最終更新日
2020/03/31(火)
掲載終了日
2020/08/24(月)

募集終了

施工管理◎月収32万円以上/週休2日※土日祝/家賃実質0円/入社手当最大16万円/定年再雇用制度あり

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
建設・土木/プラント・設備関連/設計
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
九州・沖縄すべて

企業からのメッセージ

東証一部上場のテクノプログループ/業界売上シェアNO.1/九州・沖縄の希望勤務地考慮/UIターン歓迎

当社には高度な知識を身につけ、技術レベルを高めるのに最適な環境が整っています。
それもスーパーゼネコンから地場優良企業まで幅広く取引がある当社だからこそ実現可能なんです。
業界経験者の場合、今までの経験に新しい知識・技術を蓄積して、建設業界で生涯働き続けられるスキルを手にすることが可能です。

★「スキルアップ」、「勤務地」、「稼ぎたい」を求める方へ。
◎スキルアップ
ゼネコン、官公庁、ハウスメーカーなどクライアントが幅広く、居住施設だけでなく、空港、医療施設、工場、プラント、鉄道など、様々な建物に携わることが可能です。業界最大規模のプロジェクト数のため、建築から土木、設備から建築など、今までに経験したことの無い技術領域に挑戦することができます。

◎勤務地
九州、沖縄で働きたい方、希望勤務地を考慮します。

◎最先端の技術に触れる
例えば、日本が技術の粋を集めて建設を進めているリニア中央新幹線。今までの知識や経験だけでは通用しない中、最先端の現場にチャレンジすることもできます。

★働き方を変えよう!
「通勤時間を短くしたい」「九州で働きたい」等、あなたの希望を叶えられる環境を整えているため、過去のご経験を活かしつつ、ご希望のライフスタイルに合わせて、活躍することが可能です。また、65歳を過ぎても活躍できる環境をご用意しておりますので将来的にも安心して働くことができます。

★家賃実質0円のケースも!お金がどんどん貯められる。
社員寮は家賃の4割負担、もしくは実質0円のケースも(社内規定による)。お給料の多くを貯金に充てられます。引越費用や帰省の交通費も最大6万円(赴任手当)まで支給。もちろん全都道府県にプロジェクト先があるので、自宅から通うことも最大限に考慮します。

★プライベートも充実♪
プライベートを充実させるため土日祝はしっかりお休み。その他、夏季休暇5日間、年末年始休暇8日間と長期休暇もたっぷり。さらに、これらの休暇に加えて特別休暇も8日間取得できます。家族や友人と過ごしたり、貯めたお金で国内旅行や海外旅行なんかもいいですね!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

★施工管理・設計経験者優遇★学歴・ブランク・経験年数不問★やる気・人物重視の採用★
◆分野・工事規模・担当業務・経験年数など全て不問
◆マネジメントや現場代理人、主任技術者、監理技術者の経験者はすぐに活躍できます
◆経験の長さに合わせて適切なプロジェクトをご案内します
◆以下の資格をお持ちの方は優遇します
・建築士
・建築施工管理技士
・電気工事施工管理技士
・管工事施工管理技士
・土木施工管理技士
・建築設備士
・電気工事士
・電気主任技術者
・計装士
・技術士

勤務地

九州内 <転勤なし/希望勤務地選択可>
※U・Iターン歓迎!引越費用負担等のサポート体制あり
※各プロジェクト近くに社員寮あり

◆福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

【交通】
各プロジェクト先により異なります
※基本的に現場へは直行直帰です。現場により車通勤可
※通勤圏内の希望を最大限考慮します

勤務時間

8:00~17:00、9:00~18:00
※プロジェクト先により多少異なります(実働8時間)

休日・休暇

◆週休2日制(土日祝)
※月に1回土曜出勤あり
◆夏季休暇(5日間)
◆年末年始休暇(8日間)
◆特別休暇(8日間)
※特別休暇の取得を奨励しています
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆育児休業
◆介護休業
◆入社時特別休暇(上限3日)

給与

初年度想定年収:500~600万円

■経験者は平均月収32万円~
(月給28万円以上+一律支給の各種手当)+賞与
※残業代は1分単位で別途支給します。
 がんばった分はきちんと収入に還元します!
※対象者には、入社祝い金4万円~最大16万円を支給します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 500万円/月給38万円+残業代(26歳・入社2年目)※経験者 ※一律手当含む

【年収例2】 643万円/月給45万円+残業代(32歳・入社3年目)※経験者 ※一律手当含む

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(7月)
賞与:年1回(決算賞与)

諸手当

◆交通費(全額支給)
◆時間外手当(全額支給)
◆各種手当
├ 配属手当
├ 資格手当
├ 赴任手当
└ 通勤手当

◆寮について
◇入社時・異動時の引越し費用は会社が全額負担
※社員寮:当社にて家賃の6割負担※1R又は1K、家電完備
※自己負担実質ゼロになるケースも!+赴任手当月額1万円~6万円を支給 (社内規定によります)

福利厚生

◆各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
 ※上乗せ労災も加入
◆社内研修
◆資格取得支援制度
◆CAD教育制度
◆家賃補助制度、社員寮完備(※社内規定あり)
◆引越費用補助
◆安全大会・懇親会
◆労働組合
◆健康保険組合
◆永年勤続表彰制度
◆退職金制度(企業型確定拠出年金制度)
◆財形貯蓄制度
◆慶弔見舞金制度
◆テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり)
◆定年再雇用
◆産休・育休制度 ※取得実績あり。その後復帰している社員もいます。
◆福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
◆EAP(カウンセリング)サービス
◆社内クラブサークル活動支援
◆総合福祉団体定期保険

充実したサポート体制

同業他社から当社に転職した施工管理経験者の中には、待遇面や全社的なサポート体制に満足している社員が多数います。
「前の職場では施工管理の仕事以外に作業を求められることもあったが、テクノプロ・コンストラクションに入社してからは一切ないので転職してよかった」
「現場での不安や困りごとがあれば、すぐに営業担当や技術管理がサポートしてくれるので安心して働けますし、常に会社のサポートの中で働けていると感じることができますね」
「建築の技術は日々進歩していくので、ブランクを不安に感じていましたが、営業担当の方や技術管理の方のサポートのおかげで、スキルを活かせる案件から担当が決まって、安心して仕事ができています」

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

テクノプロ・ホールディングスの一員として、大手ゼネコンや官公庁・ハウスメーカーなどクライアントが幅広く、居住施設・空港・医療施設・工場・プラント・鉄道など、様々な建物に携わることが多い当社。未経験からベテランまで幅広い建設技術者が多数活躍中です。現在も大きなプロジェクトの依頼が多数あり、今後の成長がますます期待されている中で、今回は業界・実務経験者から未経験者まで、幅広い人材を積極的に採用します。

選考のポイント

週休2日(※土日祝)、各種手当や福利厚生が充実しているので「プライベートを大事に働きたい」「待遇のいい会社で働きたい」という方にはぴったりです。自身の経験を活かした仕事をしたい方や、スキルアップを目指したい方も大歓迎です。面接の際は、リラックスしてお越しくださいね。あなたの希望の働き方を実現するため、ざっくばらんにお話しできればと思います。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職は大手ゼネコン会社に勤めていましたが、全国転勤が多く、地元で働くことができませんでした。そんな悩みを抱えている中、見つけたのが当社の求人。入社後は地元で働きたいという願いが叶えられると同時に、休日もしっかり取れて、残業も1分単位で支給されるため、以前よりストレスフリーな暮らしができています。また、仕事面においては、前職が施工案件のほとんどが浄水場で、私はその中でも設備の担当だったので、浄水場の設備以外の施工管理経験がなかったのですが、業界トップクラスの当社であれば分野が多岐に渡るため、より多くの経験値を積むことができ、自身の成長にも繋がっています。最近では建築の知識を深めるため、1級建築施工管理技士資格取得に向けて勉強を始めました。会社の推薦のおかげで、専門学校に通う費用を全額負担してもらえたので、仕事後や休日に通学することができ、充実した日々を送ることができています。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

家賃補助、社員寮、産休育休制度、その他充実した福利厚生を理由に入社を決める社員も多数います。『現職or前職では転勤が多く、引っ越し費用もかかる』。そんなあなた、当社であれば転勤もなく、引っ越し費用、生活費が支給される他、社員寮も完備されておりますのでご安心ください。貯金もできるので将来的にもゆとりをもてますよ!また、資格取得支援制度についても、業務に関する資格については、支店長の推薦があれば、費用は全額会社負担で学校に通うこともできます。生活補助の他、仕事においてもスキルアップができるんです。社員が満足して働いていただけるよう、技術力の向上や万全のフォロー体制を整える環境づくりを当社は心がけています。

専門性・スキルが身につく

東証一部上場企業である「テクノプロ・ホールディングス グループ」という安定基盤を持つのが私たちの会社です。人々が生活をしていく上で大切な『住まい』や『街創り』を通して、私たちは社会に貢献しています。お客様や住む方の『ありがとう』という言葉が、私たちのエネルギーであり仕事への原動力なのです。日本の技術力向上に伴い、建設のICT化(コンピュータや通信技術を活用した合理的な生産システムの導入・普及)が進み、異業種間でのシナジー効果が重要視される中、当社は【 10年後の新しい世界 、移動交通網の革新された時代の第一線で活躍できる社員を育成していきたい】と考えていますし、そうすると、自然と専門性の高い知識やスキルが身についていきます。経験者の方は今までとは違う技術領域に挑戦できますし、未経験の方は充実した教育サポート体制が整っていますので安心して働けます。

企業情報

株式会社テクノプロ・コンストラクション九州支店

設立

2008年11月
※設立経緯は【事業内容】をご覧ください。

代表者

代表取締役社長 関和 達也

従業員数

2,307名(2018年6月末時点)
※グループ連結:1万9,508名
※直近1年以内の定着率98.45%

資本金

1億1,000万円(テクノプロ・ホールディングス:67億8,500万円)

売上高

146億6,000万円 (2018年6月期実績)
132億2,030万円 (2017年6月期実績)
124億9,900万円(2016年6月期実績)
118億2,000万円(2015年6月期実績)

本社所在地

【本社】
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F

事業所

【支店】
■北海道支店
■東北支店
■東日本統括部
■新宿支店
■中央支店
■品川支店
■横浜支店
■北関東支店
■東関東支店
■東京技術センター
■大阪技術センター
■北陸支店
■静岡営業所
■名古屋支店
■西日本統括部
■大阪第一支店
■大阪第二支店
■難波サテライト
■神戸サテライト
■京都サテライト
■中四国支店
■九州支店

事業内容

■建築、土木、建築設備(電気・空調・衛生)、プラントの設計及び施工管理業務における人材派遣事業
■有料職業紹介事業
※労働者派遣事業許可番号:派 13-304191/有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-303846 

【設立経緯】
1960年、建設コンサルタント会社として創業した当社。一級建築士事務所・大臣特定建設業から、2008年11月より派遣専業として再スタート。建設業界の技術系企業として信用・信頼を得ております。

主要取引先

■建築・土木
竹中工務店、清水建設、鹿島建設、大林組、大成建設、戸田建設、鴻池組、西松建設、安藤・間、前田建設工業、錢高組、奥村組、大和ハウス工業、NIPPO、三井住友建設 他多数

■電気設備・設備(空調・衛生)
高砂熱学工業、新日本空調、西原衛生工業所、きんでん、新菱冷熱工業、ダイダン、関電工、東光電気工事、九電工、六興電気、四電工、ユアテック 他多数

■プラントエンジニアリング
日揮、住友ケミカルエンジニアリング、クボタ、千代田化工建設、三菱重工業、荏原製作所、三井E&Sホールディングス、三菱化学エンジニアリング、川崎重工業、日立造船、新日本製鐵、東芝プラントシステム、非破壊検査 など

企業ホームページ

https://www.technopro-construction.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

施工管理◎月収32万円以上/週休2日※土日祝/家賃実質0円/入社手当最大16万円/定年再雇用制度あり

  • 株式会社テクノプロ・コンストラクション九州支店
  • 募集終了