募集職種
仕事内容
求める人材
【チャレンジしてみようと思っている方】【業界未経験】【第二新卒・既卒】
福祉の業界にチャレンジするきっかけは様々!
・人と話すのが好き
・資格と取りたい
・おじいちゃんおばあちゃんが好き
・京都で働きたい
・子育てしながら働きたい など
些細な事がきっかけで福祉・介護にチャレンジ…大歓迎です!
またこれまでのキャリアを活かして、新しい事業に取り組んでみたい!
という積極的な方も大歓迎!一緒に法人の未来を創りましょう!
勤務地
京都市伏見区内の各事業所 【全て伏見区内!深草・稲荷・藤森・丹波橋・醍醐・小栗栖エリア】
【社会福祉法人 京都老人福祉協会】
◇京都老人ホーム(法人本部) 特別養護老人ホーム・養護老人ホーム等
●京都市伏見区深草大亀谷東古御香町59.60
「JR藤森駅」より徒歩15分 *近鉄・京阪「丹波橋駅」近くより職員送迎バスが運行
◇鷹匠の家ほっこり(2019年2月OPEN) 地域密着型特別養護老人ホーム・小規模多機能
●京都市伏見区鷹匠町13-1
近鉄・京阪「丹波橋駅」より徒歩10分
◇さくらハウス醍醐(2018年7月OPEN) サービス付き高齢者向け住宅・小規模多機能
●京都市伏見区醍醐南里町30-11
地下鉄東西線「醍醐駅」より徒歩10分
ほか、伏見区内の各事業所で勤務して頂きます。
勤務時間
■シフト制(勤務時間は事業所による)実働8時間
(シフト例)
早出 7:00~16:00
日勤 8:30~17:30
遅出 11:00~20:00
夜勤 22:00~7:00 など
*配属事業所により勤務シフトは異なります
*事業所によっては夜勤がないサービスもあります
*希望休の申請も可能です
*変則勤務について、個々で相談可能です〇
*時短制度の利用も可能!子育て中のママさん、大歓迎!
休日・休暇
【年間休日はなんと全て合わせて135日!】
*月8~10日の公休があります!
30日の月/9日間 31日の月/10日間 2月/8日間
*さらに有給休暇(初年度10日)+ 年末年始休暇4日間
*そしてなんと「リフレッシュ休暇」
→毎年7日間連続で取得できます!!!(但し初年度のみは5日間連続です)
*ほかにも…永年勤続特別休暇、慶弔、産前産後休暇あり
しっかり休んで、しっかり働く。
お休みはきちんと取得して頂きます!
給与
初年度想定年収:300~400万円
無資格未経験 基本給 168,000円~
第2新卒 未経験 基本給 171,000円~185,000円からスタートになります。
介護福祉士などの有資格者には基本給に「職務給」が加算。無資格の方には資格取得を応援する「資格取得準備手当」を支給します。住宅手当・子育て手当なども支給(但し要件あり) 残業・夜勤/遅出手当は別途支給されます。
賞与は年2回 3ヶ月分を支給(基本給+職務給3ヶ月分)有資格者には精勤賞与が加算されます(50,000円~480,000円)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
327万円 介護業務(無資格未経験/賞与2回)
【年収例2】
352万 介護業務(第2新卒採用/無資格/賞与2回)
【年収例3】
419万円 介護支援専門員(30歳 大学卒/介護支援専門員/子供2人あり/賞与2回+精勤賞与240,000円加算)
試用期間
(試用期間有り) 一般職採用は2ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
昇給・賞与
年2回(7月・12月)
※2018年度実績3.0カ月分
*資格・役職に応じて精勤賞与がプラスされます。
資格手当対象者には 上記賞与に年間50,000円~加算
有資格者でチーフに昇格した場合 上記賞与に年間240,000円~加算
*資格・役職の種類により金額は変動します
諸手当
◆夜勤手当 3500円/1回(1労働制 実勤務8時間+休憩60分)
◆遅出手当 1500円/1回
◆住宅手当 上限20.000円
◆通勤手当 法人規則による(上限 45,000円)
◆職務手当(資格職務給)又は資格取得準備手当
◆子育て手当
福利厚生
*社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生・退職共済の加入)
*住宅手当あり(上限20,000円)
*産休期間の延長・育児サービス利用の補助・深夜業の制限・勤務時間短縮制度
*勤続表彰(5年、10年は御祝金+特別休暇 15年、20年、25年はギフトカード+特別休暇)
*サークル活動(フットサル、京老バンド、三線、和太鼓、ハイキング、ヨガ、サーフィンほか)
※一定要件を満たせば法人補助あり
*加盟団体でのボウリング大会・バレーボール大会
*新入職員に対し同期生会の補助及び懇親会参加費一部負担(要件あり)