募集職種
社内SE
仕事内容
自社内で使用する基幹システムの運用管理を始め、設計・開発など幅広い業務に携わることができます。
システムの運用管理や構築を通じて、会社全体の業務効率を高めていくのがIT推進課(社内SE)のミッション。自分の開発したシステムが会社全体で利用され、業務効率が向上していく様子がダイレクトにわかるため、大きな達成感を味わえる仕事です。また、SEとしての業務以外にもさまざまな仕事があり、ITエンジニアとして多彩なスキルを身につけることができます。
【主な業務内容】
■社内システムの導入開発・保守(売買管理に関係する基幹システム)
■ユーザーPCのセットアップ、トラブルシューティング
■セキュリティ対策の実施と管理
【入社後のステップ】
▼1年目…先輩SEのサポートを受けながら基幹システムの運用保守・PC保守を担当
▼3年目…システム設計書を基に新規システム開発のプログラミングを担当
▼5年目…要件定義からシステム導入までのシステム開発業務全般を担当
※入社後は3ヶ月間の研修からスタート。経験が浅い方やスキルに自信がない方も、しっかり学び直しができるのでご安心ください。
求める人材
【高専・専門卒以上】プログラム開発の経験がある方(言語不問)|SQL文の業務経験がある方
業界経験や経験年数は問いませんが、プログラム開発の経験がある方が対象となります。
<歓迎要件>
VB、C#、Oracleを使用した実務経験(年数不問)
\こんな方はぜひ!/
□SEとしてキャリアアップを目指したい
□色々なことにチャレンジしたい
□ワークライフバランスを大切にしたい
□地域に根差して長く働きたい
□達成感を味わえる仕事がしたい
勤務地
愛知県豊田市四郷町宮下河原1番地
※車通勤OK(駐車場あり)
※愛知環状鉄道「四郷駅」より徒歩10分
勤務時間
8:00~17:00(休憩時間60分・残業時は定時後15分)
※残業は月平均16.7時間です。
※フレックス制度あり(コアタイム10:00~15:00)
※3月はフレックス中断期間(1ヶ月の変形労働時間制)
休日・休暇
【年間休日120日】
■週休2日制(土日休み)※年1~3回土曜出勤あり
■GW・夏季・年末年始休暇
■有給休暇(平均取得日数16.25日)
■傷病有休(3年目から最大20日付与)
■育児休暇(男性社員も100%取得)
給与
初年度想定年収:420~470万円
月給222,500円~249,300円(当社基準に応じて決定)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
780万円/40歳(課長)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内すべて禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(2024年実績:5.25ヶ月分)
諸手当
■通勤手当(全額支給、車通勤の場合はガソリン代支給)
■家族手当(1人目:20,000円、2人目:5,000円、3~5人目:各4,000円)
■子育て支援手当(子ども1人当たり4,000円/高校生まで)
■時間外手当(法定時間外30%、深夜割増30%、休日割増35%)
福利厚生
■社会保険完備
■退職金(在籍2年以上)
■社内飲料無料・食堂利用無料
■Amazon購入ポイント付与(年間24,000円分)
■持株会(利率例:20代:50%、30代:30%)
■映画券半額購入
■提携スポーツジム無料利用
■車検社割(グループ会社を使用した場合)
■ガソリン代社割(グループ会社を使用した場合)
■誕生日お祝い
■結婚記念日お祝い
■入学お祝い(お祝い金とお肉をプレゼント)
■永年勤続旅行制度(数10万円分の旅行券をプレゼント)
■保養所あり
■寮あり(駐車場完備の借上げアパート/家賃は年齢に応じて9,700円~48,500円)