最終更新日
2021/10/27(水)
掲載終了日
2021/11/01(月)

募集終了

【インフラエンジニア】AWS、AI、IoTなど、多彩な最新技術に携われる【大手金融会社の一次請け75%】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連
職種
エンジニア(インフラ)
勤務地
千葉県/東京都/神奈川県

企業からのメッセージ

金融業向けのシステム構築で成長中!年間休日120日以上/女性エンジニア活躍/男性育休取得実績あり

■金融企業の「信頼」を担う技術者集団■
大手SIerで活躍していた経験豊富なエンジニア達が集結し、2011年にスタートした当社。
多くの人の暮らしや経済活動と深くつながるがゆえに、小さなミスや障害も許されない銀行や証券、生損保会社などの金融業界。そこのシステム開発やインフラ構築に、企画や設計段階からワンストップで取り組み、日本の金融システムを支えています。

■主役はエンジニア!イメージを共有し、成長をサポート■
エンジニアといっても、そこには様々な活躍の形があります。
もちろん、その答えも一人ひとりで異なるはずです。
「いつかはこうなりたい」というイメージは、強くそれぞれの成長を促すもの。
上司はもちろん、一人ひとりにつくアドバイザーも、随時それぞれのキャリアに関する相談に応えています。

大手金融会社の一次請けが75%と、プライムベンダーとして、上流工程から参画できるため、エンジニアとして大きく成長できる環境があります。
IT投資を大規模に行う金融業界では、AWS、AI、IoTなど、多彩な最新技術に携われる機会も多くあります。

あなたの前職経験やスキルをしっかり伺った上でプロジェクトへ配属していますので、ご安心ください。


■新たなチャレンジ始動。フレッシュな発想もどんどん活かせる■
クライアントからの依頼に基づくプロジェクトだけではなく、新たな価値の発信にも積極的に取り組んでいくのが私たちのこれからの目標。
新規事業の開発にも徐々に取り組んでおり、
金融系に限らず、フラットに様々な可能性を追求していきたいと考えています。

「こんなサービスを実現したい」という意見やアイデアはいつでも大歓迎!
フレッシュな発想を活かせるフィールドも、さらに広がっています。

■ワークライフバランスを重視!働きやすい環境もしっかり完備■
・年間休日120日以上で、土日祝休みの完全週休2日制
・平均残業時間は月22時間程度
・産育休などライフイベントに応じた制度も万全。女性エンジニアも多数活躍
・一人暮らしに嬉しい住宅補助制度あり

など、長く安心して働ける環境も揃っています。

エンジニアが主役の環境で、自分らしいキャリアアップを目指しませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

学歴不問、インフラ構築経験が1~3年以上ある方(Linux、Windowa他)開発からのスキルチェンジも歓迎
※複数人募集のため、経験1年以上の方から経験豊富な方まで歓迎。

【開発からのスキルチェンジもOK】
・PHP、Pythonなどの使用経験があれば、横展開でスムーズにシフトしていけます

【活かせるスキル】
・OS
 Windows Server/Linux(RedHat、CentOS他)
・DB/MW
 MySQL/PostgreSQL/Oracle/DB2/WebSphere Application Server/
 Systemwalker/JP1/ Hinemos/IBM Integration Bus/Xamarin(Android、iOS)/Zabbix
・クラウド
 AWS/Microsoft Azure
・言語
 PHP/Java/Objective-C/Kotlin/Swift/C/C++/C#/Python

※歓迎要件は下部を参照ください。

勤務地

東京本社、都内近郊のクライアント先
■東京本社
東京都千代田区外神田 3丁目6番4号 OSビル7F

■クライアント先
東京23区内(千代田区、港区、品川区、渋谷区等)、首都圏近郊(神奈川、千葉、埼玉等)

【東京本社オフィス】
東京メトロ銀座線「末広町駅」徒歩3分
東京メトロ千代田線「湯島駅」徒歩6分
JR「秋葉原駅」徒歩8分
JR「御茶ノ水駅」徒歩7分

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間含む) 

休日・休暇

■完全週休2日制(土・日、祝日)
■年末年始休暇(12/30~1/3)
■創立記念日(4/11)
■年次有給休暇(初年度は12日間、最大20日間、次年度持越可能)
■誕生日休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
など

(参考)年間休日数 ※年末年始休暇、創立記念休暇を含む
2019年度 : 127日
2020年度 : 123日

給与

初年度想定年収:350~700万円

年俸制350万円~700万円 + 決算賞与(業績による)
※上記年俸額の1/12を月々支給いたします。
※月々の支給額には20時間分のみなし残業手当(月額39,000~78,000円)を含む
 超過分は別途全額支給いたします。
※経験・年齢等を考慮の上、決定いたします。


【固定残業代制】 ■年俸制3,529,320円の場合

(固定残業代39,110円含む)※固定残業代は20時間分39,110円、時間超過分は追加支給


■年俸制7,058,652円の場合

(固定残業代78,221円含む)※固定残業代は20時間分78,221円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 年収440万円(28歳/主任)

【年収例2】 年収550万 (32歳/サブリーダー)

【年収例3】 年収650万 (36歳/リーダー)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
※確定拠出年金のみ試用期間終了後に加入

受動喫煙対策

【対策内容】
本社:屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年俸に含む ※業績に応じて別途決算賞与を支給(9月)

諸手当

■通勤手当(全額支給)
■休日出勤手当
■時間外勤務手当(月間20時間を超える部分)
■通信手当(1500円/月)
■住宅手当(2万円/月)※条件あり

福利厚生

■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■確定拠出年金制(企業型)
■育児・介護休暇制度
■育児・介護短時間勤務制度
■研修制度(研修受講費用全額負担)
■教育訓練休暇制度
■資格取得支援制度(資格取得費用全額負担)
■社内イベント(社員旅行、バーベキューなど)
■住宅補助制度(入社5年まで、居住地の条件等有り)
■社内サークル活動(資産運用、映画鑑賞、ボードゲーム、スポーツ、ドライブ、登山)

歓迎要件、マッチする方について

【歓迎要件】
・Linux、Windows Server、VMware、冗長化製品の構築経験がある
・各種ミドルウェア、バックアップ製品の導入設定
・AWS、クラウドなどの先端技術に興味がある

【マッチする方】
・技術者としてステップアップを望んでいる方
・大手企業で歯車の一つとして働くことに物足りなさを感じている方
・自身が持っている技術を若い世代に伝承していきたい方
・受け身ではなく意欲的に自発的に動けて自己管理ができる方
・プロとして最低限のルールや規律を守れる方(クライアントが金融機関のため)
・仲間意識の高い人、みんなで作り上げ、達成感を分かち合いたいと思っている方

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

第二成長期に突入し、規模を拡大していく中で、コアメンバーを大募集しています。 当社は小規模ながら大手金融機関様との直接取引を実現し、お客様とシステムの企画から運用まで広範囲に渡ってご支援しています。また金融機関ならではの大規模プロジェクトにも参画し、設計・実装や運用だけではなく、PM、PMO、PLといったマネジメントにも携われます。働き方を改善したい、成長したいという経験者の方はご応募ください。

選考のポイント

前職のご経験を伺いながら、当社だったらどんなキャリアが築けるか、どんなプロジェクトに携われるか具体例も交えながらお話いたします。給与相談にも応じておりますので、携わってきたプロジェクトや保有資格、使用経験のある言語など詳しくお教えください。ご経験があっての転職は、キャリアと給与が一番気になるところだと思います。希望が叶えられるプロジェクトがあるのか、給与アップが可能も遠慮なく聞いてくださいね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職もシステム開発会社でエンジニアをしていました。転職理由は会社が自分のスキルを生かせる分野から撤退が決まったこと、休日出勤が多かったことです。その点当社は、私のスキルが活かせる業務分野の希望を聞いてくれたり、しっかり休める環境や育休明けの女性社員が柔軟な勤務体系を取っているなど、スキルアップでき、長く働ける環境があると思って、入社を決めました。
現在は、銀行間の取引システムのリニューアルを担当しています。1日数十億円が動くことから、もしストップすればニュースになるというミッションクリティカルなもの。それだけにお客さまの要求はシビアですが、自分の知識やスキルが及ばない部分はほかの詳しい社員が対応してくれる環境もありがたかったです。
自分の成長のため、新人教育を任せてもらえるよう希望して、現在1名指導しています。新人とチームを組んでリーダーとして仕事ができるようになることが、当面の目標です。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

長くエンジニアとして活躍するためには、ワークライフ・バランスも大切。プロジェクトの状況によって波はありますが、平均残業時間は月22時間程度!完全週休2日制で土日祝休み、年間休日120日以上あります。自己学習やプライベートの時間もしっかり確保できます。<br>オフィス内にはカフェカウンターを設置。仕事終わりに飲み会を行ったり、社員交流をとれる環境づくりも行っています。もちろんお酒は強要していませんので、苦手な方はソフトドリンクで交流を深めています。

専門性・スキルが身につく

「こうなりたい」という希望に基づき、半期ごとに目標を設定。効率的に関連する経験を磨けるようサポートします。業務の合間に外部研修に参加することも可能。一人ひとりの成長を後押しする体制も万全です!<br>書籍購入はもちろんのこと、研修受講費用や資格受験費用については会社が全額負担しています(条件有)。資格合格時にはお祝いとして報奨金を支給するなど、社員の成長をしっかりサポートしています。<br>会社として常に「人に投資しよう」という方針が根付いています。

福利厚生が自慢

女性エンジニアが3割活躍している当社では、産育休などライフイベントに応じた制度も万全。働くママ・パパを応援する育休制度、時短勤務制度の実績もあります。男性の育休取得実績もあるなど、長く安心して働ける環境を整えています。<br>社内チャットツールやSNS等で、就業場所が離れていても社員同士が積極的に交流できるようになっています。現場業務や組織の枠を超え、ボードゲーム、映画鑑賞、登山、スポーツなど、サークル活動も盛んです。

企業情報

クロスシステムサービス株式会社

設立

2011年4月

代表者

代表取締役 鎌田 智広

従業員数

49名

資本金

4,000万円

売上高

6.45億円(2019年9月期実績)

本社所在地

〒101-0021
東京都千代田区外神田 3丁目6番4号 OSビル7F

事業内容

主に証券・銀行・生損保といった大手金融機関様向けに、
システム開発/インフラ構築/運用支援といった企画から運用まで幅広いエンジニアリングサービスを提供しています。
堅牢で機密性も高く、高品質が求められる金融IT領域において、
会社規模は小さくてもプライムベンダーとして大企業とも肩を並べて日々活動しています。

今後は、新しい事業領域の開発にも取り組んで行きます。
私たちのミッションは「あらゆるものをクロスさせ、新しい価値を創造していく」こと。
ITを駆使し、社会がより便利で幸せになっていくための一翼を担うのが私たちの役目であると考えています。

ホームページ

http://www.x-system.jp/index.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【インフラエンジニア】AWS、AI、IoTなど、多彩な最新技術に携われる【大手金融会社の一次請け75%】

  • クロスシステムサービス株式会社
  • 募集終了