最終更新日
2025/11/14(金)
掲載終了予定日
2025/12/15(月)

【カスタマーサクセス】デジタル×教育で企業成長を支えよう!◎週1回出社×リモートワーク│月給25万円~ 株式会社LDcube

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
教育/クラウドサービス/専門コンサルタント
職種
カスタマーサクセス
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 年間休日120日以上│完全週休2日制(土日祝)│残業少なめ
  • フレックスタイム制導入│住宅手当(月4万円まで/規定あり)
  • 成長支援充実│スタートアップフェーズで組織を一緒に作れる!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

大手企業と多数取引あり。デジタルツール(オンライン学習・動画・AI)を活用し、企業の人材育成を支援中!

【LDcube】とは?2023年4月、組織・人材開発のパイオニア企業「株式会社ビジネスコンサルタント」から誕生した新会社。そのバックボーンには60年以上の人材育成ノウハウが息づいており、立ち上げ期でありながら、業界内でも注目されている存在です。

すでに大手エンタメ、不動産、航空、インフラ系など、誰もが知る企業とも取引中。人材育成に悩む企業が多い中、「教育×テクノロジー」の力でその課題を解決していくプロフェッショナル集団が、私たち【LDcube】です!

あなたが関わるのは、企業の「教育変革」「研修をやることが目的になっている」
「成果が見えない育成施策を、前年踏襲で続けてしまっている」
そんな課題を持つ企業は意外と多いもの。特に大企業であっても、現場で社員教育を担うトレーナーや人事担当者が、「教え方」や「効果的な進め方」について気軽に相談できる相手がいないというケースが多いのです。

LDcubeのカスタマーサクセスは、そんな企業や担当者の伴走者であり、よき相談相手。
たとえば、「こういった研修をやりたいけど、どう設計すればいいかわからない」といった問い合わせに対して、必要に応じて営業チームやコンサルタントと連携しながら、「こうすれば実現できます」「この仕組みを活用するとより効果的です」と、企業の課題解決に直結する提案を行います。

成長支援を通じて売上向上や業務効率化、人材定着率の向上など、企業全体の成果にまで貢献できるのが、この仕事の魅力です。

また、Z世代・α世代といったデジタルネイティブ世代の入社が増えていく今、「スマホで学べる教育環境づくり」は、企業の採用力アップにも直結する重要テーマ。当社は、教育の在り方そのものをアップデートし、企業の未来を支えるための新しい学びの仕組みづくりを進めています!

働きやすさにも、自信あり!・年間休日120日以上
・月給25万円~
・住宅手当(月4万円/規定あり)
・フレックスタイム制
・週1回の出社+8割はリモートワーク など

「オンラインで働く時代」を自社で実践しながら、チームとしてのリアルなつながりも大切にしています!

誰かの“成長”を通じて、“会社の未来”を動かしていく。
その手応えを、ぜひあなたも体感しませんか?

ご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

カスタマーサクセス

仕事内容

既存顧客のフォローや導入支援を通じて、企業の教育変革を支え、学びの仕組みづくりを担っていただきます。
LDcubeのカスタマーサクセスは、デジタル学習ツールや社内トレーナー養成支援サービスを導入いただいた企業のパートナーとして、研修や教育施策の運用・定着をサポートするポジションです。

単にシステム操作の説明や研修プログラムの実施方法のご案内をするだけでなく、「どうすれば効果的な学びの場がつくれるか?」という視点から、お客様と一緒に課題解決を進めていく役割を担います。

【具体的な業務内容】
・既存顧客へのサポート、フォロー対応
└お客様の課題や利用状況をヒアリングし、学習プログラムや研修設計の改善提案を行います。

・導入支援、打ち合わせ(Zoom中心)
└初期設定や運用方法のレクチャー、教育施策の立ち上げをサポート。
 打ち合わせはオンラインが中心ですが、必要に応じて対面で行う場合もございます。

・商談やミーティングの準備、見積書作成など
└案件ごとの提案内容をまとめたり、必要書類を整えたりといった事務的業務も行います。

【入社後の教育・研修体制】
1)eラーニング(1ヵ月目)
会社理解・業界知識・商材理解・ビジネスマナーを
デジタル学習プラットフォームで学習。

2)OJT(2ヵ月目~)
先輩の商談や面談に同席しながら実務を習得。
最初の1か月は秋葉原オフィスで対面サポート。
その後はオンライン中心で自走を目指します。

3)フォロー研修(月1回)
全社員が参加する社内研修で教育テーマを共有。
6~8年目には、ビジネスコンサルタント主催の「中堅社員研修」へご参加いただきます。

【キャリアパス・今後の成長チャンス】
まだ立ち上げ期の会社だからこそ、明確な階層制度はこれから。
つまり、“組織を一緒につくっていける段階”です。

「自分の意見が反映される職場で働きたい」
「制度設計や仕組みづくりにも関わってみたい」

そんな方にとって、大きなチャンスがあります!

★POINT★
・チームで連携しながら、企業の成長を支援するやりがいがある
・研修・教育制度が整っており、未経験でも安心して学べる
・立ち上げ期メンバーとして、組織づくりにも携われる!

求める人材

【第二新卒歓迎】「人と関わる仕事が好き・誰かの成長に関わることにやりがいを感じる」そんな方にピッタリ

【応募条件】
・大学卒以上
・社会人経験をお持ちの方(業界・年数不問)

【活かせる経験・スキル】
・接客、営業経験

勤務地

【転勤なし】東京都千代田区(秋葉原)/リモートワークOK・週1回出社

▼本社
〒101-0029
東京都千代田区神田相生町一番地
秋葉原センタープレイスビル8F

◎転勤なし:週4日リモートワーク、週1日出社で業務を行っています。

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
└実働7.5時間(例:9:00~17:30)

休日・休暇

・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇(初年度10日付与)
・産前産後休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
など

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給:25万円~(手当含む)
※年齢・経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 400万(入社2年目/27歳)

【年収例2】 500万(入社5年目/30歳)

【年収例3】 700万(入社8年目・マネジャー/33歳)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

・通勤手当
・時間外手当
・出張手当
・役職手当
・住宅手当(1人暮らし・35歳まで/本人名義の賃貸契約/東京の場合、月4万円まで支給)
など

福利厚生

・社会保険完備
・健康診断
・退職金制度あり
・結婚祝い金
・出産祝い金
・従業員持株制度(ビジネスコンサルタント株)
・慶弔見舞金制度
・書籍配布
など

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活よりご応募

一次面接(Web・対面)

二次面接(対面)

内定

Re就活よりご応募

一次面接(Web・対面)

二次面接(対面)

内定

連絡先

〒101-0029
東京都千代田区神田相生町一番地
秋葉原センタープレイスビル8F

株式会社LDcube
採用担当宛

〒101-0029
東京都千代田区神田相生町一番地
秋葉原センタープレイスビル8F

株式会社LDcube
採用担当宛

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

教育×テクノロジーの分野で注目を集めるLDcube。多様な業界の企業からご相談をいただく機会が増え、今まさに組織として次の成長ステージへ進むタイミングを迎えています。これからの当社を共に創っていく、若手メンバーを新たに募集するため、Re就活へ掲載を決めました。皆さんの培ってきた経験や、この業界に染まっていない新しい視点をぜひ活かしてください!皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

選考のポイント

選考で重視しているのは、「他者にどれだけ興味や関心を持てるか」という点です。お客様の課題に寄り添い、教育の仕組みを一緒に作っていく仕事だからこそ「誰かの成長を支えたい」「話を聞くのが好き」といった気持ちが、何よりの強みになります。面接では、これまでのご経験だけでなく、働く上で何を大切にしているかについてもお伺いします。面接当日は緊張されるかもしれませんが、リラックスして臨んでいただけると幸いです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/カスタマーサクセス/社歴:2年

入社理由を教えてください。

私はもともと派遣社員として携帯ショップで勤務していました。
その中で副店長として店舗運営にも携わり、スタッフ育成にも力を入れていましたが、相手は年齢や背景の異なる多様なスタッフばかり。

「この子にはどう伝えたらいいんだろう?」
「もっと自分に知識があれば、うまく育てられたのでは…」
そんなふうに思い悩む日々が続くうちに、“人を育てる”ということ自体に強く興味を持つようになりました。

そんな中、当社の採用担当と出会い、社内で活用している教育・研修ツールの話を聞く機会がありました。誰でもわかりやすく学べて、効率的にスキルを身につけられる。それは、かつて私が必要としていたものであり、今も多くの現場で求められているものだと強く感じました。

だからこそ、「これをもっと広めたい」「このサービスを支える仕事がしたい」と思い、入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

カスタマーサクセス部門で「動画やAIを活用したデジタル学習ツール」や「社内トレーナー向け研修支援サービス」を担当しています。導入いただいた企業様が、どのように自社の研修や教育体制を変えていくか、そのプロセスを伴走しながらサポートするのが私の役割です。

たとえば、2024年に新たに社内トレーナーが任命されたある企業では、「組織の風土改革」や「生産性向上」「内面的なトレーニング」が課題となり、当社のサービスをご導入いただきました。当初はリーダー層のみの予定だった研修も、「社員全体に必要だよね」と企業内での共感が広がり、現在は全社展開に向けた取り組みが進んでいます。こうした変化の中で、「受講後に前向きな声が届いた」「現場の雰囲気が良くなった」といったフィードバックをいただいたときに、やりがいを感じます。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

働きやすいと感じるポイントは、3つあります。

1つ目は、相談しやすい環境があること。
入社当初は知識が少なく不安もありましたが、先輩や同僚にちょっとしたことでも気軽に相談できる雰囲気があり、安心して業務に取り組むことができました。

2つ目は、柔軟な働き方ができること。
リモートワーク中心でフレックスタイム制もあり、出社は年に3〜4回程度。それ以外は出社タイミングも自由に決められるので、自分のペースで働けています。有給休暇も取得しやすく、ワークライフバランスを大切にできています。

3つ目は、長く働ける安心感。
転勤がなく、専門性を高めながら働ける環境なので、スキルアップと安定したキャリアの両立を実現できています。

「相談しやすさ」「柔軟な働き方」「長く働ける安心感」がそろっているのが、当社の大きな魅力だと感じています。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

当社では、転勤は一切ありません。
基本的にはリモートワークを中心とした働き方で、住んでいる場所に関係なく活躍できる環境が整っています。

とはいえ、いきなり完全リモートというわけではなく、入社後の1ヵ月間は東京本社に出社していただく期間を設けています。
この期間は、業務に慣れるだけでなく、一緒に働く先輩や関係者との信頼関係を築く大切な時間です。リアルなコミュニケーションを通じて、気軽に相談できる雰囲気や、困ったときに声をかけ合える関係性が自然と生まれます。(※遠方にお住まいの方には、会社負担で宿泊先(ホテル)をご用意しております。)

1ヵ月を過ぎて仕事に慣れてきたら、2〜3ヵ月目以降は徐々に在宅中心の勤務にシフト。

「オンラインで学ぶ」という価値を社会に届けている私たちだからこそ、まずは自分たちが“場所にとらわれない働き方”を実践することを大切にしています!

ワークライフバランスを重視

仕事も、プライベートも。どちらも大切にできる働き方を整えています!
土日祝休みで年間休日は120日以上、残業も少なめ。また、基本はフレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)で、実働は1日7時間30分。自分の生活リズムに合わせて柔軟に働けます!

働く場所についても、現在は週4日がリモートワーク。週1回の出社はありますが、曜日は固定されておらず、予定に合わせて調整可能。

さらに、東京勤務の場合は住宅手当(月4万円)の支給もあり、生活面でのサポートも充実しています!

専門性・スキルが身につく

当社では、企業向けの人材育成支援を行っており、業務を通じて研修講師や人材育成コンサルタントとしての専門性を高めることができます。

仕事の中心は、研修の企画立案・提案・実施。
ただ資料をつくるだけでなく、企業の課題をヒアリングし、何が必要かを考え、形にしていく、まさに“ゼロから創りあげる”力が磨かれます!

その過程で自然と身につくのが、HR領域に関する知識、課題解決力、提案力、そして折衝力。
実際の現場で「どうすれば人が変わるか」「組織が良くなるか」を考え、行動し、成果に結びつけていく。そんな成長の機会にあふれた環境です。

また、担当する企業の業界や課題は多種多様。だからこそ、自然と視野が広がり、どの現場でも通用する“人と組織のプロフェッショナル”としての力を身につけることができます!

ぜひ当社で、あなたの可能性を広げてみませんか?

企業情報

株式会社LDcube

設立

2023年 4月

代表者

代表取締役 新井 澄人

従業員数

30名

資本金

3,000万円(株式会社ビジネスコンサルタント100%出資)

本社所在地

〒101-0029
東京都千代田区神田相生町一番地
秋葉原センタープレイスビル8F

事業内容

組織の活性化、人材育成並びに
営業強化のための各プロダクト並びに関連サービスの販売・提供

ホームページ

https://ldcube.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【カスタマーサクセス】デジタル×教育で企業成長を支えよう!◎週1回出社×リモートワーク│月給25万円~

  • 株式会社LDcube