最終更新日
2020/07/22(水)
掲載終了日
2020/08/23(日)

募集終了

【人事・総務】安定成長を続けるIT企業を一緒に支えませんか?面接交通費支給/テレワーク可能/土日祝休み

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他ソフトウェア・情報処理
職種
総務
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

東京都で192社のみの「健康経営優良法人2019」認定企業!人事総務の一員として、その環境を支えませんか?

企業間・システム間でのデータがやりとりを支える「特化技術のEDI(電子データ交換)」と呼ばれる領域において独自の技術と豊富なノウハウをベースに、幅広いITソリューション&サービスを提供している当社。
ネット物流などにも関連する分野だけに、「Withコロナ」による新しいライフスタイルへの対応が求められている現在も、寄せられるニーズは増加の一途をたどっています。

それに伴い、エンジニアの増員にも取り組んでいることを受け、現在、組織体制の強化の一環として、人事総務部でご活躍いただける新たな仲間を募集しています。

★「健康経営優良法人2019」認定企業です★
数多くの企業がひしめく東京都内でも192社しか認定されていない【健康経営優良法人】である当社。
健康に気持ちよく働けるように『こんなのあったらいいな』という社員の意見も取り入れながら働く環境も随時更新中!

コロナの流行以前から、リモートワークなどの制度を積極的に導入するなど、新しい働き方を模索してきました。
そのほか、

◎『ノー残業デイ』を毎週水曜日に設定!
◎月平均残業時間は20時間程度!
◎有給休暇の消化率、70%に到達!
◎GWや夏休みは9連休も可能!
◎「誕生日休暇」や「リフレッシュ休暇」あり!

プライベートも充実できる環境が整っています!

★驚きの福利厚生★
「仕事を楽しむ」を目指す当社だからこそ、ストレスフリーな環境にこだわります。
フリードリンク制や社員のレクリエーションのために、4KテレビやPlayStation4のVRゲーム機もご用意。
他社に勤めている友だちからも「いいなぁ」と羨ましがられること間違いなし!

★DTC社員=家族★
社員を家族のように思いやっているから、社内の雰囲気が良いのが自慢!
社長や経営陣のそんな思いを、制度や環境作りに反映することも、管理部門の大切な役割です。

自分のアイデアを活かせる【人事・総務】として、活躍しませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

学歴不問/総務人事、または一般事務などに関する何らかの実務経験をお持ちの方(経験年数は問いません)

…□■《あれば活かせるご経験》■□…
◎総務や庶務として、社内の備品管理などを担当したご経験 
◎人事担当として、研修制度の立ち上げなどに関わったご経験
◎採用関連の業務経験

※人事・総務部門は、今年4月に発足したばかりの新しいチーム!
様々なアイデアで、円滑な管理体制を一緒に作っていきましょう。

勤務地

東京本社(新宿区)★本社は東新宿駅から徒歩3分!嬉しい駅チカ勤務★
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-2-14 新宿KSビル7階

<アクセス>
東新宿駅(大江戸線・副都心線)A1出口徒歩3分
新宿三丁目(丸ノ内線・都営新宿線)C7出口徒歩8分
新宿駅(JR・地下鉄各線)徒歩15分

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日120日以上!】
●完全週休二日制(土日祝)
●夏期休暇
●年末年始休暇
●慶弔休暇
●特別休暇(結婚休暇、出産休暇、産前産後休暇など)
●年次有給休暇(有給取得率70%)
■誕生日休暇
■リフレッシュ休暇(休みとお金がもらえます)

給与

初年度想定年収:350~500万円

・大学院卒:月給22万円~
・大卒:月給21万円~
・高専卒:月給20万円~
・短大卒/専門卒:月給18.5万円~

※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 392万円(入社2年目)

試用期間

(試用期間有り) 入社後6カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
新宿本社:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

昇給も賞与もあなたの頑張り次第で金額も変動しますので、頑張った分、お給料もボーナスもしっかり増えていきますよ。

諸手当

■通勤手当
■役職手当
■時間外手当
■住宅手当
■資格手当
■近距離手当(本社3キロ以内に住んで頂くと1万円家賃補助)
■食事補助(全社員対象 年間45,000円)
■保育手当(幼稚園、保育園通うお子様お持ちの方は上限1万円支給)
■健康増進施設利用補助(上限月5,000円) ※スポーツクラブなどの月額料金を補助する制度です

福利厚生

■社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
■ウォーターサーバー・コーヒーマシンは利用無料
■退職金制度
※入社後、加入条件を満たした場合に中退共へ加入します。
■在宅勤務制度
■引越し支援金(入社の際、引っ越し費用支給致。上限20万円まで)※地方の方も歓迎です。

保険は関東ITソフトウエア健康保険組合に加盟しています。
・健康診断
・健保会館付属施設
・保養施設
・スポーツ・アスレチック施設・契約ゴルフ場など

■当社の強み/高い技術力と開発力には自信があります。

今年で設立14年目を迎えた当社は、特化技術と開発力が評価され「富士通のコアパートナー※」に選ばれました。パートナー会社は約3000社ありますが、その中で「コアパートナー」と呼べる会社は200数十社。さらに2016年度には『富士通コアパートナー連絡会』において『プロジェクト貢献賞』を、また2018年度には『品質特別賞』という、コアパートナーの中でも1社にしか与えられない、名誉ある賞を頂きました。

業種に左右されないソリューションを提供している為、経営基盤はとても安定しています。

※富士通コアパートナーとは、富士通株式会社および富士通グループ企業がビジネスにおいて主要なパートナー企業を「コアパートナー」と認定しているもの。当社は2011年から毎年認定を受けています。

取引企業(1)

株式会社味の素コミュニケーションズ
あづま食品株式会社
株式会社アデランス
アマゾンデータサービスジャパン株式会社
EMCジャパン株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
SCSK株式会社
株式会社沖縄富士通システムエンジニアリング
オザックス株式会社
オットージャパン株式会社
セールス・オンデマンド株式会社
ソレキア株式会社
大興電子通信株式会社
株式会社データ・アプリケーション
東京エレクトロンデバイス株式会社
株式会社東計電算
トーテックアメニティ株式会社
日通情報システム株式会社
日本SGI株式会社
日本ケロッグ合同会社
日本通運株式会社
日本郵便株式会社
株式会社野村総合研究所
バンド―化学株式会社

取引企業(2)

富士通株式会社
富士通エフ・アイ・ピー株式会社
株式会社富士通エフサス
株式会社富士通システムズウェブテクノロジー
株式会社富士通ゼネラル
株式会社富士通総研
株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ
株式会社富士通ビー・エス・シー
株式会社富士通マーケティング
富士通マイクロデバイス株式会社
富士通ミドルウェア株式会社
株式会社丸高工業
丸紅ネットワークソリューションズ株式会社
株式会社ミツウロコクリエイティブソリューションズ
メルセデス・ベンツ日本株式会社
ほか

金融庁
経済産業省
国土交通省
千葉労働局
防衛省

(50音順)

★デジタルトランスミュニケーションズの得意分野は★

弊社の特化技術はEDI(電子データ交換)です。
ネットワーク・インフラ分野と同様、「空気みたいなものだ」とよく言われています。
毎日当たり前のように企業間・システム間でデータがやりとりされていますが、
ある日突然この流れが止まることにより、企業にとって大きな打撃を受けることとなります。
また、昨今のEDIでは、多種多様な形でやりとりがされています。
そのような中で私達は、今後もより空気に近い環境作りを目指すと同時に、これから新たに生まれる形式に捉われることなく、お客様と接して行きたいと思っております。
私達に扱えないデータはありません。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社では今年4月から総務や経理などの業務の分業化・専門化に取り組んでいます。私たちの人事総務部も、そんな流れに応じて生まれた新しいチームです。そのため、まだまだ固まっていない部分もありますが、だからこそ、さらなる働きやすさや充実した環境を実現できるチャンスだと考えています。いろんなアイデアについて検討し合いながら、一緒により良い職場環境や業務体制を作っていける方からのご応募をお待ちしています。

選考のポイント

バックオフィス系の業務を担う上では、もちろん「正確さ」や「緻密さ」も必要になりますが、それ以上にこの仕事で求められるのがコミュニケーション力。社内のさまざまな部門のメンバーとのやりとりを行うのはもちろん、採用を担当するようになれば、まさに「会社の顔」として求職者をはじめとする外部のいろんな人たちとのやりとりを行う必要も生じますので、一つひとつの対応などを大切にできる方に加わっていただきたいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職では、別の会社で採用や秘書などの業務を担当していました。規模の大きな会社でしたので、管理系業務に関しても部署が細かく分かれており、自分の担当外の業務には意見を言うのも難しいような環境でした。それにフラストレーションを感じ、もっと横断的に仕事ができる環境で、自分の意見やアイデアを活かしてみたいというのが転職した1番の理由です。

当社で仕事をしていて一番うれしい点も、やはり意見がしっかり反映されること。入社間もない時から社長や役員の方々から「もう慣れた?」など気軽に声をかけていただけたことに加え、仕事に関して「これどう思う?」と意見を聞かれることが多かったので、自分の想いなども気兼ねなく伝えることができました。「次の採用には、この媒体を使いたい」「こんな制度を実現したい」といった提案もしやすく、「いい!」となればスピーディーに実現できるので、自分の思いが形になる手応えも大きいですね。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

社内にはウォーターサーバー・コーヒーマシンが置かれ、もちろん飲み放題。<br><br>そればかりか、オフィス内になんとお酒が並んだバーカウンターが!ここでは終業後に無料でお酒が飲めちゃいます。ほかにも4Kのテレビがあったり、PlayStation4のVRゲーム機まで完備。なかなかこれほど充実している福利厚生はないと、自負しています!<br><br>当社は『関東ITソフトウエア健康保険組合』に加盟しているため、テーマパークや全国の保養施設、スポーツ・アスレチック施設、契約ゴルフ場なども格安で利用できます。<br><br>また一人暮らしの若手社員には、2万円の「住宅手当」を支給。それも嬉しいですよね!そのほかにも、会社からほど近い場所に住む社員には、交通費の代わりに「近距離手当」なども用意していますよ。※各種条件あり

ワークライフバランスを重視

私たちの人事総務部は、取締役である管理部長をはじめとする役員直下のチーム。<br>だからこその「意思決定の早さ」も、私たちの仕事の大きな特徴のひとつです。<br>例えば、<br>「次の採用活動では、この媒体を使ってみたい!」<br>「うちにもこんな制度があればいいのに!」<br>「来年以降の新卒者研修には、こんな内容も加えたい!」<br>といったアイデアについても直接役員に伝えることができる上、「いいね!」となれば、スピーディーに実現できます。<br><br>それぞれのアイデアを歓迎する文化もしっかり根付いているので、「自分提案でより良い会社をつくる」という手ごたえも、しっかり感じることができます。<br><br>経営判断の場などにも間近で接することもできるので、将来に向けて経営感覚なども磨いていきたいという方にとっても、いろんな刺激にう出会える職場でもありますよ!

企業情報

デジタルトランスコミュニケーションズ株式会社

設立

2007年(平成19年)4月9日

代表者

代表取締役 元起 一(もとき はじめ)

従業員数

68名(2020年5月29日現在)

資本金

1,000万円

売上高

9億5249万円(2020年3月現在)

本社所在地

【本社】
東京都新宿区歌舞伎町2-2-14 新宿KSビル7階

事業所

【札幌支社】
札幌市厚別区大谷地西5丁目2-5 パスウェイ677弐番館1階

事業内容

コンピュータソフトウェアの開発及び販売
コンピュータによる情報処理並びにその情報提供
コンピュータ及びその周辺機器の販売
コンピュータの関連備品の販売
労働者派遣業務
上記に付帯する一切の業務

〇具体的には4つのソリューション事業部隊で構成

◆エンタープライズ・ビジネスイノベーション事業
あらゆるシステムのご提案、導入構築
Webによる業務アプリケーションのご提案、開発

◆ICTソリューション事業
流通、製造業種対応システムの設計開発~導入~運用保守
BIシステムの設計開発~導入~運用保守

◆ビジネスインフラソリューション事業
ネットワーク/サーバ環境設計/構築(要件定義・環境設計・運用設計)
ネットワーク/サーバ運用・監視(システムの最適化/レスポンス改善)
サイト監視
特化したテクノロジーとASPの提供・保守・運用

◆EDI/EAI事業部
特化したEDI/EAIテクノロジーとASPの提供及び運用監視

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【人事・総務】安定成長を続けるIT企業を一緒に支えませんか?面接交通費支給/テレワーク可能/土日祝休み

  • デジタルトランスコミュニケーションズ株式会社
  • 募集終了