掲載終了
あなたの「希望」を叶えるポイント
私たち丹青社は、商業や文化、イベント施設など、様々な空間を企画から設計、制作・施工までトータルにプロデュースしています。「より良い空間創造を通じて豊かな社会と生活の実現に貢献する」それが私たちの経営理念です。私たちがつくる「より良い空間」とは、単なる「器」や「ハコ」ではありません。使い勝手のよさなどでお客さまの気持ちを満たし、空間に集う人には感動や安らぎなどの情動をもたらす空間…それが私たちがつくる「より良い空間」です。私たちは、その「より良い空間」づくりを通じて社会や人々の暮らしに潤いと感動をもたらし続けていきます。その価値実現のために、社員一人一人が「空間づくりのプロフェッショナル」として、多様な顧客ニーズや市場・社会の変化に対応しつつ、常に能力と感性を磨き、高めています。
20代専門転職サイト「Re就活」
年収:300〜400万円
当社の資産は『人』です。商品や製品を作って売っているのではなく、お客さまに「まだ目に見えないもの」を買っていただくため、社員ひとりひとりの『力』が武器となります。だからこそ『人』を大切にしています。社員だけでなく、職人さんや協力会社など、ものをつくる人やその想いに常に敬意を持ち、熱意や技術を大切にする。チーム全体で粘り強く、そして楽しみながらよいものをつくりたい。社員がそう考える風土が培われています。『人』が資産の会社であるからこそ多種多様な個性を持った社員が働いていますし、今後も多種多様な個性を求めていきます。多種多様な個性・価値観を持った社員が「より良い空間」を提案しあい、様々な角度から検証しあうことから良いものが生まれると考えています。若手もベテランも無く互いの個性を尊重しながら率直に意見を述べあえる環境も、私たち丹青社が『人』を大切にしているからこその表れだと感じています。
2015年にさらなる成長と提供価値の向上へ向けた『Re・START』の意思を込め、創業の地である上野をはなれ、東京の玄関口として進化を続ける品川で再出発しました。新オフィスのテーマは「未来創造ゲートウェイ」。ワンフロアに事業部門を集約し、部門を越えた新たな交流を通して、情報やノウハウの交換を促し、新しいアイデア・発想、新しい知識・視点を生み出す“場”を創出します。社員と、来社されるお客さまのことを想って自社設計された新オフィスは、空間づくりの会社らしさが随所に盛り込まれ、機能性が高く、清潔で見晴らしもよく、働いていて気持ちのよい空間となっています。
「空間創造のプロフェッショナル」として新入社員教育から、若手社員、中堅社員、管理職と各階層別・職種別に必要とされるスキルを身につけられるよう、「教育研修プログラム」を計画し、社内外にておこなっているほか、マネジャー・スペシャリストとしての成長を後押しすべくキャリア面談を実施するなど、社員のキャリア開発を支援しています。また、2017年から数年をかけて全役員・社員を対象にダイバーシティを学び、体験する研修を実施しています。多様性への理解を深めるとともに、仕事や働き方に関する学びや気づきを多く得ることができ、多様性への対応、多様な働き方を認める社内風土醸成の一助とします。
あなたの登録情報は、この企業の募集要件にぴったりです
この企業はさんにぜひお会いしたいと言っています!
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。 正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」
※最終ログインから1年経過で連携解除されます。再度ログインして設定してください。
または
パスワードを忘れた方はこちら