募集職種
【施工管理職】
仕事内容
施工管理のお仕事です。職人達のスケジュール管理や材料の手配、見積書や請求書作成などをおまかせします。
特別な資格は必要ありませんが、人とのコミュニケーションが大切なお仕事ですので人付き合いが好きな方が活躍いただけます。
若手の左官や女性の左官が増えているのに伴って、管理職も増員したいと思い今回「施工管理職」を募集しています。
【具体的な業務内容】
・ショールームや会社の清掃作業
・ショールームの来客対応や営業活動
・現場に行く職人達のスケジュール管理
・工事の日程調整や進捗の管理
・工事に必要な材料の手配
・見積書の作成や請求書の発行などの事務処理
【1日のスケジュール(例)】
6:30〜 職人さんたちとミーティングをして現場へ送り出す。
7:30〜 工事管理内での打ち合わせ
8:30〜 休憩(30分)
9:00〜 事務所内雑務対応
9:15〜 現場進捗確認・お客様打ち合わせ
11:30〜 休憩(1.5時間)
13:00〜 材料発注・メール確認
15:00〜 休憩(30分)
15:30〜 翌日の準備・資料作成
17:00 退社
<入社して3ヶ月~1年>
まずは、工事の流れなどを理解するためにも見習いの左官工などに同行して一緒に現場で作業してもらいます。
また見積書や請求書などの作成や簡単な事務処理を覚えてもらいます。
<入社して1~2年>
現場研修を終えたら、施工管理の先輩社員と一緒に現場に行きお客様とのやり取りの仕方や工事の進め方などを見て覚えてもらいます。
いわゆるOJT研修です。
<入社して3年>
大体3年後くらいには施工管理の業務を一人で出来るようになっていると思います。
※朝の出勤が早い分、ほとんど残業はなく夕方で仕事を終えます。
夕方以降の時間を有効に使えるので、プライベートも充実させることが出来ます!
求める人材
《未経験大歓迎》学歴・職歴一切不問/まずはカジュアル面談でざっくばらんにお話しましょう!
原田左官工業所は時代の流れに乗って、常に「新しい左官業の形」を目指しています。
社内にショールームを設置したのもその一つで、他の左官屋さんもこれをきっかけにショールームを作るようになりました。
これからも率先して他の左官屋を巻き込んで日本を盛り上げていきたいと思っています。
ぜひ私たちと一緒に「新しい左官業の形」を作っていきませんか?
勤務地
東京(最寄:西日暮里駅)
東京都文京区千駄木4-21-1 ハラダビル
勤務時間
6:30~17:00(休憩2.5時間)
※現場によって夜の勤務もあります。(時間外手当あり)
※1年単位の変形労働時間制(1年間の週平均労働時間、40時間以内)
休日・休暇
日曜休(土曜日は月1回休み、土曜日が祝日の場合は半休)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(9日)
年次有給休暇(初年度10日)
給与
初年度想定年収:330~400万円
月給 260,000円~
※前職での経験、資格などを考慮します。
【固定残業代制】
(固定残業代30,000円含む)※固定残業代は15時間分30,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
400万(26歳/ボーナス2回/入社3年)
【年収例2】
550万(32歳/ボーナス2回/入社5年)
【年収例3】
700万(34歳/ボーナス2回/入社8年)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
事務所内禁煙(喫煙場所あり)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(10・3月)
諸手当
通勤手当
家賃補助(近隣居住で入社4年目まで)
時間外手当
福利厚生
社会保険完備(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険)
交通費支給
家賃補助(近隣居住で4年目まで)
社員旅行制度