最終更新日
2024/09/05(木)
掲載終了日
2024/11/04(月)

募集終了

【SE・PG】(東京) カジュアル面談実施中!COBOL経験のないシステムエンジニアも大歓迎!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 7年連続健康経営優良法人認定!働きやすさに自信あり
  • 住宅手当最大4万円/資格手当5万円~/見込み残業なし
  • プロジェクトには必ずチームで参画/先輩がしっかりサポート

企業からのメッセージ

上場企業との直取引・二次請けが大半!定着率95%の超ホワイトな大栄システム

リトライ採用エンジニア歴1年足らずの方はもちろん、研修段階で辞めたから実務経験は…という方にも当社は採用の門戸を開いています。一度や二度の失敗なんて失敗にカウントしなくていいじゃないですか。大栄システムでリトライしませんか?ミスマッチが起きないよう、まずは全員とカジュアル面談(オンライン)を行った上で、選考に進んでもらっています。

取引先は大手ばかり!元請け案件が大半!大手建機メーカーをはじめ、取引先は皆さんも知っているような企業ばかりです。それら錚々(そうそう)たる企業と長きにわたって信頼関係を築いています。「次の開発は大栄さんで最初から最後までやってよ」と言われることもしばしば。
メインはSESですが、チーム大栄でアサインしていることがほとんど。一人で参画することはまずありません。右も左も座っているのは当社の先輩。「本当に客先なの?」と判断がつかないくらいの環境なので、SESに抵抗がある方の懸念も解消できると考えています。

そして、先輩SEとの距離が近いからこそ、フォロー体制もバッチリ。だから実務経験がほとんどない方もターゲットにしています。もっとも当社は新卒採用を何年も続けています。イチから教えることに長けたメンバーばかりなので、大船に乗ったつもりで飛び込んできてください。

直近3年間の定着率は95%・年間休日122日
・残業平均17時間/月
・有休平均取得日数12.9日/年
平日も週末も有意義なプライベートの時間を過ごせると考えています。住宅手当は充実の最大4万円(実家住みでも5千円)。

資格手当も手厚く、基本情報技術者で5万円、応用情報技術者で8万円を支給しています(すでにお持ちの方も対象です)。自己啓発については、eラーニングを無料で利用できるほか、書籍購入費や外部セミナー参加費も補助。「スキルアップしたい!」その意欲を最大限に応援しています。

お客様と距離が近い元請けが多く、上流工程を経験するチャンスにも非常に恵まれています。最初つまずいてしまった方、大栄システムでやり直しませんか?まだまだこれからです。いきなり面接はハードルが高いかもしれませんので、カジュアル面談(オンライン)の場を設けています。あんなこと、こんなこと、気になることはどんどん質問してください。誠心誠意お応えします!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

COBOL未経験でも大丈夫!!今までの経験を活かして働きやすい環境で頑張りたい人、大歓迎!
必要な条件は、【IT企業でのエンジニアとしての就業経験】だけ!(年数不問)
当社では要件定義から設計、開発、テスト、保守まで、様々な工程のプロジェクトに参画できるため、これまでの経歴やスキルに合わせてプロジェクトをご紹介します。

≪こんな価値観を持っている人を求めています!≫
・持ち前の体力と明るさでチームワークを発揮したい
・落ち着いた社風の企業で焦らず頑張りたい
・充実した研修プログラムがある環境ではたらきたい
・上流工程やプロジェクトマネージャーにも挑戦したい
・経営が安定している中小企業で長くはたらきたい
・ワークライフバランスを重視したい
・またイチから新たな気持ちでがんばりたい!!

◎完全週休2日制、育休復帰率100%と、長く働ける理由がたくさんあります。

勤務地

東京事務所(JR御茶ノ水駅徒歩5分)、そのほか都内お客様先オフィス
【都内のお客様先オフィス】
東京都品川区北品川5丁目
 JR山手線「大崎駅」から徒歩5分
 JR総武線「五反田駅」から徒歩11分

もしくは、テレワーク(週2~3回)

勤務時間

実働7.75時間 09:30~18:15

休日・休暇

完全週休2日制、年間休日120日以上

■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■子の看護休暇
■介護休暇

給与

初年度想定年収:350~700万円

月給:25万円~
※住宅手当を含む
※通勤手当は別途支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 350万円/入社3年目・25歳

【年収例2】 500万円/入社8年目・30歳

【年収例3】 650万円/入社18年目・40歳

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間6ヶ月間の雇用形態は契約社員。
その他条件の変更なし。

※試用期間終了後に正社員となります。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙
敷地内禁煙
就業時間内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(7月)※個人の業績により特別昇給あり
賞与:年2回(6月、12月)

諸手当

■交通費支給
■資格取得支援・手当
 ⇒既に資格をお持ちの方も対象です
(基本情報技術者:5万円/その他、最大12万円)
■時間外手当
■児童手当(子一人につき5,000円、最大2人まで)
■住宅手当(/月)
 ┗実家:5,000円
 ┗鹿嶋:20,000円
 ┗土浦:30,000円
 ┗東京:40,000円

福利厚生

■社会保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
■賞与支給(年2回)
 好業績の際には年度末に特別賞与の支給あり
■週2日程度のリモートワークあり(勤務地により異なる)
■自己啓発支援制度
■積立NISA奨励金
■退職金制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は、体制を強化するためです。おかげさまで新たなお引き合いをどんどんいただいていますが、対応するエンジニアが不足しており、断らざるを得ない状況となっています。一人でも多くの新入社員を迎え入れ、お客様の期待に応えたいと考えています。今回はスキルよりもReスタートを行う方を応援したい気持ちのほうが強いので、エンジニアとしての実務経験や開発経験がない方でも問題ありません。

選考のポイント

選考は皆さんのスキルレベルによって重視するポイントを変えています。多少なりとも経験がある方であれば、現状のスキルに重きを置きますし、反対に「研修期間で退職してしまった」「インフラの経験しかない」という方であれば、新卒と同様に意欲やポテンシャルを重視します。選考の前に合否に影響しない面談も実施しますので、まずは軽い気持ちでコミュニケーションを取れれば嬉しいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
KNさん/システムエンジニア/社歴:3年
前職:システムエンジニア

入社理由を教えてください。

大栄システム在籍の友人から紹介があり、リファラル採用制度を利用して入社しました。
この制度のおかげで、忌憚なく会社の雰囲気を聞くことができて、安心感を得られたというのが大きかったです。
友人からは、「日々の仕事の成果、努力をしっかりと見ていてくれる会社で、社員同士のコミュニケーションも取りやすく、良い人が多い」と聞きました。
入社した後もギャップはなく、心機一転、のびのびと働くことができていると思います。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

辛いときは助け合い、楽しむときは一緒に楽しめる、そんな雰囲気があります。
チームワークがしっかりしていて、どんなに忙しくても相談事にしっかり乗ってくれるので、その点も心強いです。
社員の努力をしっかりと見ていてくれるので、士気を高く保って仕事ができると思います。また、健康経営優良法人にも選ばれていて、社員の健康面にも配慮が行き届いています。
他の中小企業と比較しても、給与水準高めで安定していると思います。

現在はどのような仕事をしていますか?

主に重機(ショベルやホイールローダー)のメンテナンスツールを担当しています。
新型が登場したりモデルチェンジがあると、システム側も対応する必要があるので、その改修やテストを行っています。
余談ですが、現場を歩いていると、作られたばかりのピカピカの重機を見ることができたりします。
機械好きの方は楽しいかもしれません。

続きを見る
先輩の顔写真
TOさん/システムエンジニア/社歴:4年
前職:新卒

入社理由を教えてください。

大学卒業後は地元での就職を考えていたこともあり、鹿嶋市で就職活動をしていたところ、大栄システムを知りました。
ITの知識などはありませんでしたが、未経験からでも経験を積み活躍できる環境があること、大手企業との取引があり大規模なシステム開発に携われることなどに魅力を感じ、入社いたしました。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

普段は皆さん集中しているので静かに働いていますが、まじめな人が多く、チームワークを大事にする意識があるので、話してみると優しく質問に答えてくれます。
一人で出来る作業は集中してでき、一人では難しい作業や課題は一緒に解決方法を考えてくれる職場です。お互いに相談しやすい環境なので、リラックスして働ける雰囲気だと思います。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社前は、社員同士のコミュニケーションが少ない環境なのかなと思っていました。難しい仕事でも、ある程度一人で解決を目指すことが多いのかなと。
実際働いてみると、チームで連携を取りながら仕事は進めますし、お互いフォローし合うことも多いです。一人で仕事をしてる感覚はありませんでした。
IT業界は個々の技術が最重要な厳しい世界だという印象を勝手に持っていたので、大栄システムに対してもそういうイメージがあったと思います。今では、チームでこそ良い仕事ができると学ばせてくれる、暖かい会社というイメージです。

続きを見る
先輩の顔写真
HOさん/プロジェクトリーダー/社歴:5年
前職:社内SE

入社理由を教えてください。

前職は製造業のシステム部門に勤めていたのですが、大企業の案件を請け負っている大栄システムを知って今まで培ってきたものを活かし、もっと専門スキルを伸ばしたいと思い入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

主には製鉄向けの基幹システム開発を行っています。
前職では単独での開発がほとんどだったのですが、今はチームで一つの案件に携わることが多いです。
そこで期限内に無事納品を迎えることが出来た時のチームの一体感、達成感にやりがいを感じております。
そして案件をこなしていくとチーム自体の団結力も培われていき、チームみんなで成長を分かち合えるというところにも面白さを感じております。
また、プログラムを作るに当たり、ただ要件に基づきコーディングするのではなく、今後そのコードに携わる人に対して「いかに分かり易く」コーディング出来るかということに難しさと面白さを感じております。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社前の勝手なイメージで、お堅い会社なのかなと思っていました。
もちろん業務中はみんな真剣で、雑談などもなく開発に勤しんでいますが、休憩中や業務外のときなどは話しかけやすく、優しい方々ばかりでお堅い会社というイメージは払拭されました。
今では業務中はピリッと、業務外ではみんな仲良く「ケジメのはっきりした」会社だというイメージです。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では全社員が毎年必ず昇給します。「年功序列?」と思われるかもしれませんが、昇給率に大きな差をつけています。そのため同期入社で4年目のAさんとBさんでは収入に開きがあります。この差を生み出しているのが成果です。定量面、定性面ともに当社はさまざまな評価基準を設けています。評価基準はすべて社員に開示しています。その評価基準を上長がチェックし、上層部に評価シートを提出。評価をくだす上司はプロジェクトチームの指揮をとっている役職者です。毎日の勤務姿勢、スキルアップに対する努力、チームワークなどなど、普段一緒に仕事をしていないと分からない細部までしっかりと評価に反映しているので、納得感は高いと考えています。

専門性・スキルが身につく

★上流から携われるチャンスが豊富<br>既存顧客と長きにわたって信頼関係を築いていることもあり、プロジェクトの多くが要件定義といった上流工程から参画しています。同じチームの先輩、上司が顧客折衝や設計業務を担当しているので、意欲があれば比較的早い段階で「つぎの開発、一緒に設計やってみる?」といったチャンスが舞い込んでくることも多いです。<br><br>★先端技術を身につけられる<br>現在、当社が参画しているプロジェクトは、IoTなどのトレンドの技術やAWS、Azureといったクラウド基盤での開発が中心です。ニーズが高まり続けている分野の技術を実務で使いこなすことで、市場価値の高いエンジニアを目指すことができます。<br>

ワークライフバランスを重視

★休日・休暇・残業<br>完全週休2日制で、年間休日は123日あります。有給休暇の取得も推奨しており、年間平均取得日数は、ほぼ毎月1回のペース(11.6日)。残業も月平均16.43時間と1日あたり1時間未満に抑えることができています。これら働きやすい環境づくりへの取り組みは、経済産業省からも高く評価されており、7年連続で健康経営優良法人の認証を取得しています。<br><br>★固定費の負担をサポート<br>一人暮らしの家賃、重荷ですよね…。当社では家賃手当を最大4万円支給しています。珍しいのが実家住まいでも5,000円/月が支給されることです。また、会社都合で転勤が発生した場合は社宅を用意。その際は家賃を全額会社が負担します。もちろん、社員の合意がない人事異動をすることはありません。あくまでも了承を得た場合のみ適用される制度です。<br>

企業情報

大栄システム株式会社(IT)

設立

1991年12月8日

代表者

代表取締役 大森 崇光

従業員数

127名(2024年4月現在)

資本金

1,000万円

売上高

10億5,200万円(2023年6月期)

本社所在地

【本社】
茨城県鹿嶋市宮津台151-56

事業所

【土浦事務所】
茨城県土浦市川口1-1-26 アーバンスクエア土浦ビル6階

【東京事務所】
東京都千代田区外神田2-2-17 喜助お茶の水ビル4階

事業内容

システム開発(Webシステム、組込み、IoT、クラウド、汎用機etc)
システムコンサルティング
システム運用・保守

コーポレートサイト

https://www.daiei-sys.co.jp/

採用サイト

https://www.daiei-sys.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【SE・PG】(東京) カジュアル面談実施中!COBOL経験のないシステムエンジニアも大歓迎!

  • 大栄システム株式会社(IT)
  • 募集終了