最終更新日
2025/02/28(金)
掲載終了予定日
2025/05/01(木)

【ITコンサルタント】企業が抱えるIT課題の解決・DX推進/年間休日125日以上/在宅勤務推奨 アイフォーコム株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 副業OK
  • ITエンジニア経験者歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 副業OK
  • ITエンジニア経験者歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連
職種
ITコンサルタント
勤務地
神奈川県/一部リモート
この求人の概要
  • 完全週休2日制/有休取得率78.6%
  • 転勤なし(神奈川勤務)/出社と在宅のハイブリット
  • 半年~1年は研修期間。中長期的な育成で基礎を固める

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【Webカジュアル面談実施中!】コンサル経験不問。SE・PGからステップアップしませんか?

「今後もエンジニアとしてキャリアを積むか、それとも…」上流工程に挑戦したい気持ちもあるし、
開発にこだわらず違う経験を積んでみたい気持ちもある。

今後のキャリアを考えたときに、
エンジニア以外の選択肢が少しでもあるのであれば、
アイフォーコムはいかがでしょうか?

お客様の課題を見つけ、解決策や戦略を考案する。
要件定義よりさらに前段階を担当する
【ITコンサルタント】の募集です。

アイフォーコムについて私たちアイフォーコムは本社をかまえる神奈川を中心に、北海道から福岡にいたる幅広いエリアで拠点を展開するITベンダーです。業務系・制御系・インフラ系の各分野でエンジニアがバランス良く在籍しており、さまざまなソリューションを提供しています。多彩な引き出しを持っていることが当社の強みです。

新規事業として誕生した『DXコンサルティング部』当社が4年前に新設したのがDXコンサルティング部。今回募集するITコンサルタントが所属する部門です。DXコンサルティング部では、中小企業を対象としたDX支援を行っています。また部内には中小企業診断士も在籍。経営戦略の策定からシステムの導入支援、そして開発、運用保守まで会社でトータルサポートできることが特長です。

エンジニアからコンサルに挑戦しませんか?応募に際して、コンサルの経験は問いません。IT業界で実務経験がある方であればOK。部内のメンバーは全員が元SE。試行錯誤しながらコンサルの経験を積み、着実に取引先を増やしていきます。独り立ちまで半年~1年程度を予定していますので、じっくり少しずつ知識・スキルを積み重ねていただければ幸いです。

ワークライフバランスもアップデート!◎完全週休2日制(土日祝)
◎年間休日125日以上
◎有休取得率78.6%
◎出社と在宅のハイブリットワーク
◎転勤なし
プライベートの時間をもっと大切に、もっと充実させましょう!

Webカジュアル面談受付中!面接に進む前に聞いておきたいことや、もう少し事業内容・仕事内容の理解を深めたい方は、カジュアル面談を実施していますので、お気軽にお申し付けください。エンジニアからコンサルタントへのジョブチェンジ。アイフォーコムで叶えませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ITコンサルタント

仕事内容

中小企業を中心とするお客様が関わるITの課題解決やDX支援を行います。
【仕事内容】
お客様が抱える問題点を洗い出し、課題解決やDX推進、業務改善を含め、さまざまな角度からコンサルティングを行います。お客様の業態は製造業を中心に、小売や不動産、医療、工務店など年々広がっています。探客に関しては取引先の銀行からのお引き合いが中心です。そのため飛び込みやテレアポといった新規開拓は行っていません。

≪プロジェクト例≫
■実店舗とECサイトを運営する小売業
[課題]
・受注管理システムと販売管理システムで在庫管理の同期が取れておらず欠品が発生
・セット品販売と単品販売において、実態は在庫を共有しているが連動されていない
・人手を介してデータの転記が発生している

[提案事例]
・費用対効果の観点から現行パッケージをそのまま流用した構成をご提案
・人手で介していた転記をRPAにより自動転記し省人化を実現

これはあくまでも一例で、お客様によって抱えている課題は多種多様です。このお客様のように既存のシステムを残した状態で最適化を提案することあれば、新たなシステムやツールの導入支援をすることもあります。お客様ごとに異なる課題や要望をあらゆる手段を用いて改善・解決に導いていくことに、難しさとやりがいがあります。

【入社後の流れ】
いきなりコンサルティングは難しいので、まずはできるところから。たとえば、製造業のお客様。いまだに紙で図面を保管しているケースが多々あります。それらの電子化を進めたり、提案資料の作成や、提案に使えそうなパッケージ製品やツールの調査だったりと、先輩のアシスタント的な立ち位置で業務に取り組みます。並行して「ITコーディネーター」の資格取得に向けた勉強も進めていただきます。この資格に合格してからがスタートライン。以降、少しずつ担当企業をお任せしていきます。独り立ちまでは半年~1年を想定しています。

求める人材

何かしらのエンジニア経験がある方※コンサルタントの経験は問いません≪Webカジュアル面談実施中!≫
【こんな方がピッタリ!】
・エンジニアからコンサルタントにステップアップしたい
・上流工程にチャレンジしたい
・企業の経営に深く関わっていきたい
・中小企業のDXを推進したい
・プライベートをより充実させたい

勤務地

【在宅勤務OK】神奈川県相模原市緑区橋本3-2-14 アイフォーコム橋本ビル
アクセス:JR・京王線「橋本」駅 徒歩5分

【ハイブリットワーク推奨!】
出社と在宅のハイブリットワークを推奨しており、週2~3日は在宅勤務をすることができます。

勤務時間

09:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

休日・休暇

【年間休日125日】
■完全週休2日制(土日)
■夏季休暇(2~5日)
■年末年始休暇(年度により日数は変化)
■特別休暇
■有給休暇(取得率78.6%)
■慶弔休暇
■産休育休取得・復帰実績あり

給与

初年度想定年収:330~450万円

月給:220,000円~
※経験・スキルを考慮のうえ、優遇します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 400万円/25歳・入社3年(月給23万円+各種手当+賞与)

【年収例2】 500万円/30歳・入社7年(月給27万円+各種手当+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

■交通費全額支給
■出張手当
■役職手当
■住宅手当
■家族手当
■在宅勤務手当

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■共済制度
■退職年金制度
■資格取得一時金制度
■社内表彰制度(年1回、優秀な功績をおさめた社員を表彰)
■出産・育児支援制度あり
└短時間勤務制度
└時間外労働制限
└子の看護休暇
■服装自由
■各種研修制度
■在宅勤務制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webカジュアル面談(希望者)

▼Webレジュメによる書類選考

▼面接(1~3回)オンライン可

▼内定

▼Re就活よりご応募

▼Webカジュアル面談(希望者)

▼Webレジュメによる書類選考

▼面接(1~3回)オンライン可

▼内定

連絡先

〒250-0143
相模原市緑区橋本3-2-14 アイフォーコム橋本ビル
採用担当
TEL :042-771-1456

〒250-0143
相模原市緑区橋本3-2-14 アイフォーコム橋本ビル
採用担当
TEL :042-771-1456

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

4年前にスタートして以降、DXコンサルティング部は着実に実績を積み上げ、現在は十数社と契約を結んでいます。現状のメンバーだけでは手が回らなくなってきているため、Re就活テックを通じて増員を図ることに決めました。育成を前提に採用しますので、コンサルタントの経験は問いません。エンジニアとしての経験をコンサルタントという新たなステージで活かしてみたい方、是非ともご応募お待ちしております。

選考のポイント

選考のポイントはコミュニケーション力です。コンサルタントは相手の課題や要望をヒアリングすることはもちろん、ITにそれほど明るくない担当者様に噛み砕いて説明する能力が求められます。それら能力のベースとなるコミュニケーション力に重きを置いています。また、これまでの経験を深掘りしていきながら、皆さんのスキルレベルをチェックし、一人ひとりのエンジニアとしての能力を正確に把握したいと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/ITコンサルタント/社歴:2年目
転職時の年齢:29歳  前職:鉄道業界/SE

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

端的に言いますと、働き方を改善したくなったことが転職のきっかけです。前職は通勤時間が長かったことに加え、高頻度で出張がありました。このワークスタイルが自分に合わず、自宅のある横浜から近い場所で腰を落ち着けて働ける会社に転職することにしました。転職活動ではIT業界の経験を活かせる求人を探していたところ、最初にヒットしたのがアイフォーコムです。自分が求める条件が揃っていたことに加え、入社を後押ししたのは社員の方々の雰囲気が良かった点です。入社後に一緒に働くことになるメンバーが一次面接を対応してくれたのですが、皆さん気さくでとても話しやすかったことを覚えています。その肌で感じた明るい雰囲気に惹かれ入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はITコンサルタントとしてコンサルを担当している企業様が抱えるITに関する課題解決やシステムの導入支援に取り組んでいます。たとえば製造業のお客様。受注管理システムや生産管理システムなど、フェーズごとにシステムを導入しているものの、フェーズ間で連携が取れておらず、結局、人の手によりデータを転記している問題を抱えています。こういった問題に対し、RPAによるデータ転記の自動化を支援したりしています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

「アイフォーコムさんのおかけで、こんなに業務がラクになった!」など、ダイレクトに感謝の言葉をいただけるところです。もともと当社にはSEとして開発業務を担当する予定で入社しました。それがコミュニケーションを取るのが好きな私を上司が見て、DXコンサルティング部を紹介していただいたことで現在に至ります。コンサルは初めての経験なので、まだまだ知識不足を痛感することも少なくありません。しかし、上記にあげたようにお客様と距離が近いからこそ、信頼されていることを強く実感することができます。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

北海道から福岡まで、当社は全国各地に拠点を展開しています。こう聞くと「異動が多そう…」と思われるかもしれませんが、ご安心ください。ITコンサルタントの勤務地は横浜開発センタ、もしくは相模原開発センタです。神奈川から出ることはありません。2拠点間で異動があったとしても、転居の必要はありません。神奈川に腰を据えて働くことができます。

両拠点ともに最寄り駅から徒歩数分程度なので、通勤もしやすいです。また在宅と出社のハイブリットワークを推奨しています。週2~3日は在宅勤務ができることも働きやすいポイントだと考えています。

専門性・スキルが身につく

入社後は実務に取り組みながら、並行して「ITコーディネーター」の資格取得に励んでいただきます。定期的に資格の勉強会を実施しているほか、受験料や取得後の更新料は全額会社が負担。合格時は報奨金も支給しています。取得後はどんどんお客様をお任せするので、早いうちからコンサルタントとしての経験を積むことが可能です。

例)DXコンサルティング部に異動して1年目の先輩。昨年9月にITコーディネーターの資格を取得し、現在は2社担当しています。

また部内には中小企業診断士も在籍しており、経営に関する知識を日常的に得ることができます。お客様のIT・DX推進はもちろん、経営戦略の策定など、経営課題を包括的に支援できるコンサルタントを目指せる環境が当社にはあります。

新規事業にチャレンジできる

DXコンサルティング部は立ち上がって4年目の新設部門。文字通りアイフォーコムの新規事業です。スタート直後こそ少しつまづきましたが、今では社内でもっとも勢いのある部門となっています。そんなDXコンサルティング部で働く魅力は、何と言ってもこれからつくっていける点にあります。現状は製造業のお客様が割合として多いですが、DXのニーズは全業種にあります。自分が主体となって販路を拡大していくこともできますし、各コンサルタントに裁量を与えているため、自分のアイデアを提案に反映することも可能です。スタートアップではありませんが、スタートアップさながらのアグレッシブにチャレンジできるのはDXコンサルティング部の特長です。

ギャラリー

企業情報

アイフォーコム株式会社

設立

1993年

代表者

代表取締役会長 加川 広志
取締役社長 遠藤 理子

従業員数

280人(正社員数)

資本金

1億円

本社所在地

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-29-11 アイフォーコム横浜ビル

事業所

■北海道支社 札幌開発センタ
札幌市中央区北二条東1-2-10 北2条ビル 801
■東北支社 仙台開発センタ
仙台市青葉区花京院1-2-15 仙台ソララプラザ 3F
■東北支社 盛岡開発センタ
盛岡市中央通1-7-35 コアフィールドモリオカ 1F
■横浜開発センタ
横浜市神奈川区鶴屋町3-29-11 アイフォーコム横浜ビル
■相模原開発センタ
相模原市緑区橋本3-2-14 アイフォーコム橋本ビル
■東京支店
東京都国立市谷保5826-1
■千葉支店
千葉市中央区新千葉1-7-2 ペリエ+plusビル
■名古屋支店
名古屋市中村区名駅4-24-16 広小路ガーデンアベニュー 3F
■関西支社 大阪開発センタ
大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル B1F
■九州支社 福岡開発センタ
福岡市博多区博多駅東2-6-14 正和ビル 3F

事業内容

■ITソリューション事業
エネルギー予測/作業着みまもりサービス/DXコンサルティング/ホップ!ステップ!マップ!/エコプロ21
■システム開発事業
医療・ヘルスケア/情報通信・サービス/製造・エネルギー/教育・社会インフラ/AIコンサルティング
■先端技術への取り組み
産学連携研究開発/IoTプラットフォーム/スマートグラス/狩猟監視システム

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITコンサルタント】企業が抱えるIT課題の解決・DX推進/年間休日125日以上/在宅勤務推奨

  • アイフォーコム株式会社