募集職種
技術総合職(施工管理、設計・積算)◎同期がいるので安心です!
◎入社時期基本自由!
◎2022年4月実施の新入社員研修に、22卒の方と一緒にご参加いただきます。
仕事内容
技術者の腕の見せどころ。頭をつかって、ヒト・モノ・カネを動かす仕事です。《事前知識は不問です!》
オフィスビル、工場、病院、研究施設…街のあらゆる建物の環境を快適にする設備。設備とひとことで言っても、建物の用途によって求められる設備は違います。
建物の場所、目的、利用する人数などから、ベストなプランを組み立てられるか。職人を指揮し、工程や予算を管理しながら、現場をまとめられるか。頭をつかって、ヒト・モノ・カネを動かす仕事。技術者の腕の見せどころです。
【具体的には】
・設計
建物の用途から求められる設備を設計。人数、日差し、機械などから出る熱量などを緻密に計算、また、どう配置すれば効率がよいかなどを考え抜いて図面に書き起こします。
・施工図作成
施工図とは、その図面を見れば、何も言わなくても職人さんが施工できるよう、設備や配管の位置などが細かく書かれたもの。設計図から、設計者の意図を汲み取りながら、施工図を作成していきます。
・工程管理
建物は、建築・空調・衛生・電気・鉄筋など、たくさんの専門業者が関わります。躯体ができたら、設備が入り、終われば天井が貼られ…というように、建物をつくる順番に従って、それぞれの専門業者が動きます。ひとつが遅れれば、全体が遅れてしまうシビアな仕事。だからこそ、工程管理は欠かせません。常に現場の進捗を確認しながら、工事を進めていきます。
・職人を束ねる
ひとつの現場を仕上げるには、完成までにのべ何千人という職人さんを指揮しなければいけません。それぞれの適性も把握し、コミュニケーションをとりながら、的確に指示を出していきます。
【研修について】
入社時に約3ヵ月間、建築設備の基礎を学ぶ研修「技術講習」があります。以降も、随時集合研修があります。
【キャリアパスについて】
入社後約3年間は、設計・施工をそれぞれ経験していただきます。その後は、適性・希望を考慮した仕事内容に進みます。
求める人材
【22卒の方・理工系大歓迎】職歴はなくてOK!4月に実施する新入社員研修にご参加いただきます。
・大学院、大学、専門、高専を卒業、または卒業予定の方
■積極採用
理工系(建築・土木・機械・電気など)出身の方
■こんな方が活躍中!
・計算が好き、計算が得意な方
・物事を探求することが好きな方
・人とコミュニケーションを取ることが得意、好きな方 など
勤務地
本社(東京都)、支社(東京・大阪)、各支店(千葉・横浜・名古屋・京都・神戸・広島・福岡)
【本社】
東京都台東区上野5-18-10
・JR山手線「御徒町駅」より徒歩2分
【支社】
■東京支社
・JR山手線「御徒町駅」より徒歩2分
■大阪支社
・地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩3分
【支店】
■東関東支店
・JR総武線「千葉駅」より徒歩5分
■横浜支店
・JR東海道本線ほか「横浜駅」より徒歩5分
■名古屋支店
・地下鉄鶴舞線、桜通線「丸の内駅」下車徒歩5分
■静岡支店
・JR「静岡駅」より徒歩12分
■京都支店
・京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩4分
■神戸支店
・阪急、阪神電車「高速神戸駅」より徒歩1分
■中国支店
・JR「広島駅」より徒歩10分
■九州支店
・市営地下鉄箱崎線「千代県庁口駅」1番出口より徒歩5分
・JR「博多駅」より徒歩25分
勤務時間
8:30~17:30
休日・休暇
◎年間休日125日(2020年度実績)
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始、年次有給(10~20日)、特別休暇、育児・介護休暇
給与
初年度想定年収:400~500万円
大学院卒 月給237,000円 (一律等級手当15,000円含む)
大学卒 月給230,000円 (一律等級手当15,000円含む)
専門学校卒・高専卒 月給210,000円(一律等級手当15,000円含む)
◎経験者は給与優遇
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
450~550万円(30歳)
【年収例2】
700~850万円(40歳) ※非管理職
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
諸手当
交通費全額支給、残業手当、家族手当、住宅手当、管理職手当、別居手当
福利厚生
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、退職金、企業年金制度、社内貸付金制度、財形貯蓄制度、医療保障保険、長期障害所得補償保険、従業員持株会、保養施設(軽井沢・鳥羽・白浜)、共済会、労働組合、各種クラブ(野球、サッカー、テニス、ゴルフ、スキー etc...)
【住居関連】
・独身寮または借上げ寮対応あり
・社宅または借上げ社宅対応あり