最終更新日
2022/07/17(日)
掲載終了日
2022/08/21(日)

募集終了

【品質管理担当】#小麦取扱数量日本No.1 #3年以内離職率ゼロ #食のインフラ企業

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
物流・倉庫/専門店(食品関連)/食料品
職種
製造スタッフ(食品)
勤務地
千葉県

企業からのメッセージ

平均勤続年数20年以上!「長く勤めてもらいたい」それが千葉共同サイロの想いです。

■専門用語が出てきますが、あなたの生活にも密接に関係しています。
サイロ、アンローダ、チェーンコンベヤ……
これらは、海を渡って輸入されてきた“小麦”や“大麦”といった穀物を日本に備蓄しておくために使用する「設備」の名前です。

実は、当社が管理している“小麦”は、関東地域で消費される2/3もの量を締めています。
もちろん、皆さんが普段口にしている「パン」「うどん」などにも使用されています!

■そんな大切な仕事をしている千葉共同サイロって?
生活に欠かせない「食」。
更に“小麦”はもはや無い生活が想像できないほどに欠かせないものです。
そんな“小麦”をこれだけ多く取り扱っているのには、少し理由があります。

“小麦”の輸入は「国家貿易制度(日本政府が買い付け、国内の製粉会社等に売り渡すしくみ)」によって、管理されています。
当社はその中で、関東圏で高いシェアを持ち、株主でもある住友商事・日清製粉・千葉製粉・キッコーマンといった食品会社への窓口的存在を、一手に引き受けています。

■「長く勤めてもらいたい」という想い
安心して「長く勤めていただく環境」を作ることに、とても力を入れています。
・定着率………過去3年間に入社した社員の離職率ゼロ!
・教育制度……研修計画を作成し、社内外の研修でイチから教育!将来的には海外視察も!
・メンター……年齢の近い先輩社員がメンターとなり、仕事以外の相談も気軽にできます!

当社社員の「平均勤続年数」は20年以上。
本当に長く働ける会社なのです。

ぜひ、安定性の高い会社・環境で新たなキャリアを歩んでいきませんか?

詳しい仕事内容はページ下記の募集要項や、会社説明動画(3分)をご覧いただけますと幸いです。
ご応募お待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

#社会人経験不問 #既卒、第二新卒歓迎 #高卒以上

■ご経験は一切不問です。
就業経験が無い方も、一切選考には影響いたしません。
選考を通して知ることのできたお人柄を重視して選考をいたします。

■機械に触れたことが無い、という方でも大歓迎です!
なぜなら「アンローダ」を知っている人の方が圧倒的に少ないから。
全て未経験で構いません。

業務に必要な資格も、入社後に取得いただきます。

勤務地

千葉県 ※転勤はありません。
千葉市美浜区新港16番地
【アクセス】
JR京葉線「千葉みなと駅」より徒歩15分
※車通勤が可能です(駐車場あり)

勤務時間

7:50~16:10(実働7時間20分)

休日・休暇

<年間休日123日>
■完全週休2日制(日曜、月曜~土曜の1日)
■祝日
■GW休暇(カレンダー通り)
■年末年始休暇(5日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

★有給休暇を使って夏季休暇を取っています。

給与

初年度想定年収:250~350万円

月給:16万6,000円~(高校卒)
月給:19万6,000円~(大学卒)

※経験・スキルを考慮し決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 350万円:22歳(入社4年)

【年収例2】 380万円:25歳(入社7年)

【年収例3】 500万円:32歳(入社9年)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
社内分煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6・12月)

※2021年度賞与支給実績5.8ヵ月分

諸手当

交通費全額支給
時間外手当
出張手当
役職手当

福利厚生

各種社会保険完備
資格取得支援(自己啓発教育)
報奨金
財形貯蓄
退職金
カフェテリアプラン
GLTD(団体長期障害所得補償保険)
高度医療見舞金制度保険
社員食堂
社員旅行
海外研修
制服貸与
カウンセリングセンター利用

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は社員数30名ほどの会社ですが、事業は食料の安定供給という大きな役割を担っており、この事業を継続していくためには、バランスの良い人材構成が必要だと考えています。
そこで今回、当社が持つノウハウ・技術を次世代へと継承していくべく、将来に向けて長く活躍してくれるだろう「Re就活世代」の採用に踏み切ることになりました。

選考のポイント

当社の行動方針10か条の中に「安全・迅速・確実」という項目があり、業務を遂行するにあたっては、安全第一で迅速、確実にという意識を常に持つ必要があります。
また、現場ではチーム単位での業務も多いため、社内の人間関係を円滑に保つためのコミュニケーション能力も求められます。
当社の理念や行動方針に共感していただける方に是非来ていただきたいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

当社には新卒で入社しました。
これといってやりたい仕事が無かった中で、数ある求人の中から偶然見つけたこの会社は、
桟橋に大きな船が着き、大きな機械で荷下ろしをしているのを見て面白そうと興味を持ち応募しました。

実際に入ってみると、何も分からなかった私に細かく丁寧に仕事を教えてくれる先輩方に恵まれました。
また、機械の操縦だけでなく、点検や補修、事務仕事まで多くの事を経験できる為、自分自身のスキルアップにもなるのではないかと思います。

そして何より、毎日楽しみなのが昼食の時間です。毎日食堂内で作ってくれるご飯は、とても美味しくボリュームのある出来立ての温かいものが用意されています。

多くの事に挑戦ができて、働く環境もいいのでかなりおすすめの会社だと思います。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

長く勤められる会社として「福利厚生」の充実には特に力を入れています。<br>中でも「社員食堂」があるのが特徴です。<br>ずっと当社で働いている社員だと当たり前になってしまっているのですが、<br>毎日のご飯がリーズナブルな価格で食べられるのは、社員のゆとりある生活に大きな影響を与えています。<br>(写真は月に一度のイベントメニュー)

教育制度・研修が充実

業務に必要な資格は徐々に取得いただきますので、入社当初は一切不要です。<br>先輩社員たちも入社後に取得した社員がほとんどですので、大変さや、難しさへの理解があります。<br>「メンター制度」として、年齢の近い先輩社員が一人つき、仕事や資格の相談はもちろん、<br>プライベートや人間関係の悩みなども気軽にお話いただける環境になっています。

ワークライフバランスを重視

月平均残業時間は25時間となっています。<br>当社は定時が「16時10分」実働が「7時間20分」ですので、<br>毎日同じ時間残業をしたとすると「18時前」には帰っている計算になります。<br>仕事終わりの時間を長く使っていただけ、趣味や家族との時間を充実させることができる環境です!

企業情報

千葉共同サイロ株式会社(住友商事グループ)

設立

1967年

代表者

代表取締役社長 祐源 通延

従業員数

30名(2022年6月現在)

資本金

4億800万円

売上高

18億2,200万円(2022年3月期実績)
17億6,200万円(2021年3月期実績)

本社所在地

千葉市美浜区新港16

事業内容

サイロ事業
港湾運送事業
倉庫業

当社ホームページ

https://www.kyodosilo.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【品質管理担当】#小麦取扱数量日本No.1 #3年以内離職率ゼロ #食のインフラ企業

  • 千葉共同サイロ株式会社(住友商事グループ)
  • 募集終了