Re就活エージェントのキャリアアドバイザーとして通算2,000名以上の方に対して就職・転職支援を行っている鈴木さんにお答えいただきます!
『Re就活エージェント』とは?
20代に特化した無料の就職・転職支援サービスです。年間5,000名以上の20代の転職支援を行ってきたノウハウを活かして、あなたに合った求人をご紹介、合格可能性を上げるための選考対策や年収交渉等をサポートします。

―普段はどんな方に対して転職のサポートを行っているのでしょうか。
鈴木:社会人経験のない既卒の方から社会人経験が10年以上ある方まで幅広い方と面談しています。最近は入社して数ヵ月~5年目の方が多いですね。
―20代でも幅広い職歴の方と普段面談しているのですね!皆さんはなぜ転職を検討しているのでしょうか?
鈴木:社会人経験の長さによって転職検討理由は異なります。
社会人経験が3年未満の方からは、入社前に抱いていたイメージと現実のギャップが激しいので転職したい、という声を聞くことが多いです。想像していた労働環境と乖離があり、また業務内容に期待していたやりがいを見出せず、とにかく環境を変えたい、という一心で転職を検討している方が多い印象です。
社会人経験が3年以上ある方は、30代以降のキャリアを考える際に「このままでいいのだろうか?」という不安やモヤモヤを転職で解決しようとお考えになる方が多い印象です。
―社会人経験によって転職検討理由は違うのですね。どんなことを期待してRe就活エージェントを利用するのでしょうか?
鈴木:20代に特化した転職のプロから、自分にマッチした企業を紹介してもらうことを期待してRe就活エージェントを利用する方が増えています。
社会人経験を問わず「企業・仕事の選び方が分からない」というお悩みを抱える方が増えています。現職に対する課題や不安については、言葉にして説明できる状態です。一方で、どんな条件や環境であればご自身が納得して働くことができるのか、という質問に関して答えをお持ちの方は少ない印象です。
―鈴木さんは普段どのように転職希望者の方のお悩みを解決しているのでしょうか?
鈴木:まずはその方が転職をする目的を明確にします。転職で実現できることは、職場を変えることで、現職の不満や課題を解決することです。ですので、私たちは皆様が転職の目的を果たすことができるようにサポートを行います。
―具体的にどのようなサポートを行うのでしょうか?
鈴木:以下3点を掘り下げながら現状抱えている課題と解決方法を一緒に探っていきます。
転職を成功させるために深堀するべき3つのポイント
・自分を理解する
・仕事(業界、職種)を理解する
・会社を理解する
ご自身と仕事内容の双方を深く理解できなければ、転職の目的が達成できずミスマッチが起こる可能性もあります。ですので、この3点を一緒に探っていきます。
深堀するべき3点の詳細は今後掲載予定の「転職お悩み相談室」にて項目ごとに詳しく解説頂きます!
―おわりに
Re就活エージェントでは求人紹介を行う際に、キャリアの棚卸や上記ポイントの整理を面談で行っております。ご希望の方は以下より求人紹介をお申込みください。
求人紹介の予約はこちら!
※ご経歴やご希望職種によってはご紹介が難しい場合がございますのでご了承ください。