最終更新日
2021/07/01(木)
掲載終了日
2021/07/15(木)

募集終了

【経理・総務職】世の中に「楽しい!おもしろい!」を提供する玩具・文具メーカーを、事務職として支える。

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
日用品・雑貨
職種
経理
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

創業44年!ジグソーパズルを中心に楽しい玩具&文具を企画開発★アイデアいっぱいの商品に定評あり

★ジグソーパズルを中心に、楽しさ&面白さを提供する玩具メーカー

どの会社にも、経理や総務のシゴトって、必ずありますね。
会社が円滑に前に進んでいくための不可欠な役割を担い、社員みんなに頼られる存在でもあります。
でも、そんな大切な役割を担う経理・総務の仕事だからこそ、楽しくやりがいのある環境でやっていきたいと思いませんか?

株式会社ビバリーは1977年の創業以来、オリジナリティあふれるジグソーパズルを中心に、楽しさいっぱいのゲーム・パズル・ステーショナリーを開発してきた玩具メーカーです。

たとえばジグソーパズルには、無限の楽しみがあります。
選ぶ・創る・飾る楽しみ…。一つひとつのピースと向き合い、新たな発見をしながら、魅力あるアートやキャラクターたちと夢を広げていく楽しさがあるのです。

そうした、パズルやゲームのもつ楽しさや面白さを心の豊かさに変えながら、当社はこれまで、たくさんの人々に愛される商品を提供してきました。

★心を豊かにする商品が世に出ていくプロセスを支える仕事

ビバリーの商品の一つひとつが、小売店を通して、エンドユーザーの皆さまの手に渡る。
その一連の流れを支えていく役割を担うのが、当社の経理総務の仕事です。
世の中を楽しく、豊かにしていく商品をたくさんの人に知ってもらい、手に取った皆さんを笑顔にしていく役割を支えていくのが、今回募集する事務職なのです。

そこには、ビバリーならではの「おもしろい! 楽しい!」という心の豊かさをたくさんの人に得てもらい、世の中を笑顔に変えていく役割が詰まっています。

ぜひあなたも、「おもしろい!」があふれる当社の風通しの良い雰囲気のなかで、楽しく仕事をしていきませんか?
きっと、今までになかった新たなやりがいが、あなたの仕事の中に生まれるはずです。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

大卒以上/社会人経験&簿記3級以上必須/人を楽しませること、喜ばせることが大好きな方♪

<必須条件>
■大卒以上
■社会人経験をお持ちの方(業界、職種、経験年数は不問です!)
■簿記3級以上をお持ちの方
■現在のご住所から本社(銀座)に通える、首都圏在住の方
■経理・総務業務の知識・経験のある方は特に優遇します。

★こんな方はきっと活躍できますよ!
・几帳面に物事に取り組める方
・真面目にコツコツと進めていける方
・数字が苦手でない方
・人に感謝される仕事をしたいという方
・仕事を堅実に頑張れる方    …etc.

入社後はほぼマンツーマンで仕事を教えていきますのでご安心ください!
意欲さえあれば誰でも活躍できる職場です。
人を楽しませ、笑顔にする商品がいっぱい!玩具や文具の好きな人は、なおさら楽しいかもしれませんよ♪

勤務地

東京本社(東京都中央区銀座8-10-6 銀座MEビル)
・銀座駅より徒歩約6分
・東銀座駅より徒歩約8分
・新橋駅より徒歩約5分

勤務時間

平日 9:00~17:30
土曜 9:00~15:00(月1回程度)
上記には休憩1時間を含みます。
働き方改革として、19:00には全社で仕事を終了しています。

休日・休暇

週休2日制(土・日) ※月1回程度、土曜出勤あり。
祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給224,000円~
※ご経験を考慮のうえ、決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 367万円(26歳/入社2年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(3月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

交通費支給(上限\50,000/月)
家族手当
役職手当
調整手当

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

ビバリーの玩具やステーショナリーは多くのお客様に支持されており、1977年の創業以来、安定した人気を維持しています。そのなかで、経理・総務の体制をいっそう拡充すべく、経理・総務の知識や経験のある方にぜひ加わってほしいと考えています。部署を問わず、流行に敏感な若い人たちの感性をどんどん商品に反映していく社風がありますから、Re就活世代の方々が新しい風を吹き込んでくれることを期待しています!

選考のポイント

当社の面接は、堅い話をすることはほとんどないかも。「面接ではどのようなことを聞かれるのですか?」と心配される方がおられますが、特に決めている質問のこだわりなどありませんから、フランクに何でも思ったことを話してもらえればOKです。ただ、当社の商品をある程度知っていてくれたりすると熱意が伝わりやすいので、ご自分なりに会社のことを見てきてもらえたらないいかな、と思いますね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

以前は玩具などの小売店に勤めていましたが、実際にビバリーの商品を見ながら、いろんなジャンルでチャレンジしている会社だな…と感じて興味をもちました。ビバリーの良さは、社員みんながフレンドリーで気軽に何でも相談できて、明るく仕事ができるところ。他部署との垣根がないので、新商品の倉庫出しや、部署内のレイアウトの変更などみんなで力を合わせて楽しく取り組んでいます。分からないことがあれば先輩が気さくに教えてくれるので、働きやすさは抜群の会社ですよ♪

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

当社は1977年、当時のアメリカの豊かさの象徴であったビバリーヒルズから社名をとり、銀座の地にビバリーを創業しました。今も本社は銀座の中央通り近くの銀座8丁目にあり、勤務地は同地となります。玩具メーカーや卸問屋は都内の浅草橋周辺に多く立地しているなかで、銀座に本社を構える当社は、良い意味で異質な存在かも知れませんね。<br>経理総務部に配属されると本社勤務となり、転勤はもちろんありません。そして銀座の本社は、東京メトロでは銀座駅・東銀座駅・新橋駅、都営地下鉄は汐留駅、そしてJRは新橋駅といずれも10分以内圏内とアクセスも抜群! 素敵な街並みの中に足を運ぶのは、きっと心も軽やかになるのでは?♪<br>

残業少なめ(1日1時間以内)

働き方改革を推進中の当社では、19:00には全社で仕事を終了するようにしています。経理の仕事の繁忙期は毎年12月ですが、それでも残業時間が月20時間を超えるようなことはほぼありません。仕事が終わって自分の時間もしっかり持てるので、ON‐OFFを大事にリフレッシュしながらメリハリのある仕事ができますよ。<br>また当社は、お互いに何でも言い合える職場づくりをみんなで目指しているから部署間の風通しがよく、人間関係がとっても良好。営業や企画、総務・経理の垣根を超えて、みんなで楽しい商品を作っていこう♪という風土があるのも自慢のひとつです。<br>

新規事業にチャレンジできる

工夫を凝らしたパズルやゲーム、楽しいステーショナリーがそろうビバリーの玩具&文具。新商品を企画・開発するのは企画部の仕事ですが、新たなアイデアやヒントは他部署の社員の日頃の気づきから生まれることもあります。経理・総務の社員もそれは同じ。新しいアイデア商品をどんどん発信していくことが可能で、開発部門以外からの発案で生まれた商品も少なくないのです。<br>夢いっぱいの玩具や文具が世の中に愛されていくプロセスを陰で支えながら、その中に自分のアイデアが関わった商品があれば、日頃の仕事のモチベーションも大いに高まるはず。そんな喜びがあるのもビバリーでの仕事の楽しさです。<br>

企業情報

株式会社ビバリー

設立

1977年2月23日

代表者

代表取締役社長 神下 英輝

資本金

5,000万円

本社所在地

〒104-0061 東京都中央区銀座8-10-6 銀座MEビル

事業所

札幌営業所、大阪営業所、八街流通センター

事業内容

玩具・文具の企画開発、製造販売

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【経理・総務職】世の中に「楽しい!おもしろい!」を提供する玩具・文具メーカーを、事務職として支える。

  • 株式会社ビバリー
  • 募集終了