最終更新日
2021/10/26(火)
掲載終了日
2022/01/25(火)

募集終了

【総合職】経験ゼロからきもの業界に新風を巻き起こしてくれる人材を積極募集!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門店(ファッション・アパレル・アクセサリー)/専門商社(ファッション・アパレル・アクセサリー)/ファッション・アパレル・アクセサリー
職種
企画系(その他)
勤務地
関東すべて/甲信越・北陸すべて/東海・中部すべて/北海道/青森県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/鳥取県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/福岡県/長崎県/大分県

企業からのメッセージ

きものを着ることで人生に彩りを。業界の変革を目指す【週休2日制】

今まで、きものを着るのは、成人式や結婚式など、
晴れの舞台がメインでした。
そんな常識を変えようとしているのが、
私たち、さが美グループホールディングスです。

当ホールディングスでは、
きもの専門店「さが美」(全国102店舗)と
高級呉服専門店「東京ますいわ屋」(全国40店舗)
の2ブランドがあり、店舗拡大を続けています。

具体的にどう常識を変えていくのでしょうか。
実は「きものを着る楽しみを知っていただきたい」という
基本理念の延長線上にあり、そこから変わっていません。
これまでは人生の節目節目の特別なシーンで
着ることの多かったきものを日常のカジュアルなシーンでも
着てもらえる機会を増やしていきたいのです。
だからこそ、きものを着たことのない
未経験の方に仲間になっていただき、
きもの未経験のお客様に寄り添う接客を
目指していただきたいのです。

■きもの業界を変える取り組み
1.『きものでお出掛け会』を通じて着る場を提供
きものを着て観光することもありますが、
カフェやフードコートなどのような
場所にきものを着て出掛けるイベントも行っています。

2.無地小紋のようなリーズナブルなきものも販売
高くてなかなか買えない。そうしたお客様にも
手に取っていただきやすい価格帯のブランドも
用意しています。

今後、5年後には500店舗、10年後には1000店舗を
目指すべく、若手採用も積極的に行っていきます。
ぜひきもの業界で一緒に新たな風を吹き込んでいきましょう!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【高卒以上/社会人経験不問/既卒・第二新卒歓迎】未経験歓迎!
人と話すのが好き、または、きものが好きな方であれば、未経験でも安心してスタートできます♪

《こんな方におすすめ!》
◆人と接することが好きな方
◆日本文化に興味がある方
◆人に喜んでもらうことが好きな方
◆販売・接客が好きな方
◆成長意欲が高い人
◆責任感がある人
◆コミュニケーション能力に自信がある人
◆新しいことにチャレンジすることが好きな人
上記に一つでも当てはまる人は、ぜひお気軽にご応募ください!

勤務地

全国120店舗の中から希望勤務地を設定いたします

【北海道・東北】北海道/青森県/宮城県/秋田県/山形県/福島県
【関東】茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
【甲信越・北陸】新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県
【東海】静岡県/愛知県/岐阜県/三重県
【近畿】滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県
【中国・四国】鳥取県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県
【九州】福岡県/長崎県/大分県

勤務時間

実働8時間・休憩60分(シフト制)
※店舗により勤務時間は異なります。

休日・休暇

休日/週休2日制(シフト制)
休暇/有給休暇、産休、育児・介護休暇、慶弔休暇(結婚、忌引)

給与

初年度想定年収:300~400万円

四年制大卒  199,400円
専門・短大卒・高専 186,600円
2020年4月実績


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 1年目250万円

【年収例2】 2年目270万円

【年収例3】 3年目350万円(店長)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙(喫煙場所あり)

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:業績により、支給

諸手当

◆時間外勤務手当
◆通勤手当

福利厚生

◆各種社保完備(雇用保険、厚生年金、労災)
◆企業年金制度、退職金制度、慶弔金制度
◆独身寮
◆社宅制度、転勤者借り上げ住宅制度
◆育短勤務(小学校3年生まで)、定年後の再雇用制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

これから5年後、10年後には店舗数を倍に増やそうとしています。新型コロナウイルス感染症の影響で多くのきもの会社が採用を控えるなか、私たちは積極的に若手を採用しようとしています。

きものを着たことのない人に、きものを着る楽しみを知ってもらいたい。だからこそ、きものを着たことのない未経験者の方に仲間になっていただきたいのです。

選考のポイント

学歴は不問です。入社後はまず店舗で接客に携わっていただくので、人とコミュニケーションが取れるか、会話のキャッチボールができるかどうか、その際に、顔の表情なども見ながら面談で判断します。また、当社に興味を抱いたきっかけなども質問させていただきます。

基本は、人物重視の採用です。多くの方とお会いしたいので少しでも興味があれば、ご応募ください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

大切なのは、前向きな気持ちです。私も未経験で入社する前はとても不安でしたが、その心配はすぐに消えました。きものに興味があるが、きものが着れない方。お店のスタッフが丁寧に教えてくれますよ!是非、きものに興味をもって頂ける様なお仕事を一緒に致しませんか。きもののファンを、一緒に働いて増やしていきませんか。男性の方も女性の方もきものに興味がある方、きものを着てお仕事したい方、大歓迎です。ご応募お待ちしております!

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

【手厚い研修があるから、未経験でも安心】<br>これまできものを手にしたことのないお客様に、きものを着る楽しさを体験していただきたい。そうした思いがあるからこそ、採用する方はきものが着られなくてもOKです。<br><br>内定承諾後の研修では、きものを着る体験会や催事見学などを実施。入社後に行われる新入社員研修では、社会人として欠かせないビジネスマナーはもちろん、きものの基本知識や着付けなどを学んでいただけます。半年後には新入社員フォロー研修を実施、商品研修や半年間の振り返りを実施。入社年次が上がれば、年次研修、そしてマネジメント層を目指す際には、職層研修などを用意。みなさんの成長を支える制度が整っています。<br>

頑張りをしっかり評価

【人事評価は年2回。若手から経験を積める!】<br>入社後、「きものアドバイザー」として店舗にて活躍していただきます。その後、店長や本部マーチャンダイザーなどの当社の経営を担う役割へのキャリアアップを目指していただきます。人事評価は年2回行っており、売り上げや上司の評価、自己評価など、複数の観点から総合的に判断します。<br><br>業界で一般的にジョブチェンジするのは、店舗に配属後、3~5年が主流ですが、当社の場合、入社わずか2年で店長職についた方もいらっしゃいます。今後、店舗拡大を予定していますので、店長職を目指すチャンスも増えます。一人ひとりの頑張りをしっかり評価し、希望のキャリアを叶えられるように会社が全力でバックアップします!

裁量を持って働ける

【イベントなど企画は現場から発信し、採用も多数】<br>新たに挑戦したいことがある場合、現場から声を上げれば、どんどんチャレンジできる企業風土があります。例えば、『きものでお出掛け会』ではさまざまな企画がありますが、店舗ごとに自由に企画を立てることができます。そのため、普段接客しているお客様の声を反映したサービスを届けることができます。<br><br>社員一人ひとりの裁量を大きくすることで、きめ細かなサービスをお届け。お客様との信頼関係がより確かなものになることで、仕事でのやりがいも感じられるはずです。<br>

企業情報

さが美グループホールディングス株式会社

設立

1974年4月15日

代表者

代表取締役社長 西脇 秀雄

従業員数

809名(2021年3月時点現在)

資本金

1億円

売上高

非公開

本社所在地

さが美グループホールディングス(株)
神奈川県横浜市戸塚区川上町87番地4 N&Fビル1 4階 
本社:045-828-7018

事業内容

≪きもの専門店≫
きものの専門店【さが美】では、「私たちさが美は、いつもお客様の笑顔とありがとうのそばに」ことを理念に掲げ、お客様のニーズに合った商品を開発するとともに、きものを着る機会の提供、着付け、お手入れ、リメイクなど、お客様のきものライフに関するさまざまな商品・サービスを提供しています。

きものの専門店【東京ますいわ屋】では、「真物ーほんものー」にこだわり、
きもの文化の継承・発展を守っています。
百貨店を中心に上級者向けのステップとして幅広く商品・サービスを提供しています。

ベルーナグループの一員として、
きものを新成長産業にすべく、まい進しています!

企業HP

https://sgm.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】経験ゼロからきもの業界に新風を巻き起こしてくれる人材を積極募集!

  • さが美グループホールディングス株式会社
  • 募集終了