募集職種
インフラエンジニア(サーバ/ネットワーク/セキュリティエンジニア)
仕事内容
【プライム案件多数】サーバやネットワークの設計、構築、運用などをスキルに応じてお任せします。
プロジェクト人数は全体で数十名~数百名程度ですが、当社からは5~10名のチームで案件を担当しています。
一案件に配属される期間は平均1~3年程度です。
希望によっては更なる長期常駐も可能ですが、異動に際しては本人とも良く話し合ったうえで進めています。
【プロジェクト例(若手エンジニアの例)】
・官公庁(学校)
┗大学構内のネットワーク運用/サーバ構築/セキュリティ対応など
・金融系
┗銀行統合に伴うサーバ更改/データ移行/システム監視など
・通信キャリア
┗ストレージサーバ構築/ルータ・スイッチ・ロードバランサ機器の運用管理など
その他ヘルプデスクやカスタマーエンジニア業務など、幅広く案件を取り揃えています。
自分のスキルに合ったプロジェクトを、営業と相談しながら決めて配属となります。
【対応OS/ミドルウェアなどの例】
UNIX/Linux/Windows Server、AWS、Azure、VMware、Hyper-V、Oracle、SQL Server、Arcserve、BackupExec、JP-1、Zabbix、Cisco機器など多数
★上流工程にもチャレンジできます
将来は調査分析、要件定義、商品選定や見積などのシステム企画に携わることも可能です。
上流から下流まで幅広く、着実にスキルを積んでいただける環境があります。
★選べるキャリアパス
・スペシャリストとして技術を極めていく
・プロジェクトリーダーとしてマネジメント能力を高めていく
・技術営業として案件や収益性、経営計画について学んでいく
求める人材
【エンジニア経験半年以上】インフラエンジニアに挑戦してみたい方 ※何かしらのITエンジニア経験者
【必須条件】
エンジニアとしての職務経験半年以上
社内で育てる環境があるので、スキルに自信のない方も歓迎です!
勤務地
【東京23区内/東京都下/神奈川県】各プロジェクト先に配属
主に東京都内の各プロジェクト先に配属
※リモートワーク可能(案件により頻度は異なります)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクトにより、若干異なります。
休日・休暇
◆年間休日:128日
◆完全週休2日制(休日は土日祝日)
◆夏期休暇(7月~9月で任意に5日間)
◆冬期休暇(12/29~1/4)
◆有給休暇(初年度年間10日:入社半年経過後の付与日数、最大年間20日)
◆慶弔休暇
給与
初年度想定年収:360~550万円
基本給:200,000円(新卒者/未経験者)~300,000円(34歳:例)
※スキルや経験に応じて変動、上記は各種手当含まず
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
430万円(26歳・経験者/基本給24万円)
【年収例2】
470万円(29歳・経験者/基本給26万円)
【年収例3】
550万円(34歳・経験者/基本給30万円)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件は変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋外喫煙所あり
昇給・賞与
昇給:年1回(昇給率平均 4.38%:2024年4月実績)
賞与:年2回(7月、12月 年平均4.52ヶ月:2023年実績/個人毎の評価による)
決算賞与:年1回(10月 年平均1.0ヶ月:2023年実績/業績連動型/12年連続支給中)
諸手当
通勤手当:上限50,000円
家族手当:配偶者:10,000円、子:5,000円
その他手当あり
福利厚生
・社会保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・選択制確定拠出年金(DC)、確定拠出年金補助金
・団体定期保険制度(全額会社負担)
・資格取得支援制度(約70種類の資格の受験料援助)
・研修制度(約130種類の社外研修を無料受講可能)
・当社保養施設(栃木県那須町)無料利用可能
・TJK(健康保険組合)全国保養所利用可能