同社ではメンターが研修期間中週1回のペースで社員1人1人と面談し、常に「エンジニアファースト」の実現に向けて取り組んでいます。
「開発案件に携わりたい」など、自分のなりたいエンジニア像を同社ならきっと叶えられるでしょう!
Re就活取材担当者
最終更新日
2024/10/02(水)
掲載終了予定日
2025/04/24(木)

【ITエンジニア】社員たちの「なりたい」を最優先に!《カジュアル面談実施中/リモートワーク可/前給保証》 株式会社ネオマトリクス

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 副業OK
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 副業OK
  • Re就活WOMAN
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(プログラマ)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/一部リモート
この求人の概要
  • 【なりたいエンジニア像に】開発案件など希望の案件にアサイン!
  • 【働きやすさ抜群】年間休日126日・残業月平均10時間以内!
  • 【研修制度充実】週1回メンターが社員一人一人と面談を実施!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

IT業界歴28年元エンジニアの代表が設立した【エンジニアが安心して働ける】会社です。

ネオマトリクスは、「エンジニア一人ひとりを大事する会社をつくりたい」
という思いを元に創業しました。

代表は、IT業界歴28年の元エンジニアです。
自身が多くの苦労や悩みを経験してきたからこそ、
社員には幸せに働いてほしい。そんな思いのもと
「やりたいことが叶う」「働きやすい」環境づくりの為、
さまざまな制度を整えています。

社員の希望のキャリアに沿った仕事にアサイン!「コーティングやプログラミングがやりたい」
「人工知能など最先端技術に挑戦したい」
「未経験だけどWebやアプリ開発などのプロジェクトに携わりたい」
そんなあなたの希望をお聞かせください。
「やりたいこと」ができるように、しっかりサポートいたします!

知識に自信がなくても安心!充実した研修制度希望される方には入社後に研修を受けていただけます。
期間は約2ヵ月と手厚く、もちろん研修中でもお給料はお支払いいたします。
業務と並行してではなく、研修のみにしっかり集中できるのが魅力!
Javaプログラミング基礎、JSP、サーブレット、
フレームワークスクリーニング、オブジェクト指向の概念 など
ITの基礎からしっかり学んでいただけます。

働きやすい環境づくりのため、随時制度をアップデート!年間休日は126日、残業は月平均10時間以内、
有休消化率ほぼ100%と、休む時にはしっかり休み
プライベートの時間も確保できる環境です。
定時退社できる開発現場も多数あるので、
面談時に希望の働き方を聞かせてください。

出勤か在宅ワークかはプロジェクトの性質と社員の希望を鑑み、適切な形態を選んでいます。
また、自宅業務の生産性向上をはかる為、
テレワーク用のノートパソコンとディスプレイ(21.5インチ)を用意しています。

昨今の働き方改革推進の流れに沿い、
「バースデー休暇制度」と「創立記念日」を新設。
バースデー休暇は、年に1度の特別な日を有意義に過ごし
リフレッシュしてほしいという思いから導入しています。
また、毎月最終金曜日は、定時より3時間早く仕事を上がれる「プレミアムフライデー」制度などもあります。

仕事も人生も楽しめるよう、ネオマトリクスは今後も
すべてのエンジニアの思いを、叶える場所でありたいと思っています。

エンジニアであることを楽しみたい。
そんなあなたからのご応募、お待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ITエンジニア

仕事内容

Webオープン系、スマホアプリ開発、業務システム開発・AI案件、保守運用など。◎トレンド案件多数!

【プロジェクト例】
■Web広告サービス開発(PHP)
■ネット通販サイト開発(Java)
■Webポータル向け検索エンジン開発(JavaScript)
■流通データ分析システム開発(Python)
■ドローン予約サイト開発(Ruby)
■大手商社向けクラウドサービス基盤構築(Java)
■大手メガバンク向け基盤システムの仮想化(AWS、VMware)
■大手スポーツサイト開発(C#.Net)
■大手コンビニ向け流通システム開発(VB.Net)
など
※これ以外にも様々な案件があります!

★トレンドの最先端・AI開発案件多数
―――――――――――――――――
当社は「社団法人人工知能学会」の法人会員。
今後のITトレンドとなってくるであろう人工知能分野の
最新の技術動向を常にキャッチアップしており、
AI開発に携われる案件も多数あります。

★社員の希望のキャリアに沿った仕事にアサイン!
――――――――――――――――
例えば、「上流工程に携わりたい」「Pythonの案件を手掛けたい」
など、希望に合った案件にアサインします。
また、キャリアプランに即した業務にもアサインします!

キャリアプランに迷っている方は、
自分のビジョンや目標をメンターにお話しください。
二人三脚でプランを組み立てていきます。

★多彩な案件を獲得できる理由
――――――――――――――
日々の営業活動だけでなく、大手異業種交流会、
各種ITイベントに定期的に参加し、多くの企業様から
さまざまな分野の案件をいただいています。

★成長を後押しする研修
―――――――――――
実務未経験の方には、まず配属前に自社内で研修を行い、
研修で学んだことを活かせるプロジェクトに配属します。
また、ステップアップのために受けたい外部研修があれば
自ら「この研修を受けたい」と申請して受講可能です。

★配属後のコミュニケーションも充実
――――――――――――――
配属後はどうしても、エンジニアと本社スタッフとの
コミュニケーションが少なくなりがちですが、
当社では1ヵ月に1回リモートチャット又は対面での面談の時間を設けています。
「業務の状況」、「困りごと」、「業務以外のトピック」
など、お話しています。

求める人材

【未経験OK】プログラミング知識・スキルを学びたい方、IT業界に興味がある方であれば大歓迎!
IT経験不問!
入社後は自社内研修、研修で身に付いたことを活かせるプロジェクトから始めていけます。
負荷の少ない案件から経験を積んでいき、徐々にステップアップしていきましょう!

以下のひとつでも当てはまっている方を歓迎しています!
■IT業界で働きたいと考えている方
■研修制度が整っている会社で働きたい方
■ITスキルを身につけてキャリアアップしたい方
■仕事だけでなく自分の時間も大切にできる働き方を実現したい方
■システム開発・構築・運用保守などの経験をお持ちの方
■サーバ構築・ネットワーク管理・社内SEなどインフラ業務の経験をお持ちの方

勤務地

五反田本社・東京23区内 ※希望者のみ神奈川・埼玉・千葉も配属可 ◎転居を伴う転勤はありません

・五反田本社
・東京23区内
・神奈川・千葉・埼玉の各プロジェクト先・(希望者のみ)
※社員の居住地を考慮します


【本社】
東京都品川区東五反田1-10-8 五反田S&Lビル5F
最寄り駅:JR山手線五反田駅 徒歩2分
     都営浅草線五反田駅 徒歩1分
     東急池上線五反田駅 徒歩3分

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)
※勤務時間は配属先によって異なります。
※当社の平均残業時間実績は月10時間以内です。

◎プレミアムフライデーを導入しています。
 ※毎月最終金曜日は、3時間早く退社出来ます。
 ※配属先により異なる場合あり。

休日・休暇

【年間休日126日以上】
■完全週休二日制(土日)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■慶弔休暇
■有給休暇(消化率ほぼ100%)
■出産休暇
■育児休暇(復帰後時短制度あり)
■介護休暇
■結婚特別休暇(5日※新婚旅行等)
■出産特別休暇(3日※男性に関して)
■リフレッシュ休暇(勤続10年以上)
■ボランティア休暇
■バースデー休暇
■創立記念日
■裁判員休暇
■プレミアムフライデー制度(毎週最終金曜日は3時間前に退社可能、規定あり)

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給25万円~
※IT業界のご経験がある方は前職給与保証いたします。その為、平均年収が下がることはありません!
※能力、年齢などを考慮の上、決定いたします。


【固定残業代制】

(固定残業代39,200円含む)※固定残業代は25時間分39,200円、時間超過分は追加支給


※25時間を超える時間外労働は追加で支給。
※深夜22:00を超える勤務の場合は割増分を支給。

【年収例1】 312万円/経験1年目・23歳/月給26万円

【年収例2】 348万円/経験3年目・26歳/月給29万円

【年収例3】 432万円/経験5年目・30歳/月給36万円

試用期間

(試用期間有り) 3~6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
勤務地により異なる

昇給・賞与

■昇格
年1回(優秀な方は、期中に昇格する場合あり)、年2回を検討中

諸手当

■交通費全額支給(通勤費、出張費)
■引っ越し手当(上限、規定あり)
■在宅勤務手当(\200/日)

福利厚生

■社会保険(健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)/厚生年金/雇用保険/労災保険)
■書籍購入制度
■各種資格取得支援制度(受験費、取得お祝い金支給)
■社内イベント(忘年会/新年会/決算謝恩会/お花見/暑気払い/クリスマス会/納会など)
■サークル支援制度
■女性活躍推進企業
■「東京都職業能力開発協会」会員(人材育成研修制度利用可)
■「東京商工会議所」会員(研修制度利用可)
■「人工知能学会」会員(学会誌/論文/大会等参加可)
■定期健診完備(人間ドック受診可)
■社内技術勉強会開催

キャリアフローについて

弊社では、これからITエンジニアになりたいという方のキャリアフォローに重きをおきながら研修・教育を行っております。

IT未経験の方に関しましては、いきなりは負荷の高くない、テスト系の案件からIT業務に慣れていただき、
徐々に設計者の作成した設計書を元にコーディングしたり、ロジック構築(プログラミング)のお仕事にアサインさせていただきます。
※それぞれ個人差にもよりますが1~3年くらいの経験で、次の段階ステップアップしていきます。

次に経験を積むのが仕様書作成(設計業務)です。
その後は詳細設計、基本設計、要件定義書作成など、徐々に上流工程を担当いただきます。
成果や状況にもよりますが、開発だけでなくインフラやデータベースなどの経験も場合によっては積んでいただきます。
その後、サブリーダー、リーダー見習い、プロジェクリーダー、プロジェクトマネージャーといった順にキャリアアップが可能です。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

★まずはカジュアル面談でもOK★
ざっくばらんにお話ししましょう!
「いきなり面接は緊張する」「そもそも自分に向いてるかわからない」「自分でもできるだろうか」 など
いろんな不安があるかと思います。
まずは、そうしたみなさんの不安や疑問もお聞きしながら、当社での働き方や社風などをご紹介できればと思っています。

少しでも気になった!という方は、カジュアル面談からでも大丈夫です◎
みなさんのご応募をお待ちしています♪

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

★まずはカジュアル面談でもOK★
ざっくばらんにお話ししましょう!
「いきなり面接は緊張する」「そもそも自分に向いてるかわからない」「自分でもできるだろうか」 など
いろんな不安があるかと思います。
まずは、そうしたみなさんの不安や疑問もお聞きしながら、当社での働き方や社風などをご紹介できればと思っています。

少しでも気になった!という方は、カジュアル面談からでも大丈夫です◎
みなさんのご応募をお待ちしています♪

選考プロセス

Re就活よりご応募

カジュアル面談(任意)※Web可

Webにより書類選考

面接(1回)※Web可 ◎気負わず自然体でお話しましょう!

内定

◎面接日・入社日についてはお気軽にご相談ください。
◎ご応募から内定までは可能な限りスピーディーに行います。

Re就活よりご応募

カジュアル面談(任意)※Web可

Webにより書類選考

面接(1回)※Web可 ◎気負わず自然体でお話しましょう!

内定

◎面接日・入社日についてはお気軽にご相談ください。
◎ご応募から内定までは可能な限りスピーディーに行います。

連絡先

株式会社ネオマトリクス 採用担当宛
〒141-0022 東京都品川区東五反田1-10-8 五反田S&Lビル5F
メール:saiyo@n-matrix.com

株式会社ネオマトリクス 採用担当宛
〒141-0022 東京都品川区東五反田1-10-8 五反田S&Lビル5F
メール:saiyo@n-matrix.com

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

昨今のデジタル社会において、コンピューターが私達の生活のあらゆる場面で、重要な役割りを果たす時代になっています。
その様な環境の中で世の中に役立つ仕組みを作りたいというITエンジニアを志す若者を当社では歓迎します。
未経験者の方には2ヶ月間の入社後プログラミング研修も用意しております。
当社は来期で創立10周年という節目を迎え、年間10名程度の採用を計画しております。

選考のポイント

当社では、好きこそ物の上手なれではないですが「何よりも技術が好き」という気持ちを大事にしております。
実際はそれだけで仕事は成り立たない面も多くあります。
仕事はチームワークですので、技術力だけでなく周囲とのコミュニケーションも必要となってきます。
報連相は当たり前として、分からない事を人に素直に聞けるかどうかなどの姿勢も大事です。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/開発エンジニア/学歴:関西大卒/社歴:1年
転職時の年齢:22歳  前職:コンサルティング業界/採用業務

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職はITコンサルティングの会社で採用の業務を行っておりましたが、
「ITエンジニアとして手に職をつけたい」と考え、転職活動を決意しました。

入社理由を教えてください。

当社は代表の齋藤さん自身が元エンジニアのため、
エンジニアの気持ちをしっかりと理解してくれると感じ入社を決めました。
また、「未経験からでも開発が出来ること」・「2ヶ月間集中して研修が受けられること」も当社の魅力です!

続きを見る
先輩の顔写真
Bさん/開発エンジニア/学歴:秋田大卒/社歴:3年
転職時の年齢:27歳  前職:大手ドラッグストア/店長職

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職はドラッグストアに勤務しておりましたが、将来を考えたときに「手に職をつけたい」と考え、転職活動を決意しました。
元々、IT業界に興味があり、HTMLやCSSの言語を独学で学んでいたいたこともありましたが、
未経験の業界なのでITエンジニア職を募集している企業の中でも研修が丁寧な企業を中心に企業選びを実施しておりました。

入社理由を教えてください。

「未経験からでも開発が出来ること」・「2ヶ月間集中して研修が受けられること」を強く実感できた当社に入社を決めました!
また、代表の「齋藤さん」との面接がとてもリラックスして、本音で話すことが出来たことも決め手の一つです。

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/開発エンジニア/学歴:富山大卒/社歴:1年
転職時の年齢:28歳  前職:飲料メーカー/技術職

入社理由を教えてください。

前職は飲料メーカーの工場にて、工場にエネルギーを供給する
設備の維持・管理及び省エネ関連の仕事を行っておりましたが、
自分自身をもっと成長させることができる環境にいきたいと思い、
転職を決意しました。
当社を選んだ理由は齋藤社長の人柄が良く、
社員のことを考え、大切にしてくれると思ったからです。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は業務で必要となってくるプログラミングやフレームワークの知識、
設計から開発~テストまでの一連の工程を通じて、エンジニアに必要な知識を身に付けています!
また、テレワークが初めての経験だったので、通勤時間がなくなり、とても効率よく仕事ができるようになりました。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

年間休日は126日もあるうえ、有給休暇の取得率はほぼ100%と、
仕事だけではなくて人生を楽しめるよう、ワークライフバランスを重視しています。

また、産休・育休制度などが整っており、当社には女性エンジニアが多数在籍。
東京都「女性の活躍推進企業」の認定も受けており、
男女問わず、家庭を大切にしながら活躍できる環境です。

専門性・スキルが身につく

最近、「Pythonなど、将来性ある分野に挑戦できること」などを主な志望理由に挙げられる方も増えてきました。
当社は「年齢に関係なく、エンジニアがやりたいことができる」ことを理想に掲げています。
そうしたことから、エンジニアとしてプログラミングを極めるだけでなく、あなたの希望次第で、
将来はプロジェクトマネージャーやITコンサルタント、IT営業などのキャリアを選ぶことも可能です。

教育制度・研修が充実

入社後の研修については、個々人の能力に応じた研修を用意しています。
実務経験のない方(情報系の専門学校卒業など、プログラミングの基礎知識をお持ちの方)は、
JavaやPHPをメインとした1ヵ月間の社内研修後、2ヵ月目から現場でOJTを行います。
実務経験のある方は、現場でOJTを中心とした研修を行います。
経験や能力に応じて、即戦力として、あるいは先輩エンジニアに指示を受けながら業務に取り組みます。
※ビジネスマナー等につきましては、実地で指導いたします。

また、当社では1ヵ月に最低1回は営業担当がエンジニアと面談を行っているほか、2週間に1回、業務レポートの提出の機会を設けています。
そのほか、年末・年始や決算期(8月)の謝恩会でもコミュニケーションの機会を設け仕事の状況の共有や、
今後のキャリアの方向性などを一緒に考えています。

ギャラリー

懇親会風景①

企業情報

株式会社ネオマトリクス

設立

2013年

代表者

代表取締役 齋藤 知章

従業員数

45名

資本金

1,000万円

売上高

2億6,800万円(2022年7月末時点)

本社所在地

〒141-0022
東京都品川区東五反田1-10-8 五反田S&Lビル5F

事業内容

システム開発受託サービス
システムエンジニアリングサービス
ITコンサルティングサービス

主な取引先(敬称略)

三井情報株式会社、株式会社電通国際情報サービス、鈴与シンワート株式会社、日通情報システムズ株式会社、富士ソフト株式会社、株式会社システナ
ほか

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】社員たちの「なりたい」を最優先に!《カジュアル面談実施中/リモートワーク可/前給保証》

  • 株式会社ネオマトリクス
S