就職博 内定直結編[東京:10/18(金)・10/19(土)]

会場新宿エルタワー(30階 サンスカイルーム)
時間2日間とも11:30~17:00(11:00~受付、11:30~オープニング講座、12:00~ブースオープン)

イベント概要

\転職したい方も、初めて就職する方も/
【就職博】へお越しください!
当イベントは、「初めての転職 ・就職」を考える皆さんに合ったコンテンツと企業に出会える《リアル》イベントです!

■【就職博】 に参加するメリットは?
①多くの企業と効率的に出会える
②今まで知らなかった企業と出会える
③Webでは知ることの出来ない企業の魅力を人事担当から直接聞ける
など様々!仕事内容や会社の雰囲気など、実際に働く社員の方から直接聞くのが一番!!

2日間の開催期間中、好きな日程・時間にお越しください。
※日程ごとに参加企業が異なります。

出展企業(一部)

「就職博」は2025年卒学生のみを採用対象とする企業の出展もございますのでご了承ください。

主な参加企業

共同ネットワーク

NTTコムエンジニアリング

アカギ

ヨドバシカメラ

オーケー

アークランズ

東京水道

富士フイルムシステムサービス

平和食品工業

カネ美食品

伊藤園

川崎市役所

まずはご予約を!
予約する

講演情報

  • オープニング講演【2日間とも11:30~12:00】

    企業ブースを回る前に、講演を聞いて準備をしましょう!【予約不要・先着順】
    【1日目】
    自分に合った企業の見つけ方
    ~なぜ合うか?が言語化できれば志望動機も完成!~

    【2日目】
    現採用担当者による面接対策講座!
    ~面接で見ているポイントココ!~
  • 企業ブース【2日間とも12:00~17:00】

    企業ごとにパーテーションで区切られたイベントのメインエリア【予約不要】
    ●ブース自由に訪問しながら、「業界・仕事内容」「企業の強みや独自の制度、キャリアステップ」「採用情報」などを直接聞ける!
    ●気になることがあれば直接質問をしてみましょう!
    ●困ったことがあれば会場にいるスタッフにお気軽にお声がけください!
  • 就活支援講座

    【事前予約制:各回定員あり】
    ●講演は各回定員50名・事前予約制となっております。
    ●講演は複数ご予約いただけます。ただし一度に複数の講演をまとめて予約することはできません。お手数ですが、1つの講演の予約が完了しましたら、再度当ページより別講演をご予約ください。
    ●講演は状況により、立ち見になる場合がございます。予めご了承ください。
    ●講演の予約によって、イベント自体の予約も完了となります。

    プログラム内容

    【1日目】
    13:00~13:20
      ミスマッチを防ぐには?今さら聞けない職種理解のポイント!
    【1日目】
    15:00~15:20
      転職を成功に導くための自己分析のポイント!
    【1日目】
    17:00~17:20
      現採用担当者による面接対策講座!
    ~面接で見ているポイントココ!~
    【2日目】
    13:00~13:20
      ミスマッチを防ぐには?今さら聞けない職種理解のポイント!
    【2日目】
    15:00~15:20
      転職を成功に導くための自己分析のポイント!
    【2日目】
    17:00~17:20
      自分に合った企業の見つけ方
    ~なぜ合うか?が言語化できれば志望動機も完成!~
  • 就活相談&外国人留学生相談ブース

    Re就活キャンパス就活アドバイザーが就活相談に応じます!【予約不要:随時受け付けます!】
    「履歴書やエントリーシートの添削をしてほしい!」
    「アピールできそうなガクチカがないです…。」
    「就活を始めたばかり。まず何をすべきですか?」
    など、就活のお困りごとがある方は、プロのアドバイザーに頼ってみてください!
    さらに、「日本での就職活動の進め方を教えてほしい」 など、外国人留学生の就活相談にも応じます!

    ※随時受け付けますので、お気軽にご利用ください!
    ただし、対応できない時間帯もございます。予めご了承ください。
  • 選考・面談ブースエリア【2日間とも/企業オファーに応じて】

     
    ブースで話を聞いた企業から、選考に関するオファーを受ける事が可能です!
    場合によっては、その場で内定が出る可能性があるかも!?
    一気に就職活動を進めたい方は、奮って選考・面談ブースを活用してください!

    ※企業オファーを受けた際、少し考えたい場合はその旨を伝えてみてください

来場者特典

素敵な来場特典をご用意!
【就活応援交通費をプレゼント!】

  • 特典1
    当日3社以上のブース訪問をされた方には、全員【就活応援交通費】として『デジコ(1,000円分) 』をプレゼント!
    デジコとは?→https://user.digi-co.net/use

    <受け取り方>
    ・企業ブース1社訪問につき、1枚訪問シールを受け取れます。当日お渡しする「会場MAP」に3枚以上貼り付けていってください。

    ・お帰りの際、特典引換コーナーにて「会場MAP」をご提示ください。特典をお渡しいたします。

    ※特典の受け取りにはイベントアンケートの回答が必要です。
    ※特典のお渡しはお一人様1日1回のみです。

※特典内容は変更となる可能性があります。

就職博に関して

  • ■「就職博」は2025年卒業予定の新卒学生も来場対象のイベントです。2025年卒学生のみを採用対象とする企業の出展もございますのでご了承ください。

    ■当イベントは入場無料、入退場自由、服装自由です。
    休憩等のため一度退出し、再入場いただくこともできます。

    ■日程により参加企業は異なります(複数日程参加の企業もございます)。

    ■参加予定企業が急遽出展中止になるなど、当ページ掲載内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

<10月18日参加 既卒採用対象企業>

  • アークランズ(ビバホーム・ムサシ)、葵企業、アソウ・ヒューマニーセンター、エイム、エコスグループ【エコス・たいらや】、NTTコム エンジニアリング、オーケー、オザム、柏市役所、カネ美食品、共同ネットワーク、幸信電気、国際自動車、櫻井工業、三和交通、システムリサーチ、シノダ、スズキ自販西埼玉、スピックバンスター、成幸利根、CSPセントラル警備保障、タカラ、チャーム・ケア・コーポレーション、東京新宿ベジフル、東京水道、トウペ、東洋ワークセキュリティ、巴商会、日建リース工業、日本情報クリエイト、パーソルエクセルHRパートナーズ、ピーシーデポコーポレーション、プレミアアシスト、ベストライフ、北海道丸和ロジスティクス、松原組、三ツ波、ミモザ、ヨドバシカメラ、代々木自動車、臨海


<10月19日参加 既卒採用対象企業>

  • 葵企業、アカギ、アベイズム、アンダーツリーグループ<キコーナKICONA>、エイム、MXモバイリング、オーケー、オグラ、ガ-デングループ遊楽、川崎市、共同ネットワーク、幸信電気、国際自動車、さが美グループホールディングス、サンライズ、システムハウス.アイエヌジー、システムリサーチ、ソレキア、東京新宿ベジフル、トウペ、東洋ワークセキュリティ、トップエンジニアリング、巴商会、ナミキ、日本情報クリエイト、練馬区役所、パーソルエクセルHRパートナーズ、ピーシーデポコーポレーション、日立自動車交通、福祉楽団、プレミアアシスト、ベストライフ、松原組、三ツ波、ヨドバシカメラ、ライフケアデザイン


会場アクセス

会場
新宿エルタワー(30階 サンスカイルーム)
住所
〒160-1530 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー(30階 サンスカイルーム)
アクセス
各線「新宿」駅より徒歩約2分

イベント参加のメリット

  • 人事担当者の
    ホンネが聞ける!
  • 企業のリアルが
    選考前にわかる!
  • 転職相談ができる!

よくある質問

Q1 イベントへの参加は初めてなのですが…
A1 参加される約半数は、初めての方です。当日は選考ではなく、とりあえず話を聞く場ですので、ご安心ください。
プロのキャリアアドバイザーに転職の悩みを相談できるコーナーをご用意しています。
入場無料なので、お気軽にお越しください。
Q2 事前予約は必須ですか?
A2 必須ではありません。
当日は入退場自由ですが、入場制限がある場合は事前予約いただいた方を優先的にご案内します。
また事前予約いただくと、最新の転職イベント参加企業情報などをお届けするなどのメリットがあります。
Q3 履歴書など必要な持ち物はありますか?
A3 履歴書などは不要です。メモを取るための筆記用具やメモ帳などはお持ちください。
Q4 企業ブースではどんな話をするのですか?
A4 企業説明や職種紹介などが中心で、質問を受け付ける会社も多数あります。
希望者には会社説明会や面接の案内を行う場合もございます。
Q5 服装はスーツが良いのでしょうか。染髪はダメですか?
A5 基本的に服装は自由ですが、企業に好印象を与えるためにはスーツや崩し過ぎないオフィスカジュアルが好ましいと言えます。
髪形も、清潔感を意識すると、企業からも好印象です。
Q6 年齢制限はありますか?
A6 どなたでも問題なくご参加いただけます。ぜひご来場ください。
まずはご予約を!
予約する

近日開催する転職イベント