募集職種
管理系
※まずは、現場指示や進捗管理など、各現場の施工における管理をおこなっていただきます。
仕事内容
お客様との打合せや指示書の作成、現場指示など、管理者というよりは事務職に近いお仕事からお任せします
【具体的には】
今回募集する管理系の職種は未経験歓迎の募集となります。
まずは下記のような内容からお仕事を始めていただき、キャリアアップに伴って様々な技術的なお仕事にもチャレンジしていただきます。
・お客様対応
・工程(スケジュール)管理
・人員、コスト管理
・安全、環境管理 など
■お客様や協力会社との打合せ■
まず、前提として施工管理は実際の作業を行いません。
仕事は全て協力業者や自社の職人部隊が設置をおこないます。
どこに設置すればいいのか、どの材料を使えばいいのかなど、その細部を客先や協力会社と打合せをします。
その打合せ内容をまとめ、必要な材料を必要な時期にあわせて現場に納品指示をするのも当社の施工管理のお仕事です。
搬入指示書という書類を作成し、この材料をいつ、どこに、なにを納品するのかという指示をメーカーや問屋に送ります。
そのために協力業者や職人との打合せをし、現場の状態や進行状況を加味して搬入時期の調整をおこなっていただきます。
■安全管理■
実際に職人が、重機の使い方などを誤ると、大きな事故につながってしまう恐れもございます。そのため、施工管理は危険察知能力や安全指導が必要となり、機器の危険な使用方法や誤った使用方法を注意する必要がございます。
また、現場に入る職人一人ひとりの名簿を作成し、万が一事故が起こってしまった場合の緊急連絡先や、どこの企業に所属している職人なのかをすぐに把握できるようにするのも安全管理の仕事です。
■現場の美化■
使った工具の整理整頓指示、端材をその辺に放置せず、事あることに片づけるよう指示をしたりすることも施工管理が現場に指示出しをしていきます。
■現場の進捗状況の報告■
お客様にどの作業まで終了して後何日ぐらいで作業終了するかを報告することも対応します。
お客様によっては書類で提出しなくてはいけない場合、現場の進行状況を写真でおさめ、進捗状況表の作成が必要となります。その場合は施工中の写真撮影も業務のひとつとなります。
求める人材
<学歴・職歴不問・未経験もOK!>普通自動車免許があれば、どなた様もご応募歓迎します!
未経験から開始するスタッフも多数!
先輩スタッフと一緒に作業をしていき、慣れてきたら作業をお任せしますので、ご安心ください。
・コツコツ決められた仕事をこなしたい方
・キャリアチェンジを考えている方
・周りのことを気にせず落ち着いて働きたい方
・経験を活かしたい方
・資格を取得したい方
歓迎します!
勤務地
東京都(江東区・文京区)、埼玉県(さいたま市)、千葉県(千葉市)
■東京都江東区東陽町
アクセス:東陽町駅から徒歩5分
■東京都文京区湯島
アクセス:湯島駅から徒歩5分
■埼玉県さいたま市大宮区桜木町
アクセス:大宮駅から徒歩10分
■千葉県千葉市中央区富士見
アクセス:千葉駅から徒歩10分
※実際の就業場所は各地域の周辺エリアになります。
※工事の規模により期間は1ヶ月~1年毎に変わります。
勤務時間
(1)8:00~17:00(休憩1時間)
(2)8:30~17:30(休憩1時間)
※勤務地により異なります。
休日・休暇
土日祝日休み
(業務量によってお休みの日に出勤の可能性もあります※後日振休を取っていただきます。)
給与
初年度想定年収:250~400万円
月給22万円~30万円
※給与は年齢や経験などに考慮して決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給
年1回(5月)
■賞与
年2回(6月、12月)
諸手当
■交通費支給(上限月2万円まで)
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■有給休暇制度
■慶弔見舞金制度
■資格取得補助金制度
■育児・介護休業制度
■正社員定年:60歳(65歳までの再雇用制度あり)