最終更新日
2023/05/15(月)
掲載終了予定日
2023/10/02(月)

【Javaエンジニア】EC(ネットショッピングサイト)の構築。Webマーケの知識・スキルも身につく! 株式会社クレヴァシステムズ

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • ITエンジニア経験者歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • ITエンジニア経験者歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(プログラマ)
初年度想定年収
350〜450万円
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 年間休日129日・有休20日付与・平均有休取得13.4日
  • 出社とリモートのハイブリッドな働き方
  • プライム案件多数!上流工程を経験したい方にもオススメ!

企業からのメッセージ

スタンダード市場上場企業のグループ会社!拡大が続くEC市場でJavaのスキルを生かしませんか?

普段、EC(ネットショッピングサイト)を利用していますか?自宅に居ながら商品をカートに入れて、電子決済で支払いを済ませ、1〜2日で欲しいモノが自宅に届く。

便利ですよね〜。
買うつもりのなかった商品が目に留まり、ついポチってしまったことがある方もいるのではないでしょうか。

今回はそんな日常生活にも馴染んでいるECサイトを構築するJavaエンジニアの募集です!

新規事業のスタートアップメンバーの一員に!1991年の設立以来、Webシステムやサイトの開発、ERPを中心とした基幹システムの構築、サーバー、ネットワークといったインフラシステムの構築など、幅広いIT領域で事業を展開しているクレヴァシステムズ。2023年4月に「Webメディア事業本部」というECサイトの構築を専門とする部署が発足しました。

ECサイトは20年以上前から構築や導入支援を行っており、数多くの実績を残しています。従来は大手パッケージベンダー(GMOメイクショップ・コマース21)と協業しながらECサイトの導入に携わっていたのですが、当社が主体となって提案から設計、構築、保守運用までトータルに手がける方針に転換。4月に「Webメディア事業本部」を立ち上げました。この部署を盛り上げていくスタートアップメンバーを募集します。

ユーザー目線を生かせる開発ECサイトを利用しているとき、見たい商品ページになかなか辿り着かなかったり、導線が分からなくなって購入するのをあきらめたりした経験はありませんか?そんなとき、「こうしたほうが使い勝手がいいのに」「こんな機能を追加したらどうだろう?」と思うのではないでしょうか。そういった気づきをサイトづくりに反映できます。普段の買い物の感覚を生かせるエンジニアも珍しいのではないでしょうか。

ECの構築に携わった経験がある方は少ないと思いますので、まずはJavaを扱えたらOK!プロジェクトは社内のエンジニア2名〜10名単位で進めます。メンバーとコミュニケーションを取りやすい環境は、開発経験が浅い方にとっては魅力だと考えています。

これまで当社が手がけた実績の中には、某家電量販店や大手ホームセンターのECサイトも。皆さんも月間何百万アクセス、何億円もの売上を記録するようなECサイトを手がけてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

Javaエンジニア(Webサイト(ECサイト、ポータルサイト、口コミサイト等)、Web系業務アプリ)

仕事内容

WebサイトやWeb系業務アプリの要件定義から設計、構築、保守・運用までをお任せします。

Webサイト(ECサイト、ポータルサイト、口コミサイト等)やWeb系業務アプリケーションシステムの要件定義から設計、構築、保守・運用までをお任せします。リーダーやサブリーダーをお任せする案件やプライム案件も多数。お任せするフェーズや案件はご経験やご希望、キャリアパスを考慮して決定します。

例えば、ECサイトの構築支援業務では、「GMOmakeshop」や「commerce21」といったパッケージシステムを活用し、お客様の要望に合わせたサイトを構築。くわえて、分析ツール「Fanplayr」を用いたマーケティング支援にもいずれは携わっていただきます。
※当社は日本で唯一の「Fanplayr」販売代理店です。

業務には2〜10名程度のチームで取り組み、1プロジェクトあたり3〜6ヶ月が基本サイクル。年に数回、サイトのローンチに携わることができるので、やりがいや達成感も感じていただけるプロジェクトが多数あります。

<プロジェクト例>
◆ECサイト開発プロジェクト
【概要】ECパッケージを活用したECサイト構築全般
【特徴】1案件人数が少なく提供サービスやお客様を近くに感じられ、ECサービス業務知識も学べる
【環境】OS:Linux/CentOS
    DB:PostgreSQL、Oracle
    言語:Java、HTML、JavaScript、jQuery、CSS、Ajax、SQL等
    ミドル:Apache、Tomcat

◆基盤システム開発プロジェクト
【概要】通信業界様向け通信回線の受付/管理システム開発
【特徴】アジャイル開発、クラウド化など業界トレンド技術の導入
【環境】OS:RedHat Enterprise Linux
    DB:Oracle、PostgreSQL
    言語:Java8、Java11
    フレームワーク:Spring boot
    その他:eclipse、GitLab等

<キャリアパス>
年に2回上司との面談があり、目指す資格やスキル、今後のキャリアや理想の働き方などを一緒に考えながら目標を設定していきます。キャリアパスは、組織マネジメント、プロジェクトマネジメント、スペシャリストいずれかとなり、志向に合わせてキャリアを選択いただけます。

求める人材

Javaのコーディングスキルをお持ちの方

【採用条件】
Javaのコーディングスキルをお持ちの方

4月からEC事業部が発足し、事業拡大に伴う増員募集を行います。
チームには20代の社員も在籍していますので、分からないことも聞きやすい環境。
自らのアイデアも活かしながら、仲間と連携し、業務に臨める方を求めています。

勤務地

★リモート案件50%以上★東京都(本社もしくは都内ベンダー拠点)
※プロジェクトによって異なります。

本社:
〒105-0014 東京都港区芝3-24-21(三和ビル 2F・4F)

アクセス:
・都営三田線「芝公園」駅 A2出口 より徒歩4分
・都営三田線「三田」駅 A8出口 より徒歩6分
・都営大江戸線「赤羽橋」駅 赤羽橋口 より徒歩8分
・JR山手線・京浜東北線「田町」駅 三田口 より徒歩10分

勤務時間

午前9時〜午後5時30分(所定労働時間7時間30分/日)
※プロジェクトによって異なります。
※フレックスタイム制度あり(コアタイム10:30〜15:30)
※テレワーク勤務制度あり

休日・休暇

【年間休日数129日(2023年度)】
完全週休2日制(土・日)
祝日
GW連続休暇
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(一律20日付与、時間単位取得可(5日まで)、半日取得可)
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
子の看護休暇
介護休暇 など

給与

初年度想定年収:350〜450万円


月給:216,700円〜274,800円
(基本給:211,700円〜269,800円 前払退職金手当:5,000円)
※時間外手当は全額支給(管理職は支給対象外)
※今までのご経験や能力を充分に考慮した上で、決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

420万円(20代、入社3年目、メンバー)

520万円(30代、入社9年目、リーダー)

670万円(30代、入社10年目、PM)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件は変わりません

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
ビル内に喫煙所設置

昇給・賞与

給与改定:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

前払退職金手当
時間外手当(全額支給)
深夜勤務手当
通勤手当(全額支給)
家族手当(一般職のみ支給)
休日勤務手当
赴任手当
在宅勤務手当

福利厚生

各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・厚生年金基金・労働保険(雇用・労災))
育児・介護休業制度
育児・介護短時間勤務制度
財形貯蓄制度
従業員持株会
確定拠出年金制度(企業型)
休業所得補償制度
EAPカウンセリング制度
ベネフィット・ワン加入
家賃補助制度
資格取得支援制度
クラブ活動補助金制度
定期健康診断
各種保養所
リゾート施設利用 など

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

【Re就活テックからご応募】
 ▼
【書類選考】
Re就活テックにご登録をいただいたWEB履歴書にて実施します。
 ▼
【面接(1回)】
本社にて対面形式で実施します。
 ▼
【内定】
入社日のご相談にも応じます。お気軽にご相談ください。

ご応募から内定まで、1〜2週間を想定しています。

【Re就活テックからご応募】
 ▼
【書類選考】
Re就活テックにご登録をいただいたWEB履歴書にて実施します。
 ▼
【面接(1回)】
本社にて対面形式で実施します。
 ▼
【内定】
入社日のご相談にも応じます。お気軽にご相談ください。

ご応募から内定まで、1〜2週間を想定しています。

連絡先

株式会社クレヴァシステムズ 採用担当
〒105-0014 東京都港区芝3-24-21

株式会社クレヴァシステムズ 採用担当
〒105-0014 東京都港区芝3-24-21

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

2023年4月より立ち上げたEC事業の拡充を図ることが募集の背景です。当社では2名〜10名単位のチームでプロジェクトを進めていますが、チームをもっと増やしていくためにはエンジニアの増員が欠かせません。JavaのスキルをECサイトの構築という新たな分野で活かしてみませんか?

選考のポイント

選考のポイントは、Javaに関する基礎的なスキルがあることです。たとえば、開発やテストの指示を受けたとして、何から着手すべきか自分で考えて動けるレベルのスキルがあればベストです。今年入社してきた先輩は、Javaの実務経験が浅いながらも学び直しをしながら開発に取り組んでいます。自分のスキルをご自分で判断せず、スキルに自信がない方でもぜひ一度お話したいと考えていますので、まずはお気軽にご応募ください。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

昇給や賞与にかかわる評価は大きく2つあります。個人目標の達成度の評価とスキルアップも含めた行動評価です。個人目標は事業部の目標を個々にブレイクダウンして、期の始めに決定。上期・下期の評価面談で進捗状況をヒアリングします。行動評価は現等級に見合う行動を取っているか、次の段階に進めるスキルアップができているか、メンバーとのチームワーク、後輩の育成など、行動面を年間を通じて評価します。評価をするのは一緒にプロジェクトを進めているチームの上長です。日頃の取り組みや仕事に対する姿勢を近い距離で見ている上長が、成果だけでなく、プロセスもしっかりとチェックしています。このように日々の小さな頑張りも評価に反映する仕組みを整えていることが特長です。

教育制度・研修が充実

中途入社の方に関しては、3ヶ月間程度のOJTを実施しています。ECサイトの開発に携わったことのない方も、安心して業務に慣れていけると考えています。会社全体の研修としては、大きく分けてヒューマンスキルとテクニカルスキルの向上を支援するものがあります。ヒューマンスキルの研修は年2回。上期・下期でテーマを選択し受講していただきます。そのほか階層別研修やキャリア形成を支援する研修を定期的に設けています。テクニカルスキルは、サブスク型の研修を契約しており、スマホやタブレットでいつでも動画コンテンツが視聴可能です。必要な技術・技法、資格などについては、担当するプロジェクトや役割によって違うため、求められるタイミングで随時講習や研修を受けられる環境を整えています。

新規事業にチャレンジできる

当社は20年以上にわたりECサイトの構築、導入支援を行ってきました。ニーズに応じて、取り扱うプロダクトのラインナップを増やしつつ、マーケティングやコンサルティングなど、開発以外の領域でも実績を作ってきました。そして、これまではパッケージベンダーと協業というカタチで事業拡大を図っていましたが、今年4月からECを主軸に置いた事業を立ち上げました。EC以外ですと、AIやIoT、DWHなどを活用したプロジェクトのほか、他社とタッグを組んでデジタルサイネージの制作も行っています。トレンドを常に追いかけて、新たな技術を吸収して、ユーザーの期待に応えていくのが当社の社風です。

企業情報

株式会社クレヴァシステムズ

設立

1991年10月

代表者

代表取締役社長 山本 浩昭

従業員数

168名(2023年4月1日現在)

資本金

2億8,407万円

売上高

20億15百万円(2022年3月期)

本社所在地

〒105-0014 東京都港区芝3-24-21(三和ビル 2F・4F)

事業内容

Webシステムソリューション
ERPソリューション
ビジネスソリューション
インフラソリューション
プロダクトソリューション

グループ会社

キーウェアソリューションズ株式会社
キーウェアサービス株式会社
キーウェア北海道株式会社
キーウェア東北株式会社
キーウェア西日本株式会社
キーウェア九州株式会社
株式会社オーガル

ホームページ

https://www.crevasystems.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【Javaエンジニア】EC(ネットショッピングサイト)の構築。Webマーケの知識・スキルも身につく!

  • 株式会社クレヴァシステムズ