最終更新日
2022/11/10(木)
掲載終了日
2022/11/27(日)

募集終了

【電気施工管理サポート】賞与年10ヵ月。国家資格取得などを通じ、キャリアをさらに飛躍できる環境です

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
プラント・設備関連/設計/建設・土木
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
東京都/大阪府/岡山県
この求人の概要
  • 「電気工事施工管理技士」取得可能!一生もののスキルを取得!
  • 住宅手当/地域手当/地域付加手当/家族手当/出張手当
  • 年間休日120日以上、完全週休2日制(土日)

企業からのメッセージ

《平均勤続年数20年超》景気に左右されない堅調な経営と、新規事業への挑戦で成長を続ける会社です。

生活に“あって当たり前”の電気。
私たちは学校や病院、図書館といった公共施設や、ショッピングモール、オフィスビルなど、街の様々なところで「建築物に電気を通す工事のすべてを取り仕切る」会社です。

現在、当社では事業を拡大中。首都圏にて事業展開を推進する他、本社所在地である岡山県にて数億円規模の大型案件を受託するなどしており、当社の更なる成長を一緒に盛り上げてくれる方と出会いたいと思っております!

募集しているのは【電気施工管理サポート】。
プロジェクトを円滑に進行させるための管理をする役割を担い、「電気工事施工管理技士」という国家資格取得のための勉強会や、現場でOJTを通じて、仕事に関わる様々なスキルを段階を追って身に着けることができる仕事です。また、経験者の方に対してはスキルを活かしてキャリアアップできる環境を用意している他、学生時代に関連の専攻をされた方(土木建築系や機電系の学科)は、未経験でもしっかりフォローしていきます。

【経験に応じてしっかり研修】
未経験の場合、座学研修を通して『仕事のいろは』から学んだ後は、独り立ちできるまで「3年」かけて先輩が常にサポート。分からないことは先輩社員が何でも教える社風が根付いていますので、安心して一歩ずつ成長していける環境です!

【一生もののスキルを取得できる】
国家資格の「電気工事施工管理技士」を取得することが可能!同じように当社で資格を取得した先輩達が、あなたの状況にあった勉強会などを開くなど、会社全体であなたの成長をバックアップします。「電気」という、無くなることがない仕事なので、安定性も抜群の資格です!

新卒採用を行っている当社では、やる気のある方なら第二新卒の方でもイチからしっかり教える社風。面談を通して、「挑戦してみたい」「社会に貢献できる仕事がしたい」といったお気持ちを感じることができると嬉しいです!

70年の歴史と安定基盤を築き上げてきた当社。これからも、安全と環境に配慮して、世の中に快適な環境を提供するために、より会社も成長していきたいと考えています。

あなたも私たちと一緒に、スキルを磨き成長していきませんか?10年、20年後に会社の中心となって活躍できる、Re就活世代の方々のご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【高卒以上】第二新卒、キャリアチェンジ希望の方歓迎!

<採用人数5名以上!>
業務に必要なスキルは研修や実務を通して学べる環境ですので、未経験の方や、経験に自信のないという方も安心して挑戦可能です。

特別な資格やご経験は必要としておりませんが、普通自動車免許はご入社までに取得いただいております。

<以下のいずれかの経験・資格をお持ちの方は優遇します>
◎何らかの施工管理経験
◎電気工事に関する知識・経験
◎1級・2級電気工事施工管理技士
◎第一種電気工事士
◎土木建築・機電系学科卒業の方
◎CADの使用経験がある人

「安定して長く働きたい」
「一生モノのスキルを身につけたい」

など、少しでも興味をお持ちいただけましたらまずはご応募ください!

勤務地

東京23区を中心とした首都圏の各プロジェクト先、大阪、岡山 ※転勤はありません ※UIターン歓迎!

☆本店近く(三軒茶屋)に社宅あり!
☆月8,000円で利用可能(家電も貸与)

【東京本店】
 〒154-0011
 東京都世田谷区上馬二丁目27-23
【アクセス】
各線「三軒茶屋駅」より徒歩7分
東急世田谷線「西太子堂駅」より徒歩7分
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩14分
※地域手当月5万円(「諸手当」項目参照)

【大阪支店】
 〒545-0014
 大阪市阿倍野区西田辺町1丁目12-10
【アクセス】
大阪メトロ御堂筋線「西田辺駅」より徒歩5分
※地域手当月3万円(「諸手当」項目参照)

【本社】
 〒700-8551
 岡山市南区西市433番地4

【アクセス】
JR宇野みなと線「備前西市駅」より徒歩6分
※岡山地区はマイカー通勤可。
※岡山本社にて積極採用中です!

勤務時間

8:30~18:00(実働8時間・休憩1.5時間)
※現場によって異なります。

現在、残業は月20時間程度。
働き方改革推進のもと、対応中です!みなし残業はなく時間外手当は100%支給いたします。

休日・休暇

■年間休日120日以上
■完全週休二日制(土日)
■GW休暇
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■産前産後休暇
■産休・育休(取得実績有)
■介護休暇 
■慶弔休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇(勤続5年毎)

給与

初年度想定年収:300~650万円

東京:月給/22万円~
大阪:月給/20万円~
岡山:月給/17万円~
・経験や能力を考慮して決定します。
・地域手当最大5万円支給

※ご経験のある方の場合には「月給25万円~」を想定しております。経験年数等に応じて変動の可能性がございますので、面接・内定時にお伝え致します。

例)
東京(大卒の場合):月給/254,000円
大阪(大卒の場合):月給/234,000円
岡山(大卒の場合):月給/204,000円

※賞与10ヵ月分の支給実績あり


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 524万円(経験4年/24歳)/(専門卒)月収27万円+賞与200万円

【年収例2】 701万円(経験11年/33歳) /(専門卒)月収38万円+賞与245万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年4回(7月・12月、臨時賞与 1~2回 ※昨年は賞与平均10ヶ月分)
※入社3年経過後、賞与満額支給

諸手当

■交通費支給(月5万円まで)
■資格取得支援制度(受験費用を当社が負担/合格時に支給)
※電気工事施工管理技士、電気工事士など
■研修制度(入社後研修、定期技術研修、海外研修など)
■技術手当
■地域手当(最大月5万円)
■地域付加手当
■時間外手当
■出張手当
■家族手当 など

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金制度
■退職金制度
■社宅制度
 単身者、家電付きワンルーム、家賃自己負担8,000円(東京)6,500円(大阪)
■制服貸与

■資格サポート制度
資格手当(1級電気工事施工管理技士の場合/月1万円)
資格取得支援制度(受験費用を当社が負担/合格時に支給)※電気工事施工管理技士、電気工事士など

施工管理で最上位の資格取得も可能

施工管理で最上位資格となる「施工管理技士」の資格取得を目指すことができます。当社の合格率は約7割。非常に高い実績を誇っており、社員の4分の1が取得しています。

建設現場には「監理技術者」か「主任技術者」の配置が必須となっていますが、この資格を保有していれば、その立場として認められるようになります。人がいる限り、建設はなくならず、言い換えればこの業界でより高いスキルを得れば、まさに一生涯のスキルとして、安定したキャリアを実現することが出来るはずです。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

私たちは、Re就活世代の人材を育てていきたいと考えています。経験を少しずつ積んでいただき、30~40歳代になって、会社の中核として活躍していただきたいと考えています。
弊社は70年の歴史を持つ会社です。ベテラン社員から技術を学び、長く活躍できるスキルを付けて働きたいと考えているあなたをお待ちしています!

選考のポイント

経験者の方や土木建築系、機電系の学科を卒業された方はもちろん歓迎ですが、それより重視するのは、

■周囲と協力しながら仕事が進められるか
■電気工事や設備といった事業に興味を持っているか

そのためオンライン面談では、過去のの経歴よりも『これからの意気込み』についてお聞きしたいです。
入社前の面談では、当社のことをを包み隠さずお伝えして、納得いただいた方と一緒に働きたいと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

前職では、あまりやりがいも感じられず、コロナ禍の影響やAIの進歩などで自分の仕事がなくなってしまうのではないかと不安に思っていた時に、一生もののスキルを身に着けることができる仕事は何か探し始めたのが転職のきっかけ。
面談は堅苦しい雰囲気ではなく、社員の方の人柄の良さが感じられたことも安心につながりました。
国家資格の取得のサポートや、現場でOJTを行うことによって仕事を段階を追って覚えられることなど、未経験の私でも様々なスキルを身に着けながら仕事ができるという点に魅力を感じ入社を決めました。

本当にイチから全力でサポートしてくれる会社です!
最高の環境でスキルを一緒に身に着けて楽しく仕事をしていきましょう!

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社の賞与は、年2~4回!<br>(通常賞与は7月・12月、臨時賞与が1~2回)<br>昨年は賞与平均10ヶ月分を支給いたしました。<br>個人の頑張りや会社の業績が収入に反映されやすい体系になっています。<br><br>仕事の評価は所属する拠点の責任者が、<br>現場の状況や仕事ぶりを見て、的確な判断を行うため、<br>単に機械的に数字だけで判断することはありません。<br>地道に経験を積み重ねることで評価は上がっていきます。<br><br>また資格を取得して現場を任されるようになれば、<br>施工管理者として売り上げが持てるようになります!<br>資格取得はボーナスの査定にもそのまま反映されるため、<br>年収のアップを見込むことが可能になりますよ。

福利厚生が自慢

「なるべく社員に負担をかけないで生活してもらえるように」<br>という考えから、福利厚生を充実させています。<br><br>〇年間休日120日以上、完全週休2日制(土日)<br>〇住宅手当(社員寮完備)<br>〇地域手当、地域付加手当<br>〇家族手当<br>〇出張手当<br><br>等、安心して働きやすいように環境を整えています。<br><br>特に、単身者への社宅制度は特に好評!<br>職場の近隣で家電付きワンルームが東京では8,000円、<br>大阪では6,500円の自己負担で利用できます!<br>遠方からの就職でも住まいの心配はありません。<br><br>また、近場の社員に対しては地域付加手当で調整しています。<br>資格取得に関しても、社内では個人に合わせた勉強会<br>などを開いて支援し、受験料金などの費用については、<br>合格が条件になりますが会社が負担します。

教育制度・研修が充実

【未経験でも大歓迎!】を掲げる当社。<br>その理由は、しっかり育てるための教育制度を確立しているから。<br><br>入社後まずは、座学研修を通して『仕事のいろは』を覚えていきます。<br>会社や仕事への理解を深めた後は、実際に業務内容をレクチャー。<br>もちろん先輩社員が同行するので、わからないことはすぐに質問することができます!<br><br>また、資格取得の勉強も会社としてサポート!<br>あなたの状況にあった勉強会などを開いて支援を行います。<br>国家資格の「電気工事施工管理技士」を取得することも可能です!<br><br>「在学中で、社会人経験がない…」<br>「全く違う業界で働いていたから、知識を持っていない」<br>そんな方も大丈夫です、ご安心ください!<br><br>当社は新卒採用も行っていますので、同期もできる環境です。<br>不安やご相談は一緒に解決しますので、まずは面接してみませんか?

企業情報

旭電業株式会社

設立

1950年5月創業
1954年5月旭電業株式会社設立

代表者

代表取締役社長 松岡 徹

従業員数

275名(2021年11月現在)

資本金

9,000万円

売上高

2021年9月期 119億円
2020年9月期 122億円
2019年9月期 119億円
2018年9月期 141億円
2017年9月期  81億円

本社所在地

(本店)
〒154-0011 東京都世田谷区上馬二丁目27-23
TEL:03-6453-2733 FAX:03-6453-2734

(本社)
〒700-8551 岡山市南区西市433番地4
TEL:086-243-7921 FAX:086-244-1315

事業所

【支店】東京、大阪、神戸、倉敷、東備、津山
【営業所】広島、高松、福岡

事業内容

1)電気工事の設計・施工
2)発電設備の設計・施工
3)電気通信工事の設計・施工
4)消防施設関係の設計・施工
5)発電事業による電気の供給事業
6)立体駐車場(タワーパーキング)の販売

採用ホームページ

https://www.asahi-dengyo.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【電気施工管理サポート】賞与年10ヵ月。国家資格取得などを通じ、キャリアをさらに飛躍できる環境です

  • 旭電業株式会社
  • 募集終了