募集職種
法人営業
仕事内容
地域の建設会社や大手ゼネコン企業など、お客さまの要望に合わせて建設機械などの提案業務をお任せします。
【主な業務】
■新機材の案内や新しい活用方法などの情報を提供(定期訪問)
■お客さまへのヒアリング~自社製品のレンタル提案
■工事の進行状況に合わせたレンタルスケジュールの調整(+追加提案)
★営業スタイルは関係性重視
└何かを押し売りするような営業ではなく、普段からお客さまとこまめに連絡を取り、関係構築を行うことが主な役割です。
\以下のようなニーズにお応えしていきます!/
「高速道路工事用に高所作業車を手配してほしい」
「駅前開発工事に使う仮設標識を用意してほしい」
「夏祭りのステージで使う音響設備を探している」
【入社後の流れ】
●Step.1:商品知識の習得/社内業務の理解からスタート(2~3ヵ月)
具体的には…
・営業所で取り扱う商品知識や手配の段取り
・実際に自社で保有する機械に触れる
・機械操作に必要な資格取得
・社内で使用するシステムの操作方法 など
一つひとつの業務を着実に身につけていきます。
▼
●Step.2:先輩社員との同行営業をスタート(入社しばらく~半年程度)
一緒に提案内容などを検討しつつ、先輩たちが担当していたお客さまを順次引き継いでいきます。
【取り扱うレンタル品について】
■建設機械・工具のレンタル事業
└工具(1日100円程度)
└クレーンやダンプカーなどの大型機械(1日数万円程度)
└測量・測定機器 など
■イベント事業
└通信映像マルチメディア機器などの精密機器
└博覧会・スポーツ・ライブ会場などで使用されるイベント展示会用機材 など
<自分のアイデアを活かして柔軟に提案OK>
└例えば無線機やカメラなどの精密機器と重機を組み合わせて「無人化施工」を提案するなど、営業一人ひとりのアイデアを活かしやすい環境となっています。
そのために、見積もり時の単価設定など、営業担当に一定の裁量を与えています。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎/学歴不問】「新しいチャレンジがしたい」そんな前向きな姿勢をお持ちの方を歓迎!
【必須】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【こんな方を求めています!】
■物事をプラスに考えることができる方
■責任を持って仕事に取り組むことができる方
■向上心を持って学ぶことができる方
■明るくコミュニケーションと取れる方
★選考では経験の有無よりも皆さんの仕事への姿勢や、コミュニケーションスキルを見ていきたいと考えています。
\未経験でも安心です!/
営業経験や建設業界、イベント関連の知識などは問いません。必要な知識は入社後にきちんと教えますので、未経験の方も安心してください。
勤務地
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県の各拠点【東海・中部エリア以外への転勤の心配なし/U・Iターン歓迎】
■愛知県(名古屋市/豊橋市/みよし市/豊明市/豊田市/東海市/尾張旭市/一宮市/豊山町)
■岐阜県(多治見市)
■三重県(菰野町)
■静岡県(浜松市)
詳細な住所は以下にてご確認ください
https://www.nishio-rent.co.jp/kenki/officesearch/
勤務時間
8:45~17:30(実働7時間45分)
休日・休暇
■年間休日122日
■完全週休二日制(土日)
※土曜日は当番制で出勤あり(月1~2回)/振替休日取得可能
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■リフレッシュ休暇
■有給休暇
給与
初年度想定年収:380~550万円
月給23.6万円~25万円
※一律手当を含む
・職位手当(10,000円)
・職務手当(8,000円)
【固定残業代制】
(固定残業代25,000円含む)※固定残業代は15時間分25,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
3年目/420万円
【年収例2】
6年目/460万円
【年収例3】
9年目/500万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(2024年度実績:3.10%)
賞与:年2回(2024年度実績:4.7ヵ月)
諸手当
■超過勤務手当
■通勤手当
■地域手当
■資格手当
■住宅手当
■役職手当 など
福利厚生
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■確定拠出年金
■LTD制度(傷病による長期休暇時に収入を保証する制度です。)
■社員持株会
■財形貯蓄
■寮、社宅制度
■引っ越し補助(当社規定あり)※転勤者、Iターン希望者のみ
■資格取得制度
■出産・育児休業制度
■介護休業制度
■カフェテリアプラン
■社員旅行※希望者のみ
■社員同好会(野球・フットサル・ソフトボール・登山など)※希望者のみ