
※年に5日前後、会社カレンダーにより土曜出勤あり
年末年始
夏期休暇
年次有給休暇(初年度10日)
特別休暇

給与

初年度想定年収:300~450万円

■札幌店:月給26万7,500円~27万2,500円
■越谷店:月給 27万500円~27万5,500円
■豊橋店:月給 26万8,500円~27万3,500円
■津店:月給26万7,500円~27万2,500円
■新潟店:月給26万6,500円~27万1,500円
■和歌山店:月給26万5,000円~27万円
■高松店:月給 26万6,500円~27万1,500円
■佐賀店:月給26万3,500円~26万8,500円
■熊本店:月給26万4,000円~26万9,000円
■鹿児島店:月給24万5,000円~
■福井本社(製造):月給20万5,000円~23万7,500円


【固定残業代制】

(固定残業代74,000円含む)※固定残業代は40時間分74,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 380万円(24歳、入社1年目、新卒東京店入社)

試用期間

(試用期間有り) 12ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
■禁煙宣言
1999年4月1日に業界に先駆けて禁煙宣言を行いました。
子どもたちに関わる企業として、子どもたちを煙の害から守り、社員および家族の健康を保つため、率先した取組みを行っております。子どもたちに関わる企業として、子どもたちを煙の害から守り、社員および家族の健康を保つため、率先した取組みを行っております。子どもたちとともに、健康でいきいきと活動できる企業でありたいと考えています。

昇給・賞与

昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(7月・12月)

諸手当

役職手当
外勤手当
資格手当
勤務地手当
扶養家族手当
通勤手当
交通費支給

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
営業車支給制度
営業携帯電話支給
パソコン支給
社内保険サービス
財形貯蓄制度
会員制保養所利用
社内旅行(国内・海外有)
全国に寮・社宅および借上げ社宅あり ※寮・社宅・借上社宅に入居している一人暮らしの独身者・単身赴任者対象:年2回帰省費の申請制度あり
共済会
資格取得支援制度あり
時短勤務制度あり
産休・育児休暇取得実績あり
社宅・家賃補助制度あり
対面の研修あり
「誕生日のお祝い」制度 ※お誕生日に会社からケーキが送られます!
表彰制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

■Re就活からご応募
 Re就活のご登録情報を拝見し、今後のご連絡を差し上げます!

■カジュアル面談
 希望者全員を対象に面談を実施します。
 選考ではありませんので、まずは相互理解を深めましょう!お気軽にご参加ください。

■面接

■内定

■Re就活からご応募
 Re就活のご登録情報を拝見し、今後のご連絡を差し上げます!

■カジュアル面談
 希望者全員を対象に面談を実施します。
 選考ではありませんので、まずは相互理解を深めましょう!お気軽にご参加ください。

■面接

■内定

連絡先

(株)ジャクエツ
〒108-0074
東京都港区高輪4丁目24-50

【採用担当】窪田 遥(くぼた はるか)

(株)ジャクエツ
〒108-0074
東京都港区高輪4丁目24-50

【採用担当】窪田 遥(くぼた はるか)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

ジャクエツは創業100年以上、幼児教育に関わるモノづくりから始まり、今では地域全体の課題解決まで視野に入れた事業に拡大しています。
「あそびを通じた成長支援」という使命をさらに広げ、子どもたちの未来に価値を生み出す仕事に挑戦していただける仲間を募集しています。

あなたの理想のあそびを、ぜひ一緒にカタチにしていきませんか?

選考のポイント

ジャクエツは「企業の成長は人の成長」と考え、社員一人ひとりが個性を生かせるサポート体制を整えています。
そのため、営業経験は一切問いません。
選考では「やってみたい」という想いや、相手の立場に立って行動した経験を重視します。

「未来は、あそびの中に。」というビジョンに共感を持っていただき、本気で“あそび”を一緒に考えていただける方をお待ちしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/パブリックスペース専門営業/社歴:1年
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

大学では子どもを対象にした心理学を学び、美大進学も視野に入れていたことから、アートを活かした療育方法なども勉強していました。
就職活動では、子どもと間接的に関わる商材を提供する企業を探しており、ジャクエツはアートの視点を取り入れた遊具の製造などが魅力的でした。
社員の方々が「あそび」を大切にしていることも感じられ、ここなら子どもに本気で向き合えると思い入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、公園や商業施設などのパブリックスペース向け遊具の提案を行う営業職です。
3ヵ月間のOJT研修で先輩に同行し、立地や地域の特性に合わせたオリジナル遊具の企画を学びました。
8月に一人立ちしてからは、都内や神奈川の自治体に対する提案を担当しています。
地道に信頼を築きながら、新しい遊具の企画や提案に挑戦し、将来的な受注につなげることを意識して取り組んでいます。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

自治体や公園向けの提案では採用まで時間がかかりますが、地道に信頼を積み重ねることで、将来的に子どもたちの環境に反映される達成感があります。1年目から責任ある提案を任されるので、自分の言葉が会社の発言となり、誠実な対応が求められる点にもやりがいを感じています。

続きを見る
先輩の顔写真
Rさん/営業/社歴:4年目

この会社を選んだ決め手はなんですか?

元々、“ものづくり”に興味があり、加えて“子どもが好き”という気持ちが強かったことが決め手です。
中でもジャクエツは、企画開発から販売、アフターメンテナンスまで自社で一貫して手がけているところに惹かれました。
ものづくりの全体の仕組みを学べる環境は、他社にはない魅力だと思います。

また、先生として直接子どもと関わるのではなく、自分が提案・販売する商品やあそびの環境を通して子どもたちの成長に貢献できる点にも共感しました。
子どもへの想いを“違う角度から”カタチにできる仕事だと感じて、入社を決めました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やはり、自分が提案した商品が購入された瞬間ですね。
営業の仕事は、商品知識だけでなく、お客様がどんな課題を抱えていて、何を求めているのかを深く理解することが大切です。
それに加えて、お客様との信頼関係やタイミングなど、さまざまな要素が重なって“受注”という結果につながります。
だからこそ、購入が決まったときの達成感は何にも代えがたい嬉しさを感じられます。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

一番は「自分で考え、動く力」が求められることです。
お客様ごとにニーズが違うため、相手の立場に立って考え、言葉の伝え方や提案内容を工夫する必要があります。
また、商談の際は自分の意見をしっかり持ちながら、相手に寄り添うことも大切。
最初はうまくいかないことも多いですが、試行錯誤を重ねるうちに考え方や行動が自然と変わっていきました。
大変ではありますが、その分だけ成長を実感できる仕事です。

続きを見る
先輩の顔写真
Yさん/営業/社歴:3年目

入社理由を教えてください。

子どもたちの「あそび」について本気で考え、実際に行動している会社だと感じたことが一番の理由です。
ジャクエツでは、成長のスピードが速い子どもたちの大切な時期にアプローチできる商品を扱っている点に、大きな魅力を感じました。
また、自社独自の安全基準を持ち、遊具メーカーとして“安心・安全”を何よりも大切にしている姿勢にも共感しました。
子どもたちの未来につながるきっかけをつくることができる――そう感じたことが、入社の決め手です。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やっぱり、自分が携わった仕事で子どもたちや先生方の笑顔が見られたときです。
特に印象に残っているのは、幼稚園バスのラッピングを担当したときのこと。
お客様の要望に沿うデザインに仕上げるため、何度も打ち合わせを重ねて完成させました。
出来上がったバスを見たときの達成感は今でも忘れられません。
職員の方々や園児たちが満面の笑顔で喜んでくださって、「この仕事をやっていてよかった」と心から感じました。

この会社の一番の特徴はなんですか?

ジャクエツの特徴は、あそびを“真剣に考える会社”であることだと思います。
遊具や保育用品を販売するだけでなく、「子どもにとって本当に良い環境とは何か」を追求し、デザインや安全性にも妥協しません。
また、営業の仕事ではお客様に寄り添いながら、限られた時間で分かりやすく提案する力や、相手の反応を読み取る力が求められます。

入社当初は人前で話すことが得意ではありませんでしたが、経験を重ねる中で自然と話の組み立て方や伝え方が磨かれていきました。
基本を大切にしながら人としても成長できる――それがこの会社の大きな魅力だと思います。

続きを見る

アピールポイント

裁量を持って働ける

提案する相手は、幼稚園や保育園、自治体など。
既存顧客への提案が中心ですが、新しいお客様へのアプローチも可能です。
自分の担当エリアを持ち、自分でスケジュールを組みながら1日6~8園を訪問。
単なる販売にとどまらず、お客様の要望に合わせて園舎の設計やリノベーション、園庭整備など幅広い領域も提案することができます。

お客様と一緒に考えた子どもたちが笑顔で過ごせる環境を、自分でカタチにできることはこの仕事ならではの大きなやりがいになりますよ。
入社1年目でも裁量ある業務に挑戦できるため、学びながら経験を積んでいける環境です。

教育制度・研修が充実

ジャクエツでは、「企業の成長は人の成長から」という考えのもと、社員一人ひとりが着実に成長できる教育体制を整えています。

入社後は新入社員研修で社会人基礎や営業スキルを学び、その後も階層別研修、職種別研修、eラーニング、読書・資格支援など多彩な学びの場を提供。
さらに、メンター制度や外部講師による講義もあり、仕事の悩みや知識習得をサポートします。
子どもたちのあそび環境をトータルで手掛ける仕事だからこそ、建築設計や園庭整備など幅広い専門知識を体系的に学び、長く成長し続けられる環境です。

頑張りをしっかり評価

社員の努力や成果を正当に評価する表彰制度が充実しているのも、ジャクエツの特長の一つ。
営業職は売上成績に応じて「新人金賞」を受賞でき、地区ごとの全社員研修で表彰内容が共有されます。
他にも「社長賞」「月間新人賞」「最優秀社員賞」「最優秀店賞」など、多様な表彰制度があります。
日々の頑張りがきちんと報われる環境なので、モチベーションを高く持ちながら働くことができますよ!

営業経験や現場での実績を活かし、「一級建築施工管理技士」など専門資格取得に挑戦できる支援制度も整っており、努力が形になる環境で自己成長とキャリアアップを実現できます。

ギャラリー

フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3
フォトギャラリー4
フォトギャラリー5
フォトギャラリー6
フォトギャラリー7
フォトギャラリー8
フォトギャラリー9

企業情報

株式会社ジャクエツ

設立

1949年1月(創業1916年9月)

代表者

代表取締役 徳本達郎

従業員数

630名(2024年8月現在)

資本金

9,000万円

売上高

160億2,600万円(2024年7月期)

本社所在地

■東京本社
東京都港区高輪4-24-50
■福井本社
福井県敦賀市若葉町2-1770

事業内容

■保育教材、教具、園児服などの企画・製造・販売
■建築設計、プランニング、リノベーション企画・設計施工
■ランドスケープのデザイン設計
■アフターメンテナンス

[教育サポート事業]
子どもたちが“あそび”を通して体力・知力・コミュニケーション力を育めるように、遊具や教材だけでなく、家具・制服・食器といった衣食住に関わる教具も企画・開発。教育現場を多角的に支えています。

[空間・街づくり事業]
教育理念を体現する園舎の設計、イベントを彩るオリジナル遊具の企画、文化施設に合わせたキッズスペースの提案など。街や空間の特性に寄り添い、“あそび”のある環境をトータルにプランニングしています。

[コンサルティング事業]
子どもの健康や安全を軸に、食住施設の設計や仕組みづくりをサポート。独自のノウハウを生かし、子どもが健やかに育つ社会の実現に貢献しています。

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】お客さまの「想い」をカタチにする、「あそび」環境のスペシャリストへ!

  • 株式会社ジャクエツ