最終更新日
2024/05/22(水)
掲載終了予定日
2025/05/20(火)

【ローコード開発エンジニア】1次請案件拡大中/エンジニアとしての市場価値をあげやすい! 株式会社デジタルフォルン

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • ITエンジニア経験者歓迎
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • ITエンジニア経験者歓迎
業種
その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

新しいことへの挑戦に躊躇しない社風が特徴!

株式会社デジタルフォルンは、2021年に創業60周年を迎えました。
今までの60年間、お客様に必要なサービスを提供し、お客様の発展を第一義に考え、お客様と共により輝く未来に向け、常に挑戦を続けてまいりました。
創業当初の事業は、機械設計でした。機械設計だけを事業として続けてきていたのであれば、60周年は迎えられなかったでしょう。
機械設計から、回路設計、ソフトウェア開発、コンサルティングサービス、そしてグローバルビジネスへの挑戦。
常に変化し続けた結果が、現在のデジタルフォルンの形であり、そしてこれからもチャレンジするということを大事にし、挑戦し続ける企業でありたいと思っています。

【"デジタルフォルン"社名の由来】
デジタルフォルンという社名には、デジタル化、自動化、データサイエンス、AI、IOT、5G、量子コンピーティングなどの最新テクノロジーと柔軟な発想を活用する事で、お客様におけるビジネスモデル変革に積極的に取り組んでいき、お客様のビジネスに貢献/強化できるという想いが込められています。

【エンジニアとして市場価値が上げやすい】
ローコード開発はソースコードを書くプログラミングがなく、早くから上流にチャレンジしやすいです。
開発全体の流れが早くからつかめ、立場を上げやすく、エンジニアとしての市場価値を上げやすい環境です。
javaのエンジニアと比べて、ローコード開発のできる技術者はまだまだ少なく、ローコード開発エンジニアとしてのキャリアはエンジニアとしての市場価値を高くできます!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ローコード開発エンジニア

仕事内容

アジャイル開発のプラティクスを活用し、アジャイル型でツールを使用したローコード開発
の要件定義~基本設計をスキルに応じて徐々にお任せしていきます。
面倒なソースコードを書かずにアプリ開発ができるので、顧客との対話・設計に時間が割けます。

【具体的には】
・お客様の要望をヒアリング
・できそうなところから開発を進める
・1週間ごとにお客様にレビュー
・追加要望については随時打合せ
※仕様書・運用フローのドキュメントの作成 テーブルの設計書作成など1つのシステムをリリースするまで約6ヶ月〜1年になります。

◆プロジェクト例
・大手物流会社の出荷・輸出管理システム(ローコード開発)
・大手船舶会社の輸出入管理システム(ローコード開発)

◆1次請案件拡大中
これまでは7割が2次請け案件(大手Sierが顧客)、3割が1次請案件でしたが、今後は、案件の9割が一部上場企業の1次請け案件を持つコンサルティング部門との協業により、1次請け案件が増えていく予定です。

◆キャリアプラン
Sales forceや他のSaaS型のソリューションの導入時のカスタマイズや継続的な開発などで扱えるツールを増やすことでキャリアの幅を広げて行くことも可能ですし、エンジニアからコンサルへのキャリアチェンジも可能です。

求める人材

【必須】・ITエンジニアとしての業務経験のある方(内容や年数不問)
・独学またはプログラミングスクール等でプログラミングを学んでいる方
・RPAでの開発を独学またはスクール等で学んでいる(学んだことがある)方
・ソリューション営業等のご経験をお持ちでコミュニケーションスキルを活かしたい方
上記いずれかの経験がある方

【求める人物像】
・物事を組み立てて考え、発言ができる方
・学習意欲が高く、主体的な学習をしてきたご経験がある方

勤務地

本社(東京都千代田区霞ヶ関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9F)または都内を中心としたお客様先
いずれかの勤務となります。※担当PJやお客様先によってはテレワークの相談も可能です。
転勤:なし

勤務時間

9:00 〜 18:00  (実働8時間)
残業:月〜20時間程度
※担当JPやお客様先によって変更の可能性があります。
※担当JPやお客様先によってはフレックスタイム制の導入もあります。

休日・休暇

【年間休日:125日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇(入社半年経過後の10日付与)
年末年始休暇、創立記念日(8月1日)、慶弔休暇

給与

初年度想定年収:350~500万円

◆予定年収:350万円〜
◆月給:242,000円〜
※上記はあくまで下限金額となります。経験等を考慮のうえ選考を通じて決定します。

【内訳】
基本給:209,600円〜


【固定残業代制】

(固定残業代32,400円含む)※固定残業代は20時間分32,400円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 350万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 (期間中の条件変更なし)

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

【昇給】給与改定 年1回
【賞与】業績年2回(3月・9月)

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災、雇用保険)
資格取得サポート(合格お祝金または受験料負担等)
社員表彰制度
親睦会
慶事祝金
傷害・災害見舞金、弔慰金、
定期健康診断
健康保険組合直営保養所(伊豆)
健康保険組合奨励割引施設
ベネフィット・ステーション加入

応募・選考について

応募方法

こちらの求人は、Re就活エージェントが会社説明や書類選考等の手続きを担当しています。
キャリアアドバイザーが、履歴書や職務経歴書の添削、面接の受け答え等納得できるまで対策を行います。
はじめての転職活動でわからないことや不安な気持ちもお持ちかと思いますが、安心して進められるよう、サポートいたします。
また、キャリア面談を行ったうえで、他のマッチした求人のご紹介もいたします。
ミスマッチをなくすために、希望をお聞きし、合致している点もそうでない点も、真摯にお伝えします。

こちらの求人は、Re就活エージェントが会社説明や書類選考等の手続きを担当しています。
キャリアアドバイザーが、履歴書や職務経歴書の添削、面接の受け答え等納得できるまで対策を行います。
はじめての転職活動でわからないことや不安な気持ちもお持ちかと思いますが、安心して進められるよう、サポートいたします。
また、キャリア面談を行ったうえで、他のマッチした求人のご紹介もいたします。
ミスマッチをなくすために、希望をお聞きし、合致している点もそうでない点も、真摯にお伝えします。

選考プロセス

【応募】
Re就活テックより応募してください。
現時点での職務経歴書等の完成度は合否に関係ありませんのでご安心ください。
今回ご希望いただいている求人は、「Re就活エージェント」を通じて企業説明や応募書類の提出等を進めさせていただきます。
キャリアアドバイザーとの面談日時の調整を致しますので、ご連絡をお待ちください。
 ▼
【アドバイザーとの面談】
希望条件等を確認し、本求人以外のご紹介も致します。
 ▼
【応募書類提出】
書類提出前に、キャリア整理・履歴書添削等のフォローアップをさせて頂きます。
 ▼
【企業様による書類選考】
 ▼
【面接】
面接前に、面接の受け答え・ポイントの整理を致します。
 ▼
【内定】
希望入社日、給与条件等の調整を行います。

【応募】
Re就活テックより応募してください。
現時点での職務経歴書等の完成度は合否に関係ありませんのでご安心ください。
今回ご希望いただいている求人は、「Re就活エージェント」を通じて企業説明や応募書類の提出等を進めさせていただきます。
キャリアアドバイザーとの面談日時の調整を致しますので、ご連絡をお待ちください。
 ▼
【アドバイザーとの面談】
希望条件等を確認し、本求人以外のご紹介も致します。
 ▼
【応募書類提出】
書類提出前に、キャリア整理・履歴書添削等のフォローアップをさせて頂きます。
 ▼
【企業様による書類選考】
 ▼
【面接】
面接前に、面接の受け答え・ポイントの整理を致します。
 ▼
【内定】
希望入社日、給与条件等の調整を行います。

連絡先

Re就活エージェント(株式会社学情)
住所:東京都中央区銀座6-10-1
   GINZA SIX9階
電話:03-6775-4510
メール:agent-tokyo@gakujo.ne.jp

Re就活エージェント(株式会社学情)
住所:東京都中央区銀座6-10-1
   GINZA SIX9階
電話:03-6775-4510
メール:agent-tokyo@gakujo.ne.jp

企業情報

株式会社デジタルフォルン

設立

1961年4月

代表者

取締役社長  木村岳洋

従業員数

単体328名 (2024年1月16日現在、役員含む)

資本金

9,810万円

売上高

非公開

本社所在地

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9階

事業所

[横浜本社]
〒220-6219 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC19階

[厚木DXセンター]
〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-16-21 プロミティあつぎビル3-C

[大阪コンサルティングセンター]
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 27F WeWork なんばスカイオ内

[大阪DXセンター]
〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目6-13 カーニープレイス本町5F

[福岡DXセンター]
〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町2-35PLEAST博多祗園ビル2F

事業内容

◆ビジネスコンサルティング
業務改革、業務効率化、データ分析、IT/PMO支援等
ヘルスケア、金融、情報通信業などの業界のお客様に対するコンサルティング活動を展開しています。

◆ビジネスシステムソリューション
介護システム、WEBシステム、システム運用管理、インフラ/DB構築
各種システムの提案・設計・構築・運用・保守・サポートまでを含めたトータルソリューションを提供しています。

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ローコード開発エンジニア】1次請案件拡大中/エンジニアとしての市場価値をあげやすい!

  • 株式会社デジタルフォルン