期待されるのは現状に満足せず、積極的に新しいことに挑戦し学び続ける姿勢 ― アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社

最終更新日: 2019年11月18日
  • シェア
  • ツイートする

朝日新聞社教育総合本部 岩田 一平

期待されるのは現状に満足せず、積極的に新しいことに挑戦し学び続ける姿勢 ― アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社

●アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 代表取締役社長 長崎忠雄氏(左) 技術支援本部  本部長 上田武寿氏(右)

 

――クラウドコンピューティングによってITソリューションを構築する事業展開で、アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)は、どんな強みを持っているのでしょう。

長崎 AWSが米国でサービス開始して11年、日本では6年がたちました。まだビジネスは始まったばかりですが、スタートアップ企業から大企業、行政、教育機関まで幅広く利用され、成長を続けています。現在、190か国以上で数百万の利用者、日本国内でも10万以上の利用者がいます。われわれは90以上の実にさまざまなサービスを持っているので、それらを自在に組み合わせることでクライアントのあらゆるニーズに的確に応えられるのです。サービスの数もその組み合わせも、今後益々増えていく。もっともっと成長する可能性があります。

――AWSはどんな理念・目標を掲げていますか。また、社風は?

長崎 「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」。これが、アマゾングループが世界共通に掲げる第一のミッション、いわば、われわれのDNAです。役職や社歴、経験に関係なく、スタッフの1人ひとりがリーダーであり、リーダーとして日々考え、意思決定し、行動することが求められます。職場の雰囲気は一言で“フラット”。ミーティングでも「上下関係にこだわらず自分の意見を自由に言える」と、他社から移籍した社員に驚かれることがあります。わたし自身も人の意見に耳をかたむけ自分の意見を他に押し付けないことを大切にしていますが、これはアマゾンの文化でもある。当社には、社員1人ひとりがポテンシャルを最大限に発揮できる環境があります。

aws01.jpg

――長崎社長も米国留学の後、いくつかのIT企業を経てAWSに入られました。どんなところに魅力を感じましたか。

長崎 入ったころはクラウドコンピューティングのビジネスが日本で始まったばかり。道なき道を切り開き、0から1を創り出す必要がある。そんなところに魅かれました。また、新しい人と会える、新しい経験ができる。なによりAWSの新しいテクノロジーを日本のお客様に提供し喜んでいただきたいと思いました。クラウドコンピューティングのビジネスにおけるスピードとスケール、社会に与えるインパクトは、他ではそう得られるものではありません。若い人は失敗を恐れないで一歩踏み込んでほしい。失敗から学んで成功につなげることが大切です。さらにはそれが大成功のきっかけになります。

――上田技術支援本部長は各部門を統括する立場でRe就活の人たちに何を期待していますか。

上田 新卒、第二新卒に関わらず若い人たちには<Learn and be Curious (常に学び自分自身を向上させ続ける。新たな可能性に好奇心を持ち実際に追求する)>と言っています。自ら進んで学ぶ姿勢に期待しているのです。AWSはさまざまなソリューションがあります。その中から自分がこれをやりたいというものを見つけて、どん欲に学んでほしいですね。そのために必要な学習カリキュラムや先輩社員がサポートする体制が整っています。しっかり学び成果を出せば、もっと大きな仕事にチャレンジできます。先輩に追いつき追い越し、既存社員の刺激になるような存在であってほしいですし、実際にそのような若手社員が台頭してきてます。 

aws02.jpg

――AWSを目指す若い人に、採用選考のヒントを聞かせてください。

上田 いまの知識がどれだけあるかを重視するのでなく、入社してから学習できるかどうか成長できるかを測定する選考プロセスをとっています。たとえば、技術課題ではAWSのことをあまり知らなくてもインターネット上にある様々なリソースを調べながら解決できるような課題を出します。要は学習したことを素早く正確に理解してアウトプットにつなげる能力があるか、そして急成長を続けるAWSのスピード感で成長していけるポテンシャルがあるかを見ています。 

 

――記者から一言

スマートでダンディな長崎社長と、エネルギッシュな上田本部長。取材の合い間、こんな社長と部下が談笑していました。新生の成長企業らしく、上下の隔たりなくフランクに意見が言い合える自由な社風を垣間見た気がします。お二人とも前職があって新しいAWSに入ったとのこと。取材を通じ、新卒であれRe就活であれ目的を持って努力している若者を引き上げたいという熱い気持ちを感じました。

 

20代の転職なら「Re就活」

20代・第二新卒・既卒のための転職サイト「Re就活」。
「もう一度、納得できる仕事を探したい」…というあなたの向上心に期待する企業との出会いが待つ転職サイトです。

求人はすべてキャリアチェンジ大歓迎。あなたを採用したい企業から届く「スカウト機能」など、はじめての転職をサポートする機能が満載です。

“これまでの経歴”ではなく、“これからの可能性”を。あなたの可能性に期待するたくさんの企業が、あなたのチャレンジを待っています。