最終更新日
2023/05/25(木)
掲載終了予定日
2023/10/02(月)

【Webエンジニア】上流工程から参画!開発PJのみ・保守PJ無し!【リモートワーク導入PJ100%】 株式会社ウィルオブ・ワーク

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • ITエンジニア経験者歓迎
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • ITエンジニア経験者歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)
職種
エンジニア(SE)
初年度想定年収
400〜900万円
勤務地
東京都/神奈川県/一部リモート
この求人の概要
  • 完全週休2日制/年間休日125日/残業月平均10h
  • 詳細設計・基本設計の工程に携われる!
  • 前職給与保証!転職者の98%が給与アップを実現!

企業からのメッセージ

【中途定着率95%】やりがいも、プロジェクトも、働き方もエンジニアファースト。

こんなお悩みを持っていませんか?コーディングやりたいのに保守業務ばかり異動が叶わない
自分の意向とは異なるプロジェクトにアサインされた
疲労が蓄積しすぎて、週末は寝て終わる…

そのような悩み、ウィルオブ・ワークがすべて解消します!

ウィルオブ・ワークとは?東証プライム上場ウィルグループの一員に名を連ねるウィルオブ・ワーク。人材サービスをコアビジネスに成長を続けており、3,800名以上の従業員が在籍しています。今回募集するシステムエンジニアリング部・アプリケーショングループに所属しているエンジニアは60名弱。特長はメンバーの大半が上流工程を任されているということです。

悩み【1】コーディングやりたいのに保守業務ばかり大手SIerと直取引を中心とした商流の浅いプロジェクトが基本で、維持や保守の業務は断っています。最低でも実装〜。そして早いうちから積極的に上流工程の経験を積める体制を整えています。そのため2年目から詳細設計や基本設計を担当することができます。

「プロジェクトには1人で?」いいえ。2名〜10名のチームでアサインしています。先輩のフォローのもと、どんどん実践経験ならびに成功体験を重ねることが可能です!

悩み【2】自分の意向とは異なるプロジェクトにアサインされた「もう少しJavaやりたかったのに…」
「このプロジェクトにアサインしてからどれくらい経つんだろう…」
会社都合でプロジェクトが変わること、この業界では珍しい話ではないですが、お世辞にもエンジニアにとって最高の環境とは言えません。

当社では1〜2ヶ月ごとにエンジニアと面談を実施し、本人の意向を最大限に配慮しています。現在のプロジェクト継続したいか、別のプロジェクトに行きたいか。アナタのキャリアはアナタに選択する権利があります。その選択をバックアップします。

悩み【3】疲労が蓄積しすぎて、週末は寝て終わる…残業時間を月10時間程度に抑えています。超過勤務が続いているプロジェクトは、営業担当がクライアントと交渉。それでも改善の傾向が見られない場合は撤退も検討します。

何があってもエンジニアの一番の味方であり続けるウィルオブ・ワーク。少しでも気になった方、まずはご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

Web系エンジニア

仕事内容

豊富なプロジェクトから皆さんの成長や希望に合わせてアサインします!
当社で担当している領域は約9割がWebシステム。残りの1割がネイティブアプリを担当しています。
BtoB、BtoCに関わらず、幅広いプロジェクトに参画しており、社会・暮らしに根付く幅広いシステムの開発に携わっていただけます。「AI、IoTなどの最新技術に携わりたい!」「生活に身近なBtoCの領域を担当したい」「在宅勤務がいい」「チームで参画したい」など、皆さんの希望や成長に合わせたプロジェクトをご案内します。

【具体的なプロジェクト例】
■新聞社の情報発信サイト開発
■人材派遣会社の人材配置最適化システム開発
■銀行の個人顧客向け諸届アプリ開発
■住宅ローンサービス新規開発
■電力自由化管理システム開発
■ケーブルTVスーパーアプリ開発
■証券会社の貸株サービス開発 など

維持保守・下流工程のみのプロジェクトはなく、100%開発プロジェクトのみを担当しており、早期からエンジニアとしてのスキルを磨ける環境です。
また、社員のキャリアに関しても柔軟に対応します。マネージャーとしてプロジェクトメンバーの管理に挑戦することはもちろん、エンジニアとしてスペシャリストを目指していくことも可能。皆さんの希望や適性、能力を活かしたフィールドで長く働き続けることができます。

=開発環境=
Java、Python、Ruby、PHP、TypeScript、Kotlin、Swift、Vue.js、.Net、Angular、React、AWS、Linux、Windows、iOS、Android

◎エンジニアスキルだけじゃない!充実の研修制度
「開発には携わったことがあるけど、上流工程はしたことがない…」
そんな方でも大丈夫。当社では経験やスキルに関わらず、全員に研修を実施しています。研修内容は皆さんの実力を知るためにご自身で選んでいただいているため、言語の復習やシステムの基礎学習など、自分にとって必要だと思う項目を重点的に身につけることができます。
また、当社では「コーチングスキル」や「ストレスマネジメント」など、幅広いテーマの講座を開催しています。多角的な知識を習得し、エンジニアとしてだけでなく、ビジネスパーソンとしてのスキルも体得することができます。

求める人材

ITエンジニア経験1年以上◎上流工程に携わってエンジニアスキルを高めたい人、大歓迎!
【応募条件】
ITエンジニアとして1年以上の経験をお持ちの方
◎Java、.NET、C#、PHP、Pythonなどの経験大歓迎です!

「Web開発に携わりたかったけど、前職では別のシステムしかできなかった…」
「エンジニアとしてもっと上流工程をやってみたい」
「もっと幅広い分野に挑戦してみたい!」
そんな意欲のある方をお待ちしています!

【こんな方におすすめ】
・開発エンジニアとして経験を積みたい
・幅広い分野に携わってみたい
・新しい技術に挑戦したい
・自分でプロジェクトを選択できるような自由度がある会社がいい
・プライベートも仕事も充実したい

勤務地

本社(新宿三丁目)または首都圏(東京23区内・横浜市内)のプロジェクト先◎転勤なし/リモートあり
※本人が納得しないアサインは行いません。

【本社住所】
〒160-0022 東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階

【アクセス】
地下鉄「新宿三丁目駅」C1出口より徒歩30秒
JR「新宿駅」東口より徒歩7分、東南口より徒歩6分

★ほぼすべてのプロジェクトで在宅勤務を導入!(頻度はプロジェクトによります)
★通いやすい勤務地を選べます(最大限考慮)
★2019年にISMSを取得、受託開発環境を整備(受託プロジェクト増加中)

勤務時間

9:00〜18:00(所定労働時間8時間)
※PJ先により若干異なります

<勤務時間例>
10:00〜18:30、9:30〜18:00、9:30〜17:30、9:00〜17:30など

◎月の平均残業時間が少ない理由!
当社の月の平均残業時間は約10時間と業界平均を大幅にカット。その理由には、エンジニアファーストの企業指針が浸透しているんです。
(1)直取引している大手SIerのコンプラ意識が高く、残業抑制が大方針
(2)高稼働率のPJは営業の時点で回避
(3)勤怠情報で稼働の高まりはリアルタイムで感知可能
万一稼働が高まった際は当社の営業担当が残業抑制を交渉。改善が見られない場合は撤退も視野に改善要望を行います。
定時退社する社員も多くいます。過度な残業を強いることはありません。
エンジニアのプライベートも大切にしているからこそ、「定時退社は当たり前」の意識が根付いています。

休日・休暇

≪年間休日125日!≫
休日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み

休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇※取得・復帰実績あり
・育児休暇※取得・復帰実績あり
・弔事休暇
・介護休業

【有休促進制度】
・ピットイン休暇(土日とその前後を合わせ、3〜4日の休暇を取得できる制度)
・誕生日休暇
・配偶者誕生日休暇
・行事参加休暇
・出産立ち合い休暇

給与

初年度想定年収:400〜900万円

★98%が給与アップ!前職給与保証のうえ、経験・スキルを考慮し提示いたします★

■エンジニア微経験者:(経験5年未満を想定)
月給25万円〜35万円+賞与(年2回)/例:年収380万〜年収520万円
※上記月給にはみなし残業代を含みます(3万4000円〜4万8000円/20時間分含む/超過分は追加支給)

■エンジニア経験者(経験5年以上を想定)
月給35万円〜60万円+賞与(年2回)/例:年収520万円〜年収900万円
※上記月給にはみなし残業代を含みます(4万8000円〜8万2000円/20時間分含む/超過分は追加支給)

【入社者の98%が給与アップを実現!】
成果を上げた分、給与に還元する仕組みがあります。
若いうちからキャリアアップが可能です。なかには100万円UPした社員も!


【固定残業代制】 エンジニア微経験者(5年未満を想定)

(固定残業代34,000円含む)※固定残業代は20時間分34,000円、時間超過分は追加支給


エンジニア経験者(5年以上を想定)

(固定残業代48,000円含む)※固定残業代は20時間分48,000円、時間超過分は追加支給


微経験者:3万4000円〜4万8000円
経験者:4万8000円〜8万2000円
20時間分含む/超過分は追加支給


【年収例】

◆前職年収350万円 ⇒ 年収430万円(25歳・経験3年)

◆前職年収440万円 ⇒ 年収540万円(32歳・経験9年)

◆前職年収580万円 ⇒ 年収670万円(38歳・SE経験11年)

試用期間

(試用期間有り) 2~4ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年2回(4月・10月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

■交通費(全額支給)※月上限3万円まで
■在宅勤務手当
■残業代(超過分は全額支給)
■資格取得報奨金

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金
■従業員持株会
■結婚・出産祝金
■健康診断

教育制度

■研修制度(SMBC研修、ウィルグループ研修、eラーニングなど)
■図書購入補助
■資格取得支援
■有志プロジェクト(アプリ開発など)

その他制度

■フォロー面談(1〜2ヵ月周期で実施。必要があれば適宜で行っています)
■人事評価面談(半期に1度)
■サークル活動(ダーツ、テニス、ゲーム、剣道、麻雀、格闘技観戦など)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

【Re就活テックからご応募】
 ▼
【書類選考】
Re就活テックにご登録をいただいたWEB履歴書にて実施します。
 ▼
【一次面接】
オンライン形式で実施します。
 ▼
【最終面接+適性検査】
オンライン形式で実施します。
 ▼
【内定】
入社日の相談にも応じます。

ご応募から内定まで、1〜3週間を想定しています。

◎面接時はカジュアルな服装で構いません
◎ご質問などあれば、面接時にお気軽にお話しください
◎応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません

【Re就活テックからご応募】
 ▼
【書類選考】
Re就活テックにご登録をいただいたWEB履歴書にて実施します。
 ▼
【一次面接】
オンライン形式で実施します。
 ▼
【最終面接+適性検査】
オンライン形式で実施します。
 ▼
【内定】
入社日の相談にも応じます。

ご応募から内定まで、1〜3週間を想定しています。

◎面接時はカジュアルな服装で構いません
◎ご質問などあれば、面接時にお気軽にお話しください
◎応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません

連絡先

株式会社ウィルオブ・ワーク 採用担当
〒160-0022
住所:東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿三丁目ビル3F

株式会社ウィルオブ・ワーク 採用担当
〒160-0022
住所:東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿三丁目ビル3F

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

皆さんが所属することになるシステムエンジニアリング部・アプリケーショングループは、60名弱が在籍しています。現在、3年間で100名体制にすることを目標に掲げており、積極的に採用活動を行っています。皆さんには一足先に入社していただき、続々と後から入社してくる後輩の良き先輩として活躍していただきたいです。そして将来的にリーダーのポジションをお任せしたいと考えています。

選考のポイント

皆さんには早いうちから上流工程をお任せしたいと考えています。そのためには当然、現状よりスキルアップが必要だと思います。指示を待つのではなく、自ら進んで知識を学び、技術を高めていく。いわば「主体性」をポイントとしています。また選考では対話を重視しています。過去の経験や理想のエンジニア像などを深堀りしていきながら、皆さんの強み、価値観などをチェックしたいです。

続きを見る

先輩社員の声

Hさん/Web系エンジニア/社歴:2年目
前職:ITエンジニア

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職ではSES企業に勤めており、官公庁向けアプリの開発を担当していました。転職の動機は、参画するプロジェクトが会社指示だったことです。なかなか自分が経験したい分野のプロジェクトにアサインすることができず、転職を決意しました。ウィルオブ・ワークに転職を決めたのは、エンジニアファーストの考えに惹かれたことが理由です。アサイン先を決める際、必ずエンジニアの意向を汲み取ってくれます。そして、そのプロジェクトに必要な技術を深める研修も手厚いです。ここなら望むキャリアを描けると確信しました。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

機密保持契約の兼ね合いで詳しく言うことはできませんが、現在、参画しているのは自分が希望していたプロジェクトです。「Javaでの基本設計〜開発まで携わり技術経験を積みたい」という私の希望に対して、複数のプロジェクトを掲示してもらいました。希望していたプロジェクトを自分で選べる、経験を積める。それがどれだけ幸せなことか当社で知ることができました。

入社前の面接でも「エンジニアに寄り添ってくれる会社だなぁ」と思いましたが、入社後により強く感じています。自分で選んだプロジェクトだからこそ、前職よりも当事者意識を持って業務に取り組めていますし、足りないスキルに関しては、e-ラーニングや資格取得支援といった研修制度を活用して補っています。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

★2年目から上流工程!
当社の魅力は早い段階から上流工程のポジションを経験できることです。「いつまでもたっても運用保守、テスト…」という現状に嘆いている方であれば、その悩みを解消できます。なぜなら、そもそも要件定義〜開発までの工程しか受注していないからです。上流工程経験無く入社した方も遅くても入社2年目から詳細設計や基本設計を担当。一方でスペシャリストとして開発に特化したいという方もOK!一人ひとりの「やりたい」を応援します。

★資格取得の全面バックアップ
業務に関連する国家資格やベンダー資格の取得を支援しており、講座の受講費負担やe-ラーニングコンテンツ、書籍の貸し出しなどを行っています。資格にまつわるテキストは自分で購入してもかまいません。後日費用を返金します(条件あり)。合格時は受講料の負担にプラスして、一時金として10,000円〜80,000円のインセンティブも支給しています。

ワークライフバランスを重視

土日休みの完全週休2日制で、年間休日は125日以上あります。残業時間は月平均10時間。高稼働が予想されるプロジェクトは、営業の時点で回避しています。またエンジニアの勤怠はリアルタイムで管理しており、超過勤務が続いているプロジェクトに関しては、営業が残業抑制の交渉を行います。交渉後に改善がみられない場合は撤退も。エンジニアのワークライフバランスを第一に考えています。

そのほか働きやすい環境づくりとしては、リモートワーク実施率90%や転勤の心配がないこと。仕事と子育ての両立も支援しており、男女問わず育休の取得実績があります。

教育制度・研修が充実

入社後、プロジェクトに配属するまでの約1ヶ月を研修期間と定めています。入社初日、マネージャーと「希望のアサイン先」や「伸ばしたいスキル」など、今後のキャリアに関する面談を実施。面談で方向性を定めたのち、それに基づいた研修カリキュラムを組みます。まずはJava Silverの取得を目指す新人が多いです(すでに取得している方は除く)。

研修で使用するのは、e-ラーニングが中心。自分が学びたいときに、学びたいコンテンツを気軽に受講できる環境を整えています。テクニカルに特化したコンテンツのほか、ビジネススキル、ヒューマンスキルのトレーニングを目的としたコンテンツも受講可能です。

企業情報

株式会社ウィルオブ・ワーク

設立

1997年1月29日

代表者

代表取締役社長 村上 秀夫

従業員数

従業員数:3,811名(連結:6,212名) ※2023年3月31日現在

資本金

9,900万円

売上高

662億円(2023年度3月期)

本社所在地

東京都新宿区新宿三丁目1番24号
京王新宿三丁目ビル3階

事業所

拠点数:70拠点
札幌支店、盛岡支店、仙台支店、山形CRMセンター、郡山支店、郡山CRMセンター、宇都宮支店、水戸支店、高崎支店、大宮支店、川越支店、北千住支店、秋葉原支店、池袋支店、立川支店、八王子支店、千葉支店、柏支店、横浜支店、厚木支店、藤沢支店、甲府支店、新潟支店、長野支店、松本支店、名古屋支店、岡崎支店、静岡支店、浜松支店、三重支店、金沢支店、滋賀支店、京都支店、奈良支店、大阪支店、大阪第二支店、天王寺支店、堺支店、神戸支店、西宮支店、姫路支店、岡山支店、広島支店、高松支店、松山支店、高知CRM第1センター、北九州支店、福岡支店、長崎支店、熊本支店、宮崎支店、鹿児島支店、沖縄支店など

事業内容

◆インフラソリューション
通信・金融・官公庁・製造・流通・エンタープライズなどあらゆる業界に向けたITインフラソリューションサービスを提供しています。
Linux、Windowsなど各種OSやミドルウェア、L2、L3スイッチからFW、LBの経験者が多数在籍。設計・構築・運用・監視・保守、どの工程にも対応いたします。

◆システムソリューション
通信・金融・官公庁・製造・流通・エンタープライズなどあらゆる分野に向けたWeb・オープン系を中心とした基幹系システム、情報系システム等を設計・開発します。要件定義から基本設計、詳細設計、プログラミング、テストまで、開発の各工程に対応し、最適なシステムを提供します。

ホームページ

https://www.willof-system.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【Webエンジニア】上流工程から参画!開発PJのみ・保守PJ無し!【リモートワーク導入PJ100%】

  • 株式会社ウィルオブ・ワーク