最終更新日
2021/07/15(木)
掲載終了日
2022/04/22(金)

募集終了

【施工管理】退去者から次の入居者へ、お部屋の橋渡しをサポート!賃貸物件の快適な空間を守る仕事。

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/設計
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
大阪府

企業からのメッセージ

【社用車貸与/転勤なし】年間工事数約8,000件!北摂エリアで37年の信頼と実績で安定成長中!

皆さんは一人暮らしをしたことがありますか?

物件を契約して、いざ入居!という時、
お部屋はピカピカになっていますよね?

私たち石井装飾の仕事は、
そのピカピカを実現し、快適な空間をお届けすること。

借り主が部屋を退去したあと、
借りる前の状態まで戻す、
『賃貸物件の原状回復工事』を手がけています。

★元に戻す+より良い住まいづくり!

当社の仕事は、単に部屋の状態を
元に戻すだけではありません。
マンションオーナーや管理会社とのやりとりから
部屋をより綺麗に、住みやすくするための
リフォーム提案も手がけています。

床材や壁紙を張り替えるだけで
部屋の印象もグッと変わりますし、
キッチン・トイレの設備を入れ替えれば
手入れや掃除の手間を減らすことができます。

明るく清潔で、ときにスタイリッシュ、ときにはモダンに。
生まれ変わった部屋をみて
オーナー様は大喜びしてくれますし、
物件の入居率アップにもつながります!
そんな「部屋に新たな命を吹き込む」ことも
私たちが手がける仕事のひとつなのです。

★「一から十まで」がモットー!努力が実を結ぶ環境です!

当社の強みは、
大手ハウスメーカーからの依頼で
年間8,000件以上の工事に携わり、
マンションの内装・外装・設備を
トータルで手がけていること。

施工管理職では
新旧・大小さまざまな物件の
立会いから見積り、金額交渉、
手配、進行管理まで、
工事の全てをお任せしていますので、
お部屋が綺麗になった時の達成感はひとしお。

建物・物件が好きな方にとっては、
やりがいを感じやすい仕事です。

もちろん、入社後3ヵ月間は
先輩に同行して仕事を覚えていただくため、
入社時に特別な能力や経験は必要ありません。

まずは「よく観察すること」を大切に、
修繕すべき箇所を見つけるところから
始めていきましょう!

知識やスキルが身につき、
オーナー様や管理会社様との関係ができてくれば、
大規模なリフォームを手掛けることもできますよ。

「何でも自分でやってみたいタイプだ」
「『よく気がつくね』と言われることが多い」
「建物・物件がすき!」

そんな方をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

★未経験/第二新卒歓迎★何でも自分でやってみたい/“気づき”で住まいをより良くしたい方
【必須条件】
・PCを使用した簡単な文書作成ができる方(見積書・メール作成程度。文字が打てればOKです)
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定OK!)

【こんな方にぴったり】
・ちょっとした変化によく気づく方
・「こうしたらいいかも!」とアイデアを発揮できる方
・コミュニケーションをとるのが好き/苦ではない方
・住宅ショールームを見るのが好きな方
・住まいのインテリアや設備に興味がある方

勤務地

大阪本社(吹田市) ★転居を伴う転勤なし!
大阪府吹田市青葉丘南6-16

★通勤・就業中は社用車(貸与)を運転していただきます

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

休日・休暇

週休2日制(月8~10日間)
ローテーション制
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(6日)
有給休暇
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:250~300万円

【未経験の方】
月給200,000円~240,000円+インセンティブ

【経験者(20代3年以上勤務)】
月給260,000円~+インセンティブ

★インセンティブあり
成績に応じて月額15,000円~50,000円を支給しています


【固定残業代制】

(固定残業代25,000円含む)※固定残業代は20時間分25,000円、時間超過分は追加支給


※上記は最低金額です。固定残業代は25,000円~40,000円分、20~30時間分の変動があり、経験スキル等によって決定します。
※経験者の場合は50,000円・40時間分を含みます。

【年収例1】 入社1年目:400万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

受動喫煙対策なし

昇給・賞与

昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

通勤手当(月5万円まで支給)
家族手当(1名につき月5,000円)
役職手当
職能手当(固定残業代として支給)
皆勤手当(月5,000円)
資格手当
【資格手当の一例】
■建築士(一級:月5万円、二級:月3万円)
■宅地建物取引主任者(月3万円)
■建築・土木・電気・管工事施工管理技士(一級:月3万円、二級:月1万円)
■給水装置工事主任(月1万円)
■個人情報保護士(月5,000円)
■カラーコーディネーター(一級:月1万円)
■インテリアコーディネーター(月1万円)
■敷金診断士(月5,000円)
※配属する部署で必要とされる資格に支給

福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・建設国保・厚生年金)
※健康保険は国保組合
社用車貸与(通勤利用可、ガソリン代・駐車場代は会社全額負担)
制服貸与
PC・携帯電話貸与
退職金制度(中退共加入)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

まもなく創業40周年を迎える当社では、技術・経験の継承と社内の若返りに注力し、さらなる発展を目指しています。近年は採用活動にも注力しており、20代・30代の社員も10名ほど活躍中。Re就活世代の皆さんであれば、同年代の仲間とともに切磋琢磨し、成長を続けていただけるのではないかと考え、今回の採用を決めました。

選考のポイント

当社では人柄重視の採用を行っています。建物・物件に興味をお持ちの方であれば、経験の有無は問いません。面接では、「仕事に対する前向きな姿勢があるか」「相手のことを気遣えるか」を確認しています。面接では緊張されることもあるかと思いますので、言葉に詰まってもOK!「自分の言葉で相手に想いを伝えたい!」「人と話すことがすき!」という姿勢を評価しています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

私が転職活動の軸にしていたのは、末永く安心して働ける職場環境があるかどうかです。その中で福利厚生や手当が充実していた石井装飾に惹かれ、入社を決めました。また、仕事内容が面白そうだったことも入社の決め手のひとつです。施工管理の仕事はまったくの未経験でしたが、自分にとって身近な賃貸住宅の原状回復・リフォーム工事を手がけられることに魅力を感じました。
現在は施工管理として、退去者様との立ち会い業務から見積り、工事の手配・進行、アフターフォローを担当しています。未経験からスタートした私ですが、床やキッチン、浴室などに使われる建築資材の幅広い知識も習得することができました。今では型番を見るだけで「〇〇と××はココの形がちょっと違って~」のように説明できるようになったほど!今後も仕事を通じて、さらに施工管理としてのスキルをさらに高めていきたいですね。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

マンション・アパートの原状回復工事に加え、リフォーム工事の提案も手がける当社。潜在ニーズを引き出したプラスアルファのご提案は、入居率アップにもつながり、オーナー様や管理会社様から高い評価を獲得しています。<br>そんな当社では、月間の売上金額に応じて15,000円から最大50,000円のインセンティブを支給しています。決してノルマを課しているわけではありませんが、入社1年目から毎月5万円を受け取る人もいるなど、一人ひとりの頑張りに還元できる環境を整えているのです。室内の状況や入居者率、お客様のニーズを総合的に判断し、「こうしたらもっといい部屋になる!」「入居者が増える!」というアイデアを発信できる方をしっかりと評価していますので、「頑張っているのに評価されない…」なんてことはありません。皆さんのチャレンジをお待ちしています!

専門性・スキルが身につく

年間8,000件、月換算で700件もの工事を手がける当社では、賃貸住宅の内装・外装・各種設備などの知識を幅広く身につけることができます。入社後3ヶ月は先輩社員に同行し、仕事の流れを把握しましょう。さらに仕事を通じて、壁紙や床材をはじめ、キッチン・トイレ・浴室といった設備の知識もしっかりと身につけていけます。始めは覚えることが多いかもしれませんが、基本的な設備はどの部屋もそれほど変わりません。仕事に取り組むうちに、住まいについての総合的な知識を自然と習得することができます。<br>また、意欲のある方はぜひ資格取得にもチャレンジしてください。取得した資格の難易度に応じて、月5,000円から最大50,000円の資格手当を支給しています。高い専門性を身につけて働きたい方はぜひ当社をご検討ください!

ワークライフバランスを重視

引っ越しの際の立ち会い業務があるため、当社のお休みは基本的に平日。土日祝に休みたい!という方には、向いていない環境です。しかし、休みは毎月8~10日程度取得できるため、自分の時間はしっかり確保できます。もちろん、連休も取得できるため、一泊二日の小旅行やツーリングに行く…なんてこともできますよ。また、平日は土日に比べて空いている施設も多いため、自由な時間を存分に楽しみたい方にはぴったりです。<br>くわえて、福利厚生が整っていることも当社の自慢のひとつ。社用車貸与(ガソリン代・駐車場代は会社負担、社用車での通勤OK)、数々の手当の支給(家族手当、役職手当、職能手当、皆勤手当、資格手当)、エクシブ加入など、社員の暮らしをサポートする制度を整えています。

企業情報

株式会社石井装飾

設立

1994年12月(創業は1984年)

代表者

代表取締役 辻村隆行

従業員数

32名

資本金

3,000万円

売上高

10億1,098万円(2020年9月期実績)
10億2,402万円(2019年9月期実績)
9億9,568万円(2018年9月期実績)

本社所在地

〒565-0802
大阪府吹田市青葉丘南6-16

事業所

【福島営業所】大阪府大阪市福島区福島4-6-2 吉川産業ビル209号室
【西宮営業所】兵庫県西宮市津門仁辺町5-16

事業内容

戸建て住宅、マンション、アパート、店舗などの内装工事・リフォーム全般

ホームページ

https://www.ishii-sousyoku.net/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【施工管理】退去者から次の入居者へ、お部屋の橋渡しをサポート!賃貸物件の快適な空間を守る仕事。

  • 株式会社石井装飾
  • 募集終了