アイリスオーヤマであるグループ同社。賞与昨年実績4.5ヵ月や資格取得支援制度など、大手グループならではの福利厚生が揃っています。
また、永年勤続休暇や人間ドック休暇など多種多様な休暇制度を完備しているので、ワークライフバランスが充実した環境で働けるのではないでしょうか。
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/03/27(木)
掲載終了予定日
2025/04/22(火)

【総合職】やりがいも地域貢献性も◎大手グループ企業の安定基盤で安心して働きませんか?☆賞与4.3ヵ月 (株)アイリスプラザ(ユニディ)【アイリスオーヤマグループ】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 書類選考なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 書類選考なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
ホームセンター/専門店(家具・インテリア関連)/専門店(電気・カメラ・OA関連)
職種
店長候補
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 《平均勤続年数17.6年》創業50年以上!長く続く安心と信頼感◎
  • 《多面評価制度》年功序列に左右されない評価制度
  • 未経験でも年収350万円以上/資格支援制度あり/時短勤務可
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

★内定まで2週間★業界平均を上回る高待遇!首都圏を中心に進化し続ける地元密着型ホームセンター

「接客は好きだけど、給与に満足いかなくて辞めてしまった」
「なるべく安定して働きたい」
「自分にどんな仕事が合うかわからないけど、とにかく働き始めたい!」
そんな方にぜひ、チェックしていただきたい求人です!
成長を続けるホームセンター「ユニディ」私たちは首都圏を中心にDIY型ホームセンターの「ユニディ」、工具・金物の店「ユニハードウェア」を18店舗展開。
一つとして同じ特徴のお店はなく、それぞれがその地域にマッチした独自の進化を遂げています。

2014年には【アイリスオーヤマ】のグループ企業となり、経営基盤はより強固なものに。
給与水準は業界の平均を上回っており、未経験の方でも【1年目から年収350万円以上】をお約束しています!
おかげさまで順調に業績を伸ばしており、昨年度の賞与は4.3ヵ月分を支給!
「しっかり働いた分、頑張りをしっかり還元してもらいたい」そんな想いに応える会社です。
多彩なキャリアが選択できる◎今後のさらなる事業拡大に向けて、この度【総合職】の採用を実施!
入社後はまず、企業理解を深めるために店舗で勤務していただきますが、その後はリフォーム営業/法人営業/マーケティング企画/SNS運用/バイヤーなど多彩なキャリアパスが広がっています!
だから、「自分がどんな仕事をしたいのかわからない……」とお悩みの方でも、働きながら今後のキャリアをじっくり考えていけますよ。
大手グループ企業ならではの手厚い制度が充実#新入社員研修に加えて、店舗で【約半年間】の研修期間あり
#入社後1年間、毎月フォローアップ研修を実施
#家族手当や住宅手当などの諸手当が充実
#産前産後休暇・育児休暇(男性の取得実績あり)
#時短勤務可 など
当社の平均勤続年数は【15.8年】!居心地の良い環境が整っています。
Webカジュアル面談も実施中!ここまで読んで、少しでも興味を持っていただけた方、まずは気軽に話を聞いてみませんか?
希望者にはカジュアル面談を実施しています。選考には左右しませんので、ざっくばらんに何でも質問してくださいね。
当社で働く魅力ややりがい、各種制度などを包み隠さずお伝えします!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

ご自身の適性に応じて、リフォーム営業・法人営業・マーケティング企画・SNS管理・バイヤーといったキャリアパスを選択することもできます。

仕事内容

ホームセンターで、お客様対応や売り場づくりをご担当いただきます。
家電やDIY用品、日用品など、品揃えが豊富な「ユニディ」「ユニハードウェア」で、接客や店舗のレイアウトをしていただきます。
☆現在伸長中のリフォーム事業部への希望者も同時募集します!

《具体的な仕事内容》
■売り場づくり
■販売計画の立案
■売り上げや在庫の管理
■スタッフへの指示出し
■店頭でのお客様対応
■お部屋のリフォーム提案、ご自宅までお伺いし現調見積もり など

\この仕事のポイント/
◆あなたのアイデアを活かせる!
売り場づくりの自由度は高く、販促用の飾りは自分で作ることも。
ぜひあなたのアイディアとセンスで、売り場を華やかにしてください!
店舗ごとに規模、地域特性、お客様が異なるため、売れ筋の商品はさまざま。
お客様との会話や販売データをもとに売り場づくりを考えてみたり、季節に合わせたコーナーを企画したりと、年間を通して飽きずに働くことができます!

《入社後の流れ・教育体制について》
本社で数日間の研修を受けた後、店舗へ配属となります。
店舗では【約半年間】の研修期間がありますので、未経験の方もご安心くださいね。
その後も、階層別研修や商品知識研修などを通して、接客や店舗運営の知識を身につけていくことができます。

さらに自己啓発として、通信教育の補助制度の利用や、社内独自のラーニングも受講可能◎
会社の制度を活用して「DIYアドバイザー」や「家電製品アドバイザー」の資格取得を目指していただけます。
自分の興味や適性に合わせて、知識を深めていくことができますよ。

《選べるキャリアパス》
ご自身の適性に応じて、リフォーム営業・法人営業・マーケティング企画・SNS管理・バイヤーといったキャリアも選択することができます。

求める人材

【25卒・既卒も大歓迎/未経験OK】接客が好きな方、地域に貢献できる働き方がしたい方歓迎《研修充実》
■高卒以上
■35歳以下の方 ※[例外事由3号イ]長期勤続によるキャリア形成を図るため

\こんな方を求めています/
・人と接するのが好き
・地域に根差した働き方がしたい
・接客の経験がある(アルバイトでもOK!)
・ホームセンターの商品にワクワクする
・マーケティングをリアルな現場で学びたい

☆社会人デビューも歓迎!
当社は気さくな社員が多く、困ったら周りと協力し合って解決していける環境です。
社会人経験がない方も、初めての転職で不安な方も、丁寧な指導やサポートを行いますのでご安心ください!

勤務地

千葉県・神奈川県・東京都・埼玉県の各店舗
首都圏に店舗を展開しており、地域に根差した働き方ができます。

《店舗所在地》
■ユニディ
千葉県/千葉県我孫子市・千葉県市川市・千葉県松戸市
神奈川県/神奈川県相模原市・神奈川県平塚市・神奈川県川崎市・神奈川県横浜市
東京都/東京都稲城市・東京都狛江市
埼玉県/埼玉県川口市・埼玉県草加市・埼玉県熊谷市

■ユニハードウェア
神奈川県/神奈川県茅ケ崎市・神奈川県相模原市
東京都/東京都足立区

勤務時間

6:00~21:00の間でシフト制(実働8時間)
※店舗により異なります。

=シフト例=
早番/6:30 ~ 15:30
中番/9:00 ~ 18:00
遅番/12:00 ~ 21:00 など

休日・休暇

★年間休日114日+平均有給取得日数10日=年件休日平均126日(2023年度)★

シフト制(月間8~11日)
年次有給休暇
結婚休暇(挙式当日を含め3日間)
忌服休暇
介護休暇
産前産後休暇
生理休暇
赴任休暇(引越を伴う異動時に、引っ越し作業のための有給休日を付与)
永年勤続休暇(勤続20年、30年の永年勤続表彰者に対し付与)
人間ドック休暇
子の看護休暇
裁判員休暇

◇◆長期休暇制度あり◆◇
年1回の5連休、あるいは年2回の3連休の休暇取得を義務化しています。

給与

初年度想定年収:350~500万円

月給/217,330円~
※別途手当を支給。
※能力等を考慮し決定。

モデル月給
4大卒基本給217,330円+住宅手当(世帯主)13,000円+家族手当(配偶者)8,000円
→238,330円(残業代別途支給)

★2年連続基本給ベースアップ実施済み!!


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収350万円/25歳 経験1年

【年収例2】 年収450万円/27歳 経験4年

【年収例3】 年収670万円/35歳 経験8年

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙あり

昇給・賞与

昇給:年1回(3月)
賞与:年2回(7・12月)
※2024年度平均支給実績 4.3ヵ月分

諸手当

通勤手当
住宅手当
家族手当
時間外勤務手当
休日勤務手当
深夜勤務手当
役職手当
遠隔地手当
単身赴任手当
バイヤー手当

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
永年勤続表彰
財形貯蓄
慶弔見舞金
時短勤務制度※社内規定あり
資格取得援助
└DIYアドバイザー、家電製品アドバイザー 等(お祝い金の支給や受験料全額返還など費用補助あり)
懇親会・レクリエーション費補助
社員割引あり

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

<ご応募から1ヵ月以内の入社が可能です!>
※ご応募から2週間以内の内定を予定しています。
※最短でその月に入社が可能。入社日はご相談ください。

STEP1.《カジュアル面談》※希望者のみ

STEP2.《面接》
※Web(Zoom)での面接も可能です。詳しくはお問い合わせください。
※面接は1回~2回を予定しております。

STEP3.《内定》
面接後、1週間以内に結果をお知らせいたします。
※在職中の方など、ご入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください!!

<ご応募から1ヵ月以内の入社が可能です!>
※ご応募から2週間以内の内定を予定しています。
※最短でその月に入社が可能。入社日はご相談ください。

STEP1.《カジュアル面談》※希望者のみ

STEP2.《面接》
※Web(Zoom)での面接も可能です。詳しくはお問い合わせください。
※面接は1回~2回を予定しております。

STEP3.《内定》
面接後、1週間以内に結果をお知らせいたします。
※在職中の方など、ご入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください!!

連絡先

【連絡先】
〒 270-2267
千葉県松戸市牧の原2番地の38
株式会社アイリスプラザ 採用担当
E-Mail:saiyou@uniliv.co.jp

【面接地】
本部(千葉県松戸市牧の原2番地の38)
アクセス:八柱駅・新八柱駅より徒歩約15分。
※駐車場もございますので、お車でもお越しいただけます。
※Web(Zoom)での面接も可能です。詳細はお問い合わせください。

【連絡先】
〒 270-2267
千葉県松戸市牧の原2番地の38
株式会社アイリスプラザ 採用担当
E-Mail:saiyou@uniliv.co.jp

【面接地】
本部(千葉県松戸市牧の原2番地の38)
アクセス:八柱駅・新八柱駅より徒歩約15分。
※駐車場もございますので、お車でもお越しいただけます。
※Web(Zoom)での面接も可能です。詳細はお問い合わせください。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

ホームセンターの店舗運営と併せて、リフォーム事業や法人外商など幅広く事業を展開することで意欲的に新しい領域にもチャレンジを続けています。
まずは、店舗にて販売に従事していただける仲間を積極的に採用したいと考えております。

選考のポイント

当社ではWebでの面接を実施しております。
対面の面接とは違い、Webでの面接はまだ慣れない部分も多いと思います。
当社の選考では、まずは雑談などから始めさせていただきますのでご安心くださいね♪
 
「地域貢献に貢献したい」「人の役に立つ仕事がしたい」このような様々な思いを選考ではお聞かせいただければと思います!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/グループリーダー/社歴:3年

入社理由を教えてください。

コンビニやホテルスタッフでの接客経験があり、生活に必要な商品を提供することや、お客様と直接ふれ合いながらサービスでご満足いただくことの充実感を体感しました。
そういった要素が全て詰まっている職場が当社なのではないかと思ったことが、入社を決意したきっかけです。
客として店舗を訪れたときも、スタッフがいきいきと働いており、楽しそうだと思いましたが、実際に入社してもそのイメージのままでした!毎日ワクワクしながら働いています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

当社では入社後、半年で部門を任せられるのが通例。
担当者に部門の采配が任されますので、自分の思うように売り場をデザインできることが面白い一方で、成果が売り上げとして見える責任も伴います。
ただ、自分のアイディアで売り上げが上がることや、楽しい売り場づくりを通してお客様に喜んでいただけるのは、何よりも嬉しいことです。
お客様から「ありがとう」というお言葉をいただけることもあり、誰かの役に立つやりがいを感じられます。

一日のスケジュールを教えてください。

9:00:業務確認
売り場や倉庫のチェック、パートナーへ指示出し、お客様注文の確認、売り場の品出し

12:00:休憩

13:00:売り場づくり
商材が最も売れそうな陳列を目指しながら、季節品や新商品の売り場作り。部門店長の腕の見せ所!

15:00:企画立案
お取引先様との商談や新商品情報を入手し計画。どれを、どうやって、どれだけ売るか!

17:00:引継ぎ
遅番へ引継ぎ、翌日の業務スケジュールを立て、打ち合せ

18:00:退社

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/グループリーダー/社歴:12年

入社理由を教えてください。

学生時代に4年間ホテルのレストランで接客のアルバイトをしていました。
様々な層のお客様と触れ合う機会を通して、接客業の楽しさを知りました。
当社を選んだのは、私自身がアートやDIYなど、ものづくりに対する興味が強かったから。
入社後すぐに、品揃えの豊富さにあらためて驚かされ、商品知識の勉強の日々でしたが、楽しみながら学ぶことができました。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

働いているスタッフの大半が女性スタッフということもあり、産前・産後休暇の取得や時短勤務、子どもが小学校に入学するまでの転属免除など、女性社員のライフステージに合わせたサポート制度が充実しています。
私自身、妊娠中には体調面でサポートしてもらい、子どもが1歳半になるまで産休・育休を取得することができました。
復職のときも温かく迎えてもらえ、時短勤務を活用しながら仕事と育児を両立させることができたので、ホッとしました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は店長・副店長のもとで、複数の部門を統括する役割を担うグループリーダーを務めています。
私が勤めている店舗は16部門に分かれており、現在は2人で8部門ずつを統括しています。
最初は自分の部門の売り上げばかりに意識が向いていましたが、複数の部門を担当するようになってからは、部門を跨いだ相乗効果が狙えるように、店舗全体の展開を考えるようになりました。
各部門店長と協力し、成果を出していく過程には非常にやりがいを感じています。

続きを見る
先輩の顔写真
Nさん/店舗プロモーション職/社歴:3年
転職時の年齢:25歳  前職:IT業界/エンジニア職

入社理由を教えてください。

前職はIT業界の会社に2年勤めており、そこではインフラ関係の環境構築とテストを担当しておりましたが、
学生時代の接客のアルバイトでの経験が忘れられず、転職を決意しました。
当社を選んだ決め手は、お客様に寄り添った接客が出来ると思った点です。
地域密着型ホームセンターとして、お客様の困ったを解決し、地域貢献ができることも当社の魅力の1つです!

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は木材や塗料、金物などDIY用品の部門店長を務めております。
基本的にはお客様案内や品出し、売り場作り、取り寄せ対応を行っております。
最初はとにかく商品のアイテム数が多いところに圧倒されました。
例えば接着剤と一言で言っても用途別に分かれており、その数は数十種類。
そのため、日々の仕事が自分の知識となり、とても充実しています!
また、店舗業務とは別にお客様宅へ洗濯機、テレビなど家電の設置配送にも伺います。
私が対応したお客様から後日連絡があり、「この間はありがとう!●●さんのおかげで助かったよ!」とお褒めの言葉をいただくことも。
お客様のお役に立つ事ができ、何より嬉しい瞬間です!

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

1つ目は入社後のフォローアップ研修が手厚いことです!
家電、工具、ペット用品など、カテゴリーによって研修が細分化されているので、未経験でも安心して働くことができます。

2つ目は自分のアイデア次第で自由に売り場を作れること。
その分責任も伴いますが、考えて努力しただけ、結果に反映されるのでとてもやりがいに繋がっています!

3つ目は優しい人が多く、とてもあたたかい社風であること。
社長が自ら店舗に足を運び、激励の言葉をかけてくださいます。
この規模の会社で、このような細かい気遣いができるの当社だけではないでしょうか。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

「人で売る」をテーマとしている当社では、人材育成を充実させています。
入社後1年目は毎月フォローアップ研修を実施。
その後も階層別研修や商品知識研修などを通して、接客や店舗運営の知識を身につけていくことができます。
さらに自己啓発として、通信教育の補助制度の利用や、社内独自のラーニング受講も可能。
当社には販売の経験がなく入ってきた人も多いですが、しっかり育てる環境を充実させているので、ご安心ください!
また、わからないことは周りの経験豊富なスタッフがみんなでフォローします。
随時インカム等を使って質問もできるので不安に思うことはありませんよ!

専門性・スキルが身につく

学科・実技共に難易度の高い「DIYアドバイザー」などの資格取得を支援しています。
DIYアドバイザー合格時に2万円、家電アドバイザー合格時に1万円、第二種電気工事士合格時に2万円のお祝い金を支給。
社内研修で学習のサポートをするほか、合格すれば受験料講習料全額返還、会社からお祝い金を支給しており、会社全体でバックアップしています。
その他、グリーンアドバイザー、自転車安全整備士、危険物取扱者、衛生管理者の資格取得もサポートしています。

ワークライフバランスを重視

売上高1,000億円規模の企業の一員とはいえ、社員はまだ200名程度。
だから全社員の顔と名前、パーソナリティを社長が知っているような、風通しのよさが当社にはあります。
こんな点も働きやすさにつながっています。
また、残業は月平均19時間程度と少なく、無理なく働ける環境。
さらに、ライフステージの変化があっても安心して戻ってきてくれるよう、産育休からの時短復帰なども取り入れています。

ギャラリー

2024年に制服デザインが変わりました♪パンツや靴のカラーも自由に。身だしなみも寛容化され自分らしく働ける環境に◎
始めは店舗勤務が必須となりますが、将来的にはバイヤーや企画部署、リフォーム部署で活躍する社員も!自己申告書や上司面談も定期的に実施。
若手社員にはOJTと社歴10年以上のベテランのみのメンター社員がそれぞれ就き、会社全体で成長をサポートしていきます!
地域のお客様に楽しんでもらう為に店舗では毎週様々なイベントを企画しています。50周年を記念してユニディ公式キャラクターのたまちゃんが頻出!あなたの発想力が必要です!
今年新卒入社した10名は誰一人欠けることなく1年間頑張ってきました!人のユニディをモットーに、辛い時も一緒に乗り越える仲間がいます◎
当社では不要な残業がないのはもちろん、産前・産後休暇や、男性社員でも育休を取得できる文化が根付いた、非常に働きやすい環境です!
ユニディの魅力のひとつが売場の自由度の高さ!先輩社員に教わりながらもの作りと提案力を一緒に身につけることができます◎
多面評価制度で公正公平な評価!20代で店舗マネジメントに関わる社員もおり若手のうちから活躍できる環境が整っています。
お客様が「また来たくなるお店」を目指して、店舗づくりに取り組み、地域に根差した独自の接客・サービスを実践。他社にはない魅力でお客様の信頼と安心、そしてワクワクを探求しています。
当社は首都圏に18店舗を展開していますが、一つとして同じ特徴のお店はありません。 それぞれのお店がその地域の方々にとって必要なお店であるために独自の進化を遂げています。

企業情報

(株)アイリスプラザ(ユニディ)【アイリスオーヤマグループ】

設立

1974年7月 ユニディ1号店オープン
1975年5月7日  株式会社アイリスプラザ
1976年8月12日 株式会社ユニリビング

代表者

代表取締役
大山 健太郎

ダイユニカンパニー社長
大塚 忠彦

従業員数

従業員1,222名(うち社員205名)
※2024年6月現在/ユニディ単体

資本金

4,000万円

売上高

1,704億円(2023年度)
ユニディ単体:240億円(2023年度実績)

本社所在地

本部所在地
〒270-2267 千葉県松戸市牧の原2番地の38

事業所

【ホームセンターユニディ・ユニハードウェア】

千葉県 6店舗
●ユニディ松戸ときわ平店(松戸市)
●ユニディ我孫子店(我孫子市)
●ユニディ千鳥町店(市川市)
●ユニディ菅野店(市川市)
●ユニディ曽谷店(市川市)
●ユニディショップス市川店(市川市)

神奈川県 6店舗
●ユニディ相模大野店(相模原市)
●ユニディ湘南平塚店(平塚市)
●ユニディラゾーナ川崎店(川崎市)
●ユニディあざみ野ガーデンズ(横浜市)
●ユニハードウェア甘沼店(茅ヶ崎市)
●ユニディハードウェア相模原田名店(相模原市)

東京都 3店舗
●ユニディ若葉台店(稲城市)
●ユニディ狛江店(狛江市)
●ユニハードウェア大谷田店(足立区)

埼玉県 3店舗
●ユニディ川口店(川口市)
●ユニディ草加新栄町店(草加市)
●ユニディニットーモール熊谷店(熊谷市)

事業内容

・DIY型ホームセンター「ホームセンター ユニディ」の運営
・工具・金物の専門店「ユニハードウェア」の運営
・リフォーム、法人外商事業など

企業HP

https://www.uniliv.co.jp/

ユニディ採用サイト

https://www.uniliv.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】やりがいも地域貢献性も◎大手グループ企業の安定基盤で安心して働きませんか?☆賞与4.3ヵ月

  • (株)アイリスプラザ(ユニディ)【アイリスオーヤマグループ】