募集職種
Web系エンジニア
仕事内容
豊富なプロジェクトから皆さんの成長や希望に合わせてアサインします!
当社で担当している領域は約9割がWebシステム。残りの1割がネイティブアプリを担当しています。
BtoB、BtoCに関わらず、幅広いプロジェクトに参画しており、社会・暮らしに根付く幅広いシステムの開発に携わっていただけます。「AI、IoTなどの最新技術に携わりたい!」「生活に身近なBtoCの領域を担当したい」「在宅勤務がいい」「チームで参画したい」など、皆さんの希望や成長に合わせたプロジェクトをご案内します。
【具体的なプロジェクト例】
■新聞社の情報発信サイト開発
■人材派遣会社の人材配置最適化システム開発
■銀行の個人顧客向け諸届アプリ開発
■住宅ローンサービス新規開発
■電力自由化管理システム開発
■ケーブルTVスーパーアプリ開発
■証券会社の貸株サービス開発 など
維持保守・下流工程のみのプロジェクトはなく、100%開発プロジェクトのみを担当しており、早期からエンジニアとしてのスキルを磨ける環境です。
また、社員のキャリアに関しても柔軟に対応します。マネージャーとしてプロジェクトメンバーの管理に挑戦することはもちろん、エンジニアとしてスペシャリストを目指していくことも可能。皆さんの希望や適性、能力を活かしたフィールドで長く働き続けることができます。
=開発環境=
Java、Python、Ruby、PHP、TypeScript、Kotlin、Swift、Vue.js、.Net、Angular、React、AWS、Linux、Windows、iOS、Android
◎エンジニアスキルだけじゃない!充実の研修制度
「開発には携わったことがあるけど、上流工程はしたことがない…」
そんな方でも大丈夫。当社では経験やスキルに関わらず、全員に研修を実施しています。研修内容は皆さんの実力を知るためにご自身で選んでいただいているため、言語の復習やシステムの基礎学習など、自分にとって必要だと思う項目を重点的に身につけることができます。
また、当社では「コーチングスキル」や「ストレスマネジメント」など、幅広いテーマの講座を開催しています。多角的な知識を習得し、エンジニアとしてだけでなく、ビジネスパーソンとしてのスキルも体得することができます。
求める人材
ITエンジニア経験1年以上◎上流工程に携わってエンジニアスキルを高めたい人、大歓迎!
【応募条件】
ITエンジニアとして1年以上の経験をお持ちの方
◎Java、.NET、C#、PHP、Pythonなどの経験大歓迎です!
「Web開発に携わりたかったけど、前職では別のシステムしかできなかった…」
「エンジニアとしてもっと上流工程をやってみたい」
「もっと幅広い分野に挑戦してみたい!」
そんな意欲のある方をお待ちしています!
【こんな方におすすめ】
・開発エンジニアとして経験を積みたい
・幅広い分野に携わってみたい
・新しい技術に挑戦したい
・自分でプロジェクトを選択できるような自由度がある会社がいい
・プライベートも仕事も充実したい
勤務地
本社(新宿三丁目)または首都圏(東京23区内・横浜市内)のプロジェクト先◎転勤なし/リモートあり
※本人が納得しないアサインは行いません。
【本社住所】
〒160-0022 東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階
【アクセス】
地下鉄「新宿三丁目駅」C1出口より徒歩30秒
JR「新宿駅」東口より徒歩7分、東南口より徒歩6分
★ほぼすべてのプロジェクトで在宅勤務を導入!(頻度はプロジェクトによります)
★通いやすい勤務地を選べます(最大限考慮)
★2019年にISMSを取得、受託開発環境を整備(受託プロジェクト増加中)
勤務時間
9:00〜18:00(所定労働時間8時間)
※PJ先により若干異なります
<勤務時間例>
10:00〜18:30、9:30〜18:00、9:30〜17:30、9:00〜17:30など
◎月の平均残業時間が少ない理由!
当社の月の平均残業時間は約10時間と業界平均を大幅にカット。その理由には、エンジニアファーストの企業指針が浸透しているんです。
(1)直取引している大手SIerのコンプラ意識が高く、残業抑制が大方針
(2)高稼働率のPJは営業の時点で回避
(3)勤怠情報で稼働の高まりはリアルタイムで感知可能
万一稼働が高まった際は当社の営業担当が残業抑制を交渉。改善が見られない場合は撤退も視野に改善要望を行います。
定時退社する社員も多くいます。過度な残業を強いることはありません。
エンジニアのプライベートも大切にしているからこそ、「定時退社は当たり前」の意識が根付いています。
休日・休暇
≪年間休日125日!≫
休日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇※取得・復帰実績あり
・育児休暇※取得・復帰実績あり
・弔事休暇
・介護休業
【有休促進制度】
・ピットイン休暇(土日とその前後を合わせ、3〜4日の休暇を取得できる制度)
・誕生日休暇
・配偶者誕生日休暇
・行事参加休暇
・出産立ち合い休暇
給与
初年度想定年収:400〜900万円
★98%が給与アップ!前職給与保証のうえ、経験・スキルを考慮し提示いたします★
■エンジニア微経験者:(経験5年未満を想定)
月給25万円〜35万円+賞与(年2回)/例:年収380万〜年収520万円
※上記月給にはみなし残業代を含みます(3万4000円〜4万8000円/20時間分含む/超過分は追加支給)
■エンジニア経験者(経験5年以上を想定)
月給35万円〜60万円+賞与(年2回)/例:年収520万円〜年収900万円
※上記月給にはみなし残業代を含みます(4万8000円〜8万2000円/20時間分含む/超過分は追加支給)
【入社者の98%が給与アップを実現!】
成果を上げた分、給与に還元する仕組みがあります。
若いうちからキャリアアップが可能です。なかには100万円UPした社員も!
【固定残業代制】
エンジニア微経験者(5年未満を想定)
(固定残業代34,000円含む)※固定残業代は20時間分34,000円、時間超過分は追加支給
エンジニア経験者(5年以上を想定)
(固定残業代48,000円含む)※固定残業代は20時間分48,000円、時間超過分は追加支給
微経験者:3万4000円〜4万8000円
経験者:4万8000円〜8万2000円
20時間分含む/超過分は追加支給
【年収例】
◆前職年収350万円 ⇒ 年収430万円(25歳・経験3年)
◆前職年収440万円 ⇒ 年収540万円(32歳・経験9年)
◆前職年収580万円 ⇒ 年収670万円(38歳・SE経験11年)
試用期間
(試用期間有り) 2~4ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年2回(4月・10月)
賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
■交通費(全額支給)※月上限3万円まで
■在宅勤務手当
■残業代(超過分は全額支給)
■資格取得報奨金
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金
■従業員持株会
■結婚・出産祝金
■健康診断
教育制度
■研修制度(SMBC研修、ウィルグループ研修、eラーニングなど)
■図書購入補助
■資格取得支援
■有志プロジェクト(アプリ開発など)
その他制度
■フォロー面談(1〜2ヵ月周期で実施。必要があれば適宜で行っています)
■人事評価面談(半期に1度)
■サークル活動(ダーツ、テニス、ゲーム、剣道、麻雀、格闘技観戦など)