募集職種
ローコード開発エンジニア
仕事内容
アジャイル開発のプラティクスを活用し、アジャイル型でツールを使用したローコード開発
の要件定義~基本設計をスキルに応じて徐々にお任せしていきます。
面倒なソースコードを書かずにアプリ開発ができるので、顧客との対話・設計に時間が割けます。
【具体的には】
・お客様の要望をヒアリング
・できそうなところから開発を進める
・1週間ごとにお客様にレビュー
・追加要望については随時打合せ
※仕様書・運用フローのドキュメントの作成 テーブルの設計書作成など1つのシステムをリリースするまで約6ヶ月〜1年になります。
◆プロジェクト例
・大手物流会社の出荷・輸出管理システム(ローコード開発)
・大手船舶会社の輸出入管理システム(ローコード開発)
◆1次請案件拡大中
これまでは7割が2次請け案件(大手Sierが顧客)、3割が1次請案件でしたが、今後は、案件の9割が一部上場企業の1次請け案件を持つコンサルティング部門との協業により、1次請け案件が増えていく予定です。
◆キャリアプラン
Sales forceや他のSaaS型のソリューションの導入時のカスタマイズや継続的な開発などで扱えるツールを増やすことでキャリアの幅を広げて行くことも可能ですし、エンジニアからコンサルへのキャリアチェンジも可能です。
求める人材
【必須】・ITエンジニアとしての業務経験のある方(内容や年数不問)
・独学またはプログラミングスクール等でプログラミングを学んでいる方
・RPAでの開発を独学またはスクール等で学んでいる(学んだことがある)方
・ソリューション営業等のご経験をお持ちでコミュニケーションスキルを活かしたい方
上記いずれかの経験がある方
【求める人物像】
・物事を組み立てて考え、発言ができる方
・学習意欲が高く、主体的な学習をしてきたご経験がある方
勤務地
本社(東京都千代田区霞ヶ関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9F)または都内を中心としたお客様先
いずれかの勤務となります。※担当PJやお客様先によってはテレワークの相談も可能です。
転勤:なし
勤務時間
9:00 〜 18:00 (実働8時間)
残業:月〜20時間程度
※担当JPやお客様先によって変更の可能性があります。
※担当JPやお客様先によってはフレックスタイム制の導入もあります。
休日・休暇
【年間休日:125日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇(入社半年経過後の10日付与)
年末年始休暇、創立記念日(8月1日)、慶弔休暇
給与
初年度想定年収:350~500万円
◆予定年収:350万円〜
◆月給:242,000円〜
※上記はあくまで下限金額となります。経験等を考慮のうえ選考を通じて決定します。
【内訳】
基本給:209,600円〜
【固定残業代制】
(固定残業代32,400円含む)※固定残業代は20時間分32,400円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
350万円
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 (期間中の条件変更なし)
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
【昇給】給与改定 年1回
【賞与】業績年2回(3月・9月)
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災、雇用保険)
資格取得サポート(合格お祝金または受験料負担等)
社員表彰制度
親睦会
慶事祝金
傷害・災害見舞金、弔慰金、
定期健康診断
健康保険組合直営保養所(伊豆)
健康保険組合奨励割引施設
ベネフィット・ステーション加入
等