募集職種
施工管理職
電気工事士
調整技術士
仕事内容
未経験OK★人々の生活に明かりをともすお仕事です【選べる3職種】
■施工管理職(電気・計装)
電気や計装をはじめ、空調設備や太陽光設備などの現場マネジメントを行います。携わる建築物は、オフィスビル・商業施設・工場・プラント・公共施設など多種多様。さまざまなジャンルの施工はもちろん、ヒト・モノ・カネの管理、お客様との交渉など、幅広い業務を通じて、マルチなスキルを身につけることができます。
■電気工事士
オフィスビル・工場・プラントなどにおける電気や計装、空調設備、太陽光設備などの工事を担当します。さまざまな工事のスキルを身につけるも良し、特定の分野の工事に特化してスキルを深堀りしていくも良し。一人ひとりの希望に沿った業務を担当することができます。
■調整技術士
有名なオフィスビルなどにある自動制御機器やビル全体の監視・制御を行う中央監視装置のスタートアップ調整を行います。またプログラミング等を用いる仕事もあります。電気工事士や施工管理職がいくら完璧に施工を行ったとしても、調整技術士がミスをしてしまうと照明や空調がうまく作動しません。重要な役割を担うことのできるやりがいのある仕事だと考えています。
※入社後は各職種の仕事を体験。興味のある仕事を見つけるジョブトライアル制度を導入しています。期間は決めておらず、過去最長1年間にわたっていろいろな部署を経験した先輩もいます。
求める人材
【未経験・第二新卒大歓迎】
大卒以上
勤務地
大阪本社(最寄駅:JR学研都市線「放出駅」)
東大阪市楠根2-7-20
勤務時間
8:00~17:00
休日・休暇
週休2日制
GW
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(4日間)
有給休暇
慶弔休暇
代休・振替休日(長期休暇にすることも可)
産休・育休
給与
初年度想定年収:250~450万円
【大学院・大学卒】
月給:198,000円
【短大・専門・高専卒】
月給:185,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
560万円(3年目)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
〈対策〉
大阪市本社 :屋内原則禁煙(屋外に喫煙場所あり)
東大阪事務所:屋内原則禁煙(屋外に喫煙場所あり)
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
〈対策〉
大阪市本社 :屋内原則禁煙(屋外に喫煙場所あり)
東大阪事務所:屋内原則禁煙(屋外に喫煙場所あり)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
通勤手当
資格手当
単身手当
家族手当
時間外手当
深夜・休日労働手当など
福利厚生
交通費:規定支給
再雇用制度
定期健康診断
社員旅行・交流会
退職金制度
フレンドシップ制度:社員3名以上での飲食時に1人3,000円支給
ファミリーシップ制度:社内での諸条件をクリアすると、友人や家族との食事・遊技に1万円補助/年2万迄
書籍購入補助制度:年2万円迄
能力向上の為の外部受講補助制度:年間5万円迄
eラーニング受講助成金制度
確定拠出年金制度
リゾートホテル優遇制度
資格取得祝い金支給
技術講習会
作業服・スマートフォン等支給