最終更新日
2024/12/27(金)
掲載終了予定日
2025/06/12(木)

【システムエンジニア】東証上場企業で、上流工程に携わろう!プライム案件9割/独立系SIer/転勤ナシ 株式会社システムソフト

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • ITエンジニア経験者歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • ITエンジニア経験者歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
福岡県/佐賀県
この求人の概要
  • 年間休日125日/残業少なめ/服装自由/資格取得支援制度
  • 福岡で腰を据えて働ける/20~30代のRe就活世代活躍中!
  • 定着率90%以上/カジュアル面談実施中
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【1979年創業】Apple社、日本進出時の影の立役者!45年以上の実績を誇る独立系SIerです!


システムソフトとは★45年以上「選ばれ続ける会社」
当社は創業以来45年以上にわたり、多くのお客様に信頼され、選ばれ続けています。
パソコン創成期に創業し、Apple社の日本進出時には関連ソフトウェアの開発を手がけるなど、常に新しい挑戦を続けてきました。そんな当社が安定した経営を実現する3つのポイントをご紹介します!

【POINT1】東証スタンダード上場
自己資本率80%以上を誇る堅実な経営基盤と、財務健全性の高さが当社の強みです。

【POINT2】DX(デジタルトランスフォーメーション)推進による新しい価値提供
社内の成功事例を基に、外部の課題解決をサポート。お客様に新たな価値を提供しています。

【POINT3】幅広い分野での実績が信頼の証
研究機関、金融、電力、旅行業界など、多様な分野でのプロジェクト実績があります。常に変化を恐れない姿勢が、多くのお客様に支持されています。

安定した経営基盤を基に、AI、RPA、SaaSといった分野にも強みを持ち、独立系SIerとして自由な経営体制を活かしながら、お客様に最適なサービスを提供し続けています。

システムソフトの【システムエンジニア】とは当社のシステムエンジニアとは「お客様の課題解決のプロフェッショナル」のこと。
要件定義から設計、開発まで幅広く携わり、業界特有の知識を活用して最適なソリューションを提案しています。

★プライム案件が9割!
案件の約9割がプライム案件。上流から下流まで幅広い工程に携われるため、エンジニアとしてのキャリアを着実に高めることができます。

また、研究機関、クラウドファンディング、金融、電力系など、多彩なプロジェクトを手掛けていることも当社の特長の一つ。さまざまな業界に触れることで、エンジニアとしての視野を広げることができ、どの業界にも対応できるプロフェッショナルへと成長することが可能です!

働きやすさもバツグン!・年間休日125日
・完全週休2日制
・平均残業時間9.2時間(2024年度実績)
・転勤ナシ
・資格取得支援制度あり
・社員定着率90%以上
などなど、働きやすい環境も整えています!

カジュアル面談も実施しておりますので、少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

システムエンジニア

仕事内容

AI・RPA・SaaSにも強みあり!下流から上流まで、いろいろなプロジェクトに参画可能!

【具体的な仕事内容】
当社では、幅広い業界に関わるプロジェクトを多数手がけています。

■金融業界:業務管理システムの設計・運用
■不動産業界:基幹システムの開発・運用
■広告業界:広告効果を測定するシミュレーションシステムの構築
■教育分野:大学向けの情報公開システムや学事系システムの導入
など

業界特有の知識や業務プロセスへの理解を深めることができるだけでなく、多様な業界に触れることで、どの分野にも対応できるエンジニアとして成長できます!

★AI技術を活用した業務効率化プロジェクトも!
当社では、AI技術を活用した最先端のプロジェクトにも取り組み、お客様の業務効率化や生産性向上に貢献しています!

■ドキュメント作成や保守業務の自動化
■テストプロセスの効率化
■DX推進:お客様の業務全体を最適化するシステム構築
など

【入社後は…】
入社後は、皆さんの経験やスキル、希望を考慮し、業務をお任せしていきます。

■経験に応じた配属:無理なく始められるプロジェクトからスタートなので安心です!
■先輩社員による充実のサポート:プロジェクトチームに所属しながら、OJT形式で業務を習得することができます。
■相談しやすい環境:優しい先輩ばかりなので、わからないことがあればすぐに相談できます♪

着実にスキルアップできるよう、丁寧にサポートしています!

【キャリアアップについて】
業務習得後は、PMやPLを目指す道、またはエンジニアとしての専門技術を極める道など、あなたの努力次第で幅広いキャリアを築くことが可能です。

★プライム案件が9割!
当社が手がけるプロジェクトの約9割はプライム案件です。
また、当社のプロジェクトの約9割がプライム案件であり、さらに業務の6割以上が自社内で完結しています。
そのため、お客様の声を直接聞く機会が多く、提案や改善案を受け入れてもらいやすい環境が整っています。
自社内での円滑なコミュニケーションの中で、エンジニアとしての成長を実感しながら、着実にステップアップすることができます!

求める人材

上流工程に携わりたい方/経営基盤の整った安定企業で働きたい方/意欲重視の選考を行っています!

【応募条件】
システム開発に携わった経験が3年以上ある方

【こんな方にピッタリです!】
・上流工程に携わりたい方
・PM・PLを目指したい方
・長期的なキャリアアップを目指したい方
・仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしたい方
・安定した会社で長く働きたい方
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・周りと協力して仕事に取り組める方

【活かせるスキル・経験】
・Java/JavaScript/TypeScript/Objective-C/PHP/Cといった言語を使用した開発経験
・AWS等のクラウド知識

◎こんな方が活躍しています!
・何事にも挑戦する姿勢のある方
・目標に対して前向きに取り組める方

勤務地

【転勤ナシ/U・I・Jターン歓迎】福岡県

■福岡本社
〒810-8665
福岡県福岡市中央区天神1-12-1
日之出福岡ビル10階

「天神駅」(市営地下鉄空港線)12番出口より徒歩1分
「西鉄福岡駅」(西鉄電車)より徒歩5分

※入社後の転勤は、本人希望がない限り原則ありません。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

休日・休暇

■年間休日125日
■完全週休二日制(土日祝)
■有給休暇(入社半年以内は月に1日支給) ※入社半年経過時点12日 最高付与日数40日
■年末年始休暇
■リフレッシュ休暇(入社3ヵ月経過後に3日/年 有給と別途取得可能)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■介護休暇
■看護休暇

給与

初年度想定年収:350~600万円

当社では年俸制を採用しております。

月給:291,666円~500,000円(年俸350~600万円を12分割)

※固定残業代(47,167円~80,859円/25時間分)を含みます。超過分は別途支給。
 給与は、経験・スキル・年齢を考慮し、当社規定により決定します。

【年収例1】 29歳 メンバー 年俸426万

【年収例2】 30歳 リーダー 年俸491万

【年収例3】 37歳 サブマネージャー 年俸591万

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(10月/人事考課にて判断)
■賞与:なし 

諸手当

■通勤手当(全額支給・上限15万円/月)
■時間外手当
■休日勤務手当

福利厚生

■福利厚生サービス「SPREE」
■慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金)
■従業員持株会制度
■資格取得支援制度(一部資格お祝金あり)
■服装自由(ビジネスカジュアル)※ お客様先常駐者はお客様環境に準じます。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

\\希望者にはカジュアル面談を実施中//

現在、ご希望の方にはカジュアル面談を実施中!
カジュアル面談では「社内の雰囲気は?」「一日の業務スケジュールは?」など
あなたの知りたいことについて人事担当者等が直接お答えいたします。
選考ではありませんので、自由な服装でお越しください!

少しでも気になった方は、

「気になる登録」

「カジュアル面談を希望する」

よりご応募ください。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

\\希望者にはカジュアル面談を実施中//

現在、ご希望の方にはカジュアル面談を実施中!
カジュアル面談では「社内の雰囲気は?」「一日の業務スケジュールは?」など
あなたの知りたいことについて人事担当者等が直接お答えいたします。
選考ではありませんので、自由な服装でお越しください!

少しでも気になった方は、

「気になる登録」

「カジュアル面談を希望する」

よりご応募ください。

選考プロセス

Re就活よりご応募

カジュアル面談(Web・対面)

一次面接(Web・対面)

適性検査

最終面接(対面)

内定

【面接について】
●1次面接の後に、簡単な適性検査を実施します。
●カジュアル面談・一次面接は対面とWebとお選びいただけます
●最終面接は対面で行います。
※18時以降の面接、土日面接もOK!(要相談)
※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
※在職中の方もお気軽にご応募ください。

Re就活よりご応募

カジュアル面談(Web・対面)

一次面接(Web・対面)

適性検査

最終面接(対面)

内定

【面接について】
●1次面接の後に、簡単な適性検査を実施します。
●カジュアル面談・一次面接は対面とWebとお選びいただけます
●最終面接は対面で行います。
※18時以降の面接、土日面接もOK!(要相談)
※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
※在職中の方もお気軽にご応募ください。

連絡先

(株)システムソフト
採用担当宛
Mail:saiyo@systemsoft.co.jp

(株)システムソフト
採用担当宛
Mail:saiyo@systemsoft.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は1979年の創業以来、独立系SIerとして、安定した基盤と高い技術力を武器に成長を続けてきました。近年、福岡を拠点に一層の強化を図りながら、事業拡大を目指しています。お客様からのご依頼が増えるなか、より多くのニーズにお応えするため、組織力を高めることが急務となっています。皆さんのこれまでの経験を活かし、当社とともに成長していける方を募集しています。

選考のポイント

当社では、経験やスキルだけでなく、「これからどう成長したいか」「どんなことに挑戦したいか」といった、皆さんの意欲や目標も重視した選考を行っています。皆さんが持つ想いやこれまでの経験をじっくりお話しください。面接はお見合いのようなものと考えております。皆さんにとって、当社が働くにふさわしい会社かどうか見ていただけますと幸いです。皆さんとお会いできること、楽しみにしております。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Uさん/システムエンジニア/社歴:2年

現在はどのような仕事をしていますか?

私は今、生産管理や在庫管理システムの改修プロジェクトに関わっています。最初はテスト工程を担当して、既存システムの全体像を理解することから始めました。そこから少しずつ開発工程も任せてもらえるようになり、今では上司やチームメンバーのレビューを受けながら資料やソースコードを作る日々を送っています。レビューで学んだことを活かしながら、「自分でできること」を少しずつ増やしています。

将来的には、要件定義や基本設計といった上流工程にも挑戦したいと考えています。お客様の業務をもっと効率化できるシステムを作りながら、スキルをしっかり磨いていきます!

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

この仕事に向いているのは、細かいところまでしっかり気を配れる人だと思います。というのも、システム開発では設計漏れやリリース後のトラブルをいかに減らせるかが重要だからです。たとえば、設計が甘いと後から手戻りが発生したり、不具合が出てしまったりして、チーム全体に影響を与えてしまいます。なので、物事を丁寧に分解してリスクを洗い出す力が大事なんです。

こうした姿勢を持つ方は、周りからも信頼されるエンジニアになれると感じています。一方で、大雑把に物事を進めがちな方や、細かい確認を面倒に感じてしまう方は、少し苦労するかもしれません。細部にこだわる慎重さと丁寧さが、この仕事で成功する鍵だと思っています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社員がいろいろなことにチャレンジできる体制が整っている点が、当社の魅力だと思っています。入社前から自由な雰囲気や挑戦を歓迎する文化があると感じていましたが、実際に働いてみてその印象がより強まりました。

たとえば、学習プラットフォームを使ってスキルアップを支援してくれたり、ライトニングトーク(短時間でテーマを発表する場)で社員同士が知識を共有したりする取り組みがあります。また、社員からの意見を吸い上げるための意見箱があって、それを元に新しい制度を作るなど、「社員の声を大事にしているな」と感じます。

こうした取り組みを通じて、会社全体で事業の拡大や社員数の増加を目指しながら、働きやすい環境作りにも力を入れていることを実感しています。社員一人ひとりが成長を感じられる環境が整っている点が、当社の一番の魅力だと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/システムエンジニア

現在はどのような仕事をしていますか?

私は現在、プロジェクトリーダー(PL)として約10名のチームを管理しながら、自身も手を動かしながら要件定義や最適なソリューションの提案を行っています。
また、管理職としてユニット全体の数値管理や営業活動も担当。主なプロジェクト内容はWebブラウザで動作するシステム開発で、要件定義から納品までの全工程に携わっています。

具体的には、既存システムの調査や設計、開発だけでなく、チームメンバーのソースコードレビューやリリース手順・データ移行手順の確立など、幅広い業務を担当しています。

当社では、他社と比べて早い段階からステップアップできる環境が整っています。私自身も入社5年目でPLを任せていただいており、エンジニアとして成長するためのタイミングや機会の多さを実感しています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

当社の一番の魅力は、協力的な仲間が多いことです。たとえば、プロジェクトで何か問題が起きたときも、すぐに周りがサポートしてくれます。みんなで力を合わせて課題解決に取り組む一体感があるので、安心して仕事が進められます。また、全体的に年齢層が若く、活気があるため、明るく前向きな雰囲気の中で仕事ができています。

さらに、風通しの良さも大きなポイントです。「こんなことをやってみたい」「業務改善を提案したい」といった相談がしやすく、上司が前向きに取り組んでくれることが多いです。上司に元エンジニアが多いので、現場の気持ちや課題をしっかり理解してもらえるのも心強いですね。

実際に、社員の声から「勉強ツールの導入」や「ライトニングトーク(スキルや成果の共有会)」といった取り組みが始まりました。さらには、休憩時間が増えるなど、意見が反映される環境が整っています。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

ITの仕事は専門的な知識やスキルが必要なので、何も知らないままでは難しい場面が出てきます。また、IT業界は日々進化しているため、常に新しい情報をキャッチし、自分で学び続けることが大切です。案件によっては、初めて触れる技術やツールを使うこともあり、そのたびに新しいことを吸収する必要があります。

そのため、「やらされている」と感じてしまう人には少し厳しいかもしれません。でも、新しい技術を積極的に学びたい人や、技術への興味がある人には成長できる機会がたくさんあります!

また、お客様の要望が曖昧な場合も少なくありません。その中で課題をきちんと整理し、ベストな解決策を提案する力が求められます。こうした部分は確かに大変ですが、自分で問題を解決できたときは本当に達成感があります。そんなやりがいを楽しめる人には、この仕事が向いていると思います。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

研究機関や金融、不動産、教育など、いろいろな業界のプロジェクトに携わるチャンスが豊富なため、着実にスキルアップが可能。業界特有の知識や業務の流れを学びながら、JavaやC++、C#といった開発スキルもどんどん身につけることができます。

また、案件の9割がプライム案件なので、要件定義や設計などの上流工程から実際の開発、運用まで幅広く関わることもできるんです!

さらに、AIを使った業務効率化や生産性アップといったプロジェクトにも挑戦できるので、「最新技術に触れてみたい」という方にもピッタリ。

資格取得の支援制度も整っており、キャリアアップを目指しやすい環境を整えています♪

ワークライフバランスを重視

・年間休日125日
・完全週休2日制
・平均残業時間9.2時間(2023年度)
・平均有給取得日数13.2日(2023年度)
・リフレッシュ休暇制度
・資格取得支援制度(一部お祝金あり)
・服装自由(ビジネスカジュアル)
などなど、当社では働きやすい環境づくりに注力しており、定着率はなんと90%以上!
有給も取得しやすい環境ですので、プライベートの時間もしっかり確保でき、趣味に時間を使ったり、友人や家族とゆっくり過ごしたりと、リフレッシュしていただくことが可能です♪また、転勤もないため、福岡県で腰を据えて長期キャリアを築いていきたいという方にもおすすめです!

裁量を持って働ける

当社では、エンジニア一人ひとりの意見やアイデアを大切にしています。「こういうことに挑戦してみたい」「こんな提案をしてみたい」といった声が上層部までしっかり届き、実現に向けて動ける環境です。

また、案件の9割がプライム案件ということもあり、上流工程から関わるチャンスが豊富です。意見を提案したり、チームで進め方を決めたりする場面も多いです。リーダーやマネージャーだけでなく、メンバー全員が主体的にプロジェクトに関われるのが当社の魅力の1つです。

さらに、社員発信で始まった取り組みが会社の制度やイベントとして根付くことも。これまでには、休憩時間の見直しや、技術を自慢し合う「ライトニングトーク」といったイベントが生まれています。裁量が大きいからこそ、自分の成長やキャリアを自分でデザインすることができます!

企業情報

株式会社システムソフト

設立

1979年 9月

代表者

代表取締役社長 吉尾 春樹

従業員数

74名(2024年10月1日現在/連結、役員含まず)

資本金

1,706百万円(2024年9月30日現在)

売上高

2,310百万円(2024年9月期)

本社所在地

■東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
丸の内トラストタワーN館 19階

■福岡本社
〒810-8665
福岡市中央区天神一丁目12番1号
日之出福岡ビル10階

事業内容

■システムエンジニアサービス
■SaaS
■RPAソリューション
■AI活用コンサルティング
■オープンイノベーション

ホームページ

https://www.systemsoft.co.jp/

採用情報

https://www.systemsoft.co.jp/recruit/

グループ会社(SS Technologies株式会社)

https://www.systemsoft.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【システムエンジニア】東証上場企業で、上流工程に携わろう!プライム案件9割/独立系SIer/転勤ナシ

  • 株式会社システムソフト