募集職種
営業職
仕事内容
未経験の方でも安心してスタートできるよう、まずは教育プログラムにご参加いただきます。
【入社後の流れ】
まずは導入研修に参加。
会社や事業について理解を深めましょう。
▼
その後は先輩社員に同行し、
商談の流れやお客様との向き合い方など、
業務の基本をOJTでじっくりと学んでいきます。
「いきなり一人で任される...」
ということはありません。
皆さんがひとり立ちできるまで
しっかりとフォローしていきます!
【研修後の業務内容】
大手飲食チェーンや食品工場を中心に、
人手不足や生産性向上といった課題に対し
調理ロボットの導入による解決策を提案します。
・課題のヒアリングと提案
・調理ロボットの実演や試食会のご案内
・シェフやエンジニアなど、社内チームとの連携
・導入に向けた設置場所の確認や納期調整
など
お客様の厨房に足を運び、
現場を見ることで提案のヒントを得ることも。
お客様のビジネスに深く寄り添い、
一緒に未来を考える面白さがあります。
【その後のキャリアは】
皆さんの意欲と実績に応じて、
描けるキャリアは無限大!
例えば、
入社3年でチームをまとめるマネージャーへ。
その先には事業責任者への道もあります。
実際に28歳で部長に昇進した実績もあり、
年齢や社歴に関わらずチャンスを掴めます。
そのほかにも、新しいロボットの企画や、
新規事業の立ち上げに挑戦することもできます。
求める人材
【未経験OK・社会人経験不問】3ヶ月間の同行研修で安心スタート!食の未来を創る仕事に挑戦したい方
【こんな方にオススメ!】
・「食」や「ロボット」に興味がある方
・知識やスキルを学び、市場価値を高めたい方
・自分のアイデアを活かして働きたい方
・頑張った分はしっかり給与等で還元されたい方
・チームで協力しながら、挑戦するのが好きな方
【まずはカジュアル面談へ!】
当社では、お互いのことを理解する場として
カジュアル面談を実施しています。
皆さんの仕事への考えを聞かせてください。
もちろん、当社の事業や仕事についても
しっかりとご説明いたします。
「やってみたい!」と思えたら、
ぜひ選考に参加してくださいね。
勤務地
東京本社
【本社住所】:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19F
※ゆりかもめ「テレコムセンター」駅 直結
りんかい線「東京テレポート」駅より、無料循環バス3分
変更の範囲:会社が定める事業場
勤務時間
【フレックスタイム制】
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:6:00~10:00、15:00~22:00
標準労働時間:1日あたり8時間
※休憩時間:60分
休日・休暇
【年間休日】127日 ※2025年度実績
(内訳)
・完全週休2日制(土日祝完全休)
・夏季休暇:3日(取得ルールあり)
・年末年始休暇:約4日(期間:12月28日~1月3日)
【休暇】
・有給休暇 10日支給(入社6カ月後から付与)
・有給休暇奨励日
・アニバーサリー休暇
・慶弔休暇
・育児・介護休暇
・産前産後休暇
・生理休暇 等
給与
初年度想定年収:370~430万円
月給30万円~+インセンティブ※(販売実績に応じて支給)
※インセンティブは契約社数に応じて毎月支給(例:1社あたり10万円~)
入社後3か月間は、インセンティブの代わりとして月5万円の特別手当を支給。
【固定残業代制】
(固定残業代77,342円含む)※固定残業代は45時間分77,342円、時間超過分は追加支給
固定残業代の金額は基本給に応じて変動します。
なお、上記に記載の金額は年収370万円を想定した場合のものです。
【年収例1】
370万円(入社1年目)+インセンティブ
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
ビル内に喫煙室有
昇給・賞与
昇給:有
諸手当
通勤手当:交通費支給(上限5万円/月 ※特急料金を除く)
残業手当
インセンティブ制度有り
福利厚生
各種保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
健康診断・人間ドック受診(上限5万円/回)
書籍購入補助制度(3,000円/月)
自己啓発補助制度(50,000円/年)
社内サークル制度(補助有)
引っ越し代負担(転職時または会社都合の転勤時)
★社内で自社ロボットが作ったご飯が食べられます!