募集職種
総合職
仕事内容
【未経験歓迎】地域のお客様の暮らしや事業を金融面から支える幅広いサポート業務をお任せします。
皆さんの適性や希望、面接でのヒアリング内容に応じて「営業係」 もしくは 「窓口係」 のいずれかに配属されます。
■具体的な業務内容
【営業係】
・担当エリアのお客様先への訪問
・融資相談(事業融資・住宅ローンなど)
・預金や保険商品のご提案
・売上集金、問い合わせ対応
・融資案件に関する書類作成
・ビジネスマッチング、事業承継などのサポート
・支店長や先輩と連携した難案件対応
など
【窓口係】
・入出金、口座振替、公共料金の受付
・保険商品のご提案
・通帳・カードの紛失対応
・年金・相続などの相談受付
・問い合わせ対応、事務処理
・15:00以降に訪問業務や提案業務を行う場合もあり
など
★POINT
丁寧にヒアリングし、「何に困っているのか」「どうしたいのか」をくみ取ることが信頼構築の第一歩。難しい案件も支店全体で協力しながら進める “チームプレー” が根づいています。
■研修制度・キャリア
【研修制度】
未経験でも安心の充実した研修体制を整えています。
1)入庫初日(本部研修)
専門用語や金融商品の基礎などを座学で学習。
2)配属後:OJT
・渉外係…先輩と同行しながらお客様対応を実践
・窓口係…窓口端末の操作からスタートし、段階的に業務拡大
★POINT
入庫1年目から7年目にかけては、14種類の通信講座を受講できる仕組みがあり、必須講座の受講料は全額金庫負担、選択講座についても半額が補助されます。
さらに、資格に合格した場合は受験料も全額補助されるため、費用面を気にせず学びに取り組める環境です。
昇格要件に含まれているFPや宅建などの他にも、「仕事に役立つ」資格への挑戦も認められるなど、主体的なスキルアップを大切にしています!
【キャリア】
入庫後は以下のようにキャリアアップしていきます。
一般職→主任→支店長代理→次長→支店長
・資格取得
・業務成績
・支店長からの推薦
・経験年数
これらを満たせば誰でも昇格にチャレンジ可能。近年は、多様な人材がさまざまな役職で活躍しており、経験の幅や強みを生かしながらステップアップしています!
求める人材
【高卒以上/第二新卒歓迎!】人と関わる仕事がしたい方、地域密着の仕事に興味がある方必見です!
【応募条件】
・普通自動車免許をお持ちの方(AT可)
・高卒以上の方
【歓迎条件】
・社会人経験をお持ちの方(年数不問)
・営業経験・金融経験をお持ちの方(年数不問)
【こんな方にぴったりです!】
・お客様のお話にしっかり耳を傾け、信頼関係を大切にできる方
・明るい挨拶や自然なコミュニケーションができる方
・向上心があり、資格取得にも前向きに取り組める方
勤務地
【転居を伴う転勤なし】長崎県 ★マイカー・バイク・自転車通勤OK
諫早市、長崎市、島原市、大村市、長与町のいずれかの店舗および本部(諫早市)
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/1日)
休日・休暇
・年間休日129日以上
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇(12/31~1/3)
・有給休暇(平均取得日数:12.6日)
・リフレッシュ休暇(連続5日間取得必須)
・マイプラン休暇(年3日取得必須)
・特別休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・子の看護等のための休暇
・介護休暇
など
給与
初年度想定年収:250~350万円
・四大卒・院了
月給:200,000円~
・短大・専門学校卒
月給:192,000円~
・高卒
月給:181,600円~
※年齢・経験・スキルを考慮し、当金庫規定により決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
245万円(新卒入庫1年目)
【年収例2】
350万円(新卒入庫5年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置あり
昇給・賞与
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月、12月)
└計4.5ヵ月分(2024年度実績・決算賞与含む)
決算賞与:あり(業績による)
諸手当
・役職手当
・資格手当
・職務手当(営業担当者)
・通勤手当(住居から勤務場所までの距離が2km以上)
・家族手当(1人目:12,000円/2人目:7,000円/3人目:4,000円/4人目以降1人につき 4,000円)
・借家補給金
など
福利厚生
・各種社会保険完備
・厚生年金基金
・独身寮(月額17,100円/完全個室・バス・トイレ付、朝夕食付き)
・職員住宅貸付制度
・福利厚生資金貸付制度
・退職金制度(最低勤務資格1年)
・資格取得支援制度
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度
└女性の育休取得率100%、男性の取得実績あり/育休復帰率100%
・部活動(野球部、剣道部)
など