こんにちは!Re就活編集部のこもりです。
突然ですが皆様、Re就活が運営している『転職博』というイベントはご存知でしょうか?
転職博は、Re就活と同じく20代・第二新卒・既卒のための転職イベント!一日で何十社もの企業と直接(かつフランクに!)会って話せるのがメリットです。
来場無料!履歴書も不要!私服参加OKです!ぜひお越しくださいね~!!!
………と言われても、会場の雰囲気とか行って何したらいいのかとか、分からないままだとなかなか足を運びにくいですよネ…。
そこで!
今回は、9月14日に東京で開催した『大転職博』の様子お届けすべく、会場に潜入!行くか迷うな~次あったら行ってみようかな~でもなぁ~と思っていたそこのアナタ!ぜひ参考にしてみてください。
それではスタート!!

9月大転職博の会場は渋谷駅から徒歩10分!ベルサール渋谷ガーデンでした。
この写真は会場準備中の様子です!結構広い。かけっこできそう。笑
約200社の出展企業がここに集まり、説明会ブースを設けます。準備ができたら、あとは開場時間までみなさんのご来場をお待ちするだけ。
………
そして10:30~、いよいよ開場!
この日は3000人を超える参加者が集まり、会場は大盛況!
20代向けの転職イベントということもあり、来場者の約8割の方が20代、約7割の方がはじめての転職希望者でした。

※ご来場の方にはモザイクをかけさせて頂いております
↓ちなみに当日イベントに来てくれた皆さんの来場理由は…?↓
第一位 20代向けのイベントだから
第二位 規模感が大きいから
第三位 興味のある会社の説明を聞きたかったから
大きな会場で沢山の企業を見ることができるので「とりあえず見てみるか~」と気軽に会場を回る方も多かったです。初めて転職イベントに来た!という方もとても多かったですね!

アクセスの良い渋谷で開催されたこともあり、全国各地からわざわざ足を運んでくれた方がたくさんいらっしゃいました!首都圏に比べるとどうしても求人数が少なくなる地方各地。こうして一度に複数社と会えるのが効率的なので来た、という声もありました。Webには載っていない企業も多数参加する転職イベント。ここでしか会えない企業に会うチャンスですよね。
↓↓この日、『大転職博』に参加した企業はこちら(一例)↓↓
アマゾンジャパン、野村総合研究所、小学館集英社プロダクション、JR東日本、伊藤ハム、オリエンタルランド、首都大学東京、ワコール、日本銀行、星野リゾートなど
こちらは転職相談コーナーです。
奥に座っているのが「Re就活エージェント」で活躍中のプロのキャリアアドバイザーたち。皆さんの転職・就職活動に関する悩みを一緒に解決してくれます!
「なんでもない日にわざわざ予約を取ってエージェントに相談するのは、今はまだ…」という方も結構多いと思いますが、転職博のついでなら気軽に相談しやすいのでおススメ!実は不安なこと、ちょっと気になること、なんでも相談できちゃいます。
また、この日はヒレカツサンドとレッドブルも配布されていました!
皆さんの腹ごしらえのサポートもばっちりです。
企業ブースだけでなく、特別ゲストによる“ここでしか聞けない”特別講演にも参加できるのが転職博の魅力!この講演を目当てにイベントに参加する人も多いようです。(※事前予約制)
今回の大転職博では、ロボットクリエイターの高橋智隆さんと、女性営業のカリスマ和田宏美さんの講演が開かれました!
高橋さんは、ロボットの実演を交えたとってもユニークな講演♪ロボットに話しかけると、ロボットが歩いてきたり踊ったりする様子が見られ、会場は大盛り上がり!特にものづくりやエンジニアに興味がある方に大好評の講演でした。
和田さんには、「『稼げるわたし』になるために20代でやっておく9つのこと。」と題して、和田さん流の“幸せな人生が手に入る秘訣”を教えて頂きました。
実は和田さん、なんとお客様の98%から契約をもらう『ファンづくり営業』で、日本トップ、世界142か国中2位に選ばれた方なんです。営業職への転職を目指す方にも、女性としての働き方を見直したい方にも、ためになる講演でした。

(なんと好評につき、次回の大転職博(東京)でも和田さんの講演が決定!詳細はレポートの最後に♪)
………
9月大転職博の様子、いかがでしたでしょうか?
次回の大転職博(東京)は1/31(金)、2/1(土)に東京国際フォーラムにて2日間開催!
事前来場予約や、特別講演の予約もこちらからお進みくださいね。
大転職博(東京)の詳細はこちら
また、東京以外にも
名古屋、大阪、京都、福岡、札幌、仙台、横浜 でも転職博を開催中!
全国のイベント情報はこちら
次回の転職博レポートも、お楽しみに~!