最終更新日
2024/10/24(木)
掲載終了予定日
2025/09/29(月)

【システムエンジニア】100%自社開発!大手企業を中心に直接取引を行う「引継ぎ案件」のエキスパート! フェアシステム株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • ITエンジニア経験者歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • ITエンジニア経験者歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 上野駅・徒歩2分の駅チカ新オフィス!転居を伴う転勤もなし!
  • 年間休日125日/残業ほぼなし/服装自由/時短勤務制度
  • 100%自社内開発の「引き継ぎ案件」/大手企業を中心に直接取引!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

案件リピート率80%over!上場企業と対等な関係を構築する少数精鋭のシステム開発会社

「自社内での開発業務にチャレンジしたい」
「仕事だけでなくプライベートも充実させたい」
そんな想いを持って転職活動をされている皆さんにオススメなのが【フェアシステム】のシステムエンジニア!そんな当社について簡単にご説明させてください!

フェアシステムとは?当社は「引き継ぎ案件」を強みとするシステム開発会社です。「引き継ぎ」とは、Webサイトや業務システムを1から設計・構築するのではなく、すでにあるものをリニューアルや機能追加したり、不具合を解消したりすることで、使い勝手のいい環境を実現することを意味します。

実は「引き継ぎ案件」に特化した企業は少なく、相談件数は年々増加中です。東証プライム上場企業とも直接取引を行っており、リピート率は驚異の8割超え!今後のさらなる事業拡大を見据え、Re就活テックにて新たな募集を行う運びとなりました。

微経験の方でもチャレンジしやすい環境です!客先常駐は一切なく、100%自社内での開発を行っている当社。そのためSESからキャリアチェンジしたい方にも当社はオススメです。引き継ぎの依頼を受けたシステム/サイトを解析して、「こんなソースになっているのか」と、まずは理解することからスタート。そこから、どう開発・改修していけばお客様の要望に応えられるか考え、業務を行っていきます。

初めて目にするシステムの連続なので、戸惑うこともあるかもしれませんが、自社内開発なので、横のデスクには常に先輩がいます。すぐに相談できる環境があることも当社の魅力と言えるでしょう。実際に微経験で入社した20代社員も在籍しており、今では頼もしい存在になっています!

ワークライフバランスも充実!年間休日は125日以上。無理のないスケジュール調整を行っているため、残業もほとんどありません。有給休暇も取得しやすい環境ですので、友人と予定をあわせてお出かけしたり、家族とゆっくり過ごしたりと、プライベートを充実させている社員も多いです。

また2024年9月には「上野駅」より徒歩約2分の新オフィスへ拡大移転を行いました。休憩スペースの設置をはじめ、オフィスグリコの導入やウォーターサーバーの完備など、様々な福利厚生を導入しており、今後も働きやすい環境づくりを推進していきます。

まずは気軽にお話しましょう!
ぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【システムエンジニア】

仕事内容

ECサイトや業務用アプリ等の分析から課題抽出、要件定義、構築、テスト検証まで幅広くお任せします!

「うちのサイト/アプリ/システム、何とかして!」
といった声に答えて、リニューアルや機能追加などを行う「引き継ぎ案件」でご活躍いただきます。

1からサイトやアプリを構築する仕事ではありませんが、分析や課題抽出、それに基づく要件定義や構築、テスト検証まで、ワンストップで取り組むことができる環境があります!

【業務の流れは?】
▼クライアントからの要望や課題感に合わせて、サイトやシステムを分析

▼仮説を立てながら検証を重ね、課題を抽出

▼見つかった課題に応じて、具体的なアプローチの方向性を決定

▼機能追加やリニューアルのための要件定義、設計、構築

▼テスト検証を経て、納品

求める人材

「ITエンジニアとして何らかの経験をお持ちの方」「経験が浅い方、ブランクがある方も大歓迎」

【応募の条件】
ITエンジニアとして何らかの経験をお持ちの方でも、経験が浅い方ブランクがある方も大歓迎です!!

【あれば活かせるご経験】
◎プログラマーとしての実務経験
◎Java、PHP、.net、Swift、Kotlin、Pythonなどのご経験
※一人一人にあったペースでお仕事をお任せするので安心くださいね!

【こんな方を歓迎します】
・ひとつのことを突き詰めていける
・地道な作業にもコツコツ向き合える
・新しいことが好き
・論理的な思考ができる
・たくさんの言語に携わりたい方
・成長したい方
・経験を積みたいとお考えの方

勤務地

東京都台東区上野 ★2024年9月移転の新オフィス!

【本社】
東京都台東区上野7-6-11 第一下谷ビル6F

(アクセス)
JR線「上野駅」より徒歩約2分

※試用期間終了後は週1回のリモート勤務も選択可

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

休日・休暇

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇

★年間休日120日以上

給与

初年度想定年収:300~400万円


月給21万円以上+業績賞与年2回

※前職給与やご経験、能力等を考慮の上、決定します。
※残業代は全額お支払いいたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 350万円(入社2年目)

【年収例2】 500万円(入社4年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給年1回
業績賞与年2回(7月・12月)※これまで全期支給しています!

諸手当

交通費支給(月3万円まで)
時間外労働手当

福利厚生

・各種社会保険完備
・時短勤務制度
・服装自由
・ウォーターサーバー完備
・オフィスグリコ導入
・休憩スペース設置
・法人でジム契約(1回200円でスポーツジムやプール、サウナ、スパなどご利用頂けます!)

社風について

色々な会社がある中で、当社の社風はズバリ以下の通りです。
・20代、30代が8割
・18時に退社ができるのでプライベート充実
・年間休日も120日以上なのでお休みもたくさん!
・コツコツ努力できる人が多い
・自分のスペースを大切にしながら働ける
・急なお休みも取得可能

優しい人ばかりなので、もし業務で分からない事があればすぐ近くの先輩社員が教えてくれますのでスキルに不安を感じている方も安心してください。
実際に微経験で入社した20代社員も在籍しており、今では頼もしい存在になっています。
少しでも興味を持った方はまず一度選考に来てみませんか?

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活テックより応募

カジュアル面談

1次面接(WEB)

最終面接(東京本社)+適性検査(WEB)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

Re就活テックより応募

カジュアル面談

1次面接(WEB)

最終面接(東京本社)+適性検査(WEB)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

連絡先

〒110-0005
東京都台東区上野7-6-11 第一下谷ビル6F
03-4363-1801
採用担当あて

〒110-0005
東京都台東区上野7-6-11 第一下谷ビル6F
03-4363-1801
採用担当あて

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

大手通信キャリアや衛生用品メーカーといった大手クライアントとの直接契約に基づく案件も増加するなど、現在も安定した成長を続けている当社。将来の株式上場も視野に、今後、さらに成長を加速させていくのが、今の当社の目標のひとつです。このような背景もあり、Re就活テックにて新たな仲間の募集を行う運びとなりました。皆さんのこれまで培ってきた経験を活かし、当社に新しい風を吹き込んでいただきたいと考えています。

選考のポイント

引き継ぎ案件が中心となる私たちの仕事では、向き合うべきニーズは毎回異なります。それまでの経験では対応できないことも多いそんな仕事で大切なのは、新しいこと、未知のことを楽しむという姿勢です。「求められる成果を生むために、どうアプローチするべきか」というところから少しずつ方向性を固め、そのために必要なことを学び、手探りで進んでいく仕事を楽しんでいただける方を歓迎します。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/WEB開発エンジニア/社歴:2年目
前職:エンジニア(SES)

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職はSESで勤務していたこともあり、勤務地が定期的に変わったり、業務時間もまちまちで残業も多かったりと、生活リズムが不規則な状態が続いていました。そのような働き方を見直したいと考え、転職活動を行っていたところ、出会ったのがフェアシステムです。当社に興味を持った理由は、厳しい納期に追われることなく、自社内でじっくりと開発業務に取り組める環境が整っていたから。また残業も少なく、プライベートの時間もしっかりと確保できることから、「ここなら長く働ける」と感じ、最終的に入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はワードプレスを使った新しいサイトの構築や、自動配信システムの設定、プラグインの導入などを担当しています。自分の開発したシステムが形になって世に出ることが仕事のやりがいに繋がっています。システムの改修を行う際、自分以外の人が書いたコードやシステムを最初から理解することは難しいですが、一つ一つひも解いて解析しながら機能追加できた時はとてもうれしいですし、達成感を感じます。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

やはり、様々なシステムに触れることができることと、集中できる作業環境である事が大きな魅力です。私の場合、ワードプレスに関してはものすごく詳しくなりましたし、VBA、データベースといった異なる知識も身につけることができました。現場の皆さんも優しく教えてくださるので、心地よく開発作業に取り組めていますね。基本、定時ぴったりに帰れるので、業務終了後に自分の趣味や勉強に時間が取れるところも、私にとってはピッタリでした。

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん/システムエンジニア/社歴:2年目
前職:エステティシャン

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

新卒で入社した会社ではエステティシャンとして働いていましたが、コロナ禍の影響もあり、自身の将来のキャリアに不安を覚えて、転職を決めました。もともと大学の理系学部出身であったことから、手に職がつくIT業界に興味を持ち、フェアシステムに出会いました。当社に興味を持った理由は未経験でもじっくりとITエンジニアとして成長できる環境があったから。自社内開発がメインということもあり、先輩が常に近くにいる中で業務に取り組める点が大変魅力的でしたね。会社の雰囲気も自分とあっていたことから、最終的に入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は主に文書管理システムの運営保守を担当しています。請求書発行や請求書受領など、お客様の文書の電子管理の運営がスムーズにできるようにサポートすることがこの仕事の役割です。エラー時の対応はもちろん、お客様のニーズに合わせたシステムの改修業務も定期的に行っており、業務を通じて様々な知識を身につけることができます。お客様と直接やり取りを行う中で、感謝のお言葉をいただけることも多いので、その点が仕事のやりがいにつながっていますね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

業務において困ったことがあったときに、積極的に声をかけてフォローしてくれる先輩が多いことです。また入社後しばらくの間は先輩と一緒に業務に取り組むことができるので、未経験の方も安心して成長することができます。年齢の近い方も多く、社内の雰囲気も非常に和やかなので、コミュニケーションも取りやすいです。手厚いサポート体制の整った環境でITエンジニアとしてのキャリアを始めたい方には当社は本当にオススメだと思います。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

当社の研修では、特別なことは行いません。

それは、「とにかく実際の業務の中で、頭や手を動かすこと以上に、エンジニアにとって大切なことはない」ということを知っているから。
先輩のサポート役でもいいので、とにかく仕事の中で役割を見つけ、その中で何を学ぶべきか自ら考え、手探りで知識を身につけていくという経験がエンジニアにはどうしても必要なのです。
上司や先輩がとことん付き合いますので、いろんなことにチャレンジし、経験を広げてください!

ワークライフバランスを重視

「無理な納期でプロジェクトを受注しても、お客様も自分たちも幸せにはならない」
という代表の考えのもと、良好なワークライフ・バランスを実現していることも当社の特徴!

残業はなく、全員がほぼ定時の18時には仕事を終えています。
もちろん、土日出勤もほとんどなし。
仮に発生した場合には、代休をしっかりと取っていただきます。

また、現在も子育てとの両立のため、時短で働いているメンバーもいるなど、
ライフイベントなどに合わせた柔軟な働き方ができることも、お伝えしたいポイントです。

転勤の心配なし

駅近のオフィスのため、通勤も快適!
もちろん、転勤はありません。
また、この業界に多い「クライアントのオフィスに常駐して開発や運用を行う」
といったスタイルもとっていませんので、自分たちのオフィスで落ち着いて働くことが可能です。

ギャラリー

企業情報

フェアシステム株式会社

代表者

黒渕 由幸

資本金

10,000,000円

本社所在地

〒110-0005
東京都台東区上野7-6-11 第一下谷ビル6F

事業所

<大阪事業所>
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル9F

事業内容

システム受託開発
システム引継ぎ業務
サイト制作業務
システム・サイト運営業務
システム要件定義・設計業務

企業ホームページ

https://www.fairsystem.co.jp/

採用サイト

https://www.fairsystem.co.jp/recruit.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【システムエンジニア】100%自社開発!大手企業を中心に直接取引を行う「引継ぎ案件」のエキスパート!

  • フェアシステム株式会社