最終更新日
2022/09/01(木)
掲載終了日
2022/10/30(日)

募集終了

【総務】管理部門でキャリアアップ!大手グループならではの福利厚生が魅力。《家賃補助/基本定時退社》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント
職種
総務
勤務地
福井県
この求人の概要
  • 福井勤務で転勤なし!UIターン歓迎しています
  • 昇給で最大月給2万円UPの実績あり
  • 若手の意見や提案が吸い上げられやすい風土あり

企業からのメッセージ

【東証プライム上場AGCグループ】の成長企業。業績右肩上がり、強固な経営基盤で腰を据えて働けます。

「素材の会社AGC~」のテレビCMでもよく知られる『AGCグループ』。『東証プライム市場』にも上場している大手グループです。
そのAGCが今もっとも注力している『ライフサイエンス事業』の中核を担っているのが、私たちAGC若狭化学。
製造しているのは、主に医薬品や農薬の「中間体・原体」。ピンと来ないかもしれませんが、いわゆる“薬のもと”になるものです。一般的には目に触れないけれど、人々の「生活・健康・食事」を裏から支え、貢献しています。

★大手ならではの安定・安心!★当社はグループ内での取引が100%。だから営業部門がありません。過剰在庫や資金繰りの心配もなく、堅固な経営基盤に支えられており、その業績は右肩上がり。2022年に工場の増設へ着手し、2024年には工場で商用生産を開始、製造能力1.5倍を予定しています。将来も安心して働き続けることができますよ!

★福利厚生が自慢★手厚い待遇・福利厚生は、やっぱり大手グループだからこそ。「借上社宅制度」「住宅手当」「食事手当」など、若手に嬉しい福利厚生も目白押しです♪
働きやすさにも自信があります。月末月初は1日1時間程度の残業が発生する場合もありますが、普段はほとんど定時で上がれます。有給休暇も、とても取りやすいですよ。

★U・Iターン歓迎!★転勤はありません。職場は海と山に囲まれた自然豊かなロケーションで、毎日のびのびと生活できます(ちなみに京都・名古屋へは、車で1時間強の立地)。
また、東京圏から移住してきた方には、自治体からの「移住支援金」給付などのメリットも!

今回の募集は、管理部門の「総務」です。
単なる事務スタッフではなく、事務部門の未来のマネージャー候補として、あなたをしっかり育成します。
将来を考えるなら、「安定・成長・プライベート充実」のすべてを満たせる当社がオススメですよ!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《総務職経験者優遇(年数は問いません) ※職種未経験、第二新卒の方もまずはご応募ください!》

■大卒以上
■職歴は問いません
■文理不問
■要普通免許(AT限定可)

…□■《こんな方なら優遇いたします》■□…
◎業務管理の経験をお持ちの方
◎物流管理購買業務の経験をお持ちの方

◎コミュニケーションをとるのが好きな方
他部門との接触や連携が多いお仕事です。人とのコミュニケーションが円滑に出来ることを大切にしています。
◎人のために行動できる方
自分が前面に出るより、人をサポートし、人の役に立つことで喜びを感じられる方。

勤務地

福井県内の当社工場 ◎転居を伴う転勤なし ◎車通勤OK(駐車場完備) ◎U/Iターン歓迎
【小浜工場】福井県小浜市飯盛24-26-1
【上中工場】福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号提4-1

◎駐車場完備。交通費支給(規定あり)、100%マイカー通勤を行っています。

勤務時間

8:45~17:15(実働7時間半)

休日・休暇

週休2日制(月6~8日休み)
土・日休み(祝日出勤)
有給休暇(入社時から付与、初年度10日)
年末年始休暇
夏季休暇(約9日間:2021年実績あり/7日間:2022年実績あり)
GW休暇
産前・産後休暇(実績あり)
育児休暇(実績あり)
看護休暇(実績あり)

◎年間休日112日(2022年)、年間休日115日(2023年)

給与

初年度想定年収:300~400万円

修士修了:月給235,000円
大卒 :月給215,000円

※時間外手当(残業代)は別途全額支給します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 非公開

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋外禁煙


【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
受動喫煙防止対策:指定場所(喫煙室)でのみ喫煙可

昇給・賞与

昇給:あり(最大月給2万円UPの実績あり!※2018年度実績)
賞与:年2回(等級により250,000円~300,000円/回+業績給)

諸手当

時間外手当
通勤手当全額支給(ガソリン代相当)
食事手当 2,500円

福利厚生

社会保険完備
マイカー通勤あり
貸与品無料支給
インフルエンザ予防接種費用全額負担
駐車場完備
再雇用制度
退職金制度(勤続3年以上)
借り上げ社宅制度
社内レクリエーション
AGCグループ団体扱自動車保険・損害保険適用
定年60歳(継続雇用制度あり)

頑張りをしっかり評価

当社はがんばった人を評価する制度が整っています。
まず「評価シート」で、各課の課題、そして個人の課題・目標を、上長と相談しつつみずから設定します。中間面談・最終評価面談を行い、複数の上席がチェックを行った上で評価が確定。
課題の難易度は、各個人の能力によりますが、成果を出せた人には賞与と昇給で応えていきます。

「自分の力で改善しよう」と主体的に業務に取り組んだ人、広い視野で業務を改善した人は、高い評価を得ていますよ!

社員の裁量が大きい

全社的に、若手の意見や提案が吸い上げられやすい風土があります。

一例を挙げると、現在のシステム管理。これは、社員から「入荷・出荷業務は電話よりシステムで行ったほうが効率的では?」という提案があがり、システムが導入されたものです。

「ここが困る」「こうしたほうが良くなる」という意見・提案は、スピード感を持って対応しています。それは、伸び盛りの当社ならではの気風と言えるかもしれません。

ワークライフバランスを重視

全社の月平均残業時間は10時間程度。かなり少なめです。
事務部は、月末などの締め業務で忙しい時もありますが、基本的には定時で上がれます。

また工場が停止する年末年始・夏休みは、事務部もしっかりお休みが取れます。ちなみに今年の夏休みは7日間、2021年は9日間と長期休暇になりました。

そのほか、有給休暇の取りやすさもピカイチ。業務に支障が出なければ、「いつでも、どうぞしっかり休んでください」というスタンスです。却下されることはまずないですし、自分のペースで計画的に消化することも可能です。

福利厚生が充実

『AGCグループ』の一員である当社は、福利厚生が充実しているのも魅力の一つ。

なかでも社員に好評なのは「借上社宅制度」。35歳までの独身者で、自宅が遠い場合は、家賃の自己負担わずか25%で借上社宅に住むことができます。(上限あり)
これ以外にも「住宅手当」があり、賃貸の場合、家賃の3分の1を補助。45歳未満の社員に適用されています。実家を離れて一人暮らししたい若者には、とても嬉しい制度ですね!(上限あり)

他にも「家族手当」「食事手当」「資格取得支援制度」「AGCグループ団体扱自動車保険、損害保険」など、手厚い福利厚生が用意されています。


※ちなみに福井県小浜市では、「モノづくり奨励金」や、東京圏から移住してきた方に「移住支援金」の給付など、積極的に移住支援を行なっています。U・Iターンの方はぜひご活用ください。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

目下のところ、産休・育休などで人員が足りないこともあり、管理部門を強化したい意図があります。

また当社は成長・拡大を続けており、将来的にマネジメント職の人材不足も予想されます。
Re就活世代のみなさんを、将来、会社の中核を担ってくれる人材として、今のうちから育成していきたいと考えています。

選考のポイント

人と接する「対人」の業務ですので、きちんとコミュニケーションが取れることが重要です。
質問した時に、意図を汲んでしっかり受け答えができる、話が噛み合う方なら大丈夫。

また当社では「指示待ちの姿勢」は歓迎されません。柔軟性を持ち、積極的な姿勢で、みずから自律的に動ける方を歓迎します。
これまでにそういった経験がある方は、ぜひアピールしてください。もちろん、アルバイトでも学生生活でも構いませんよ。

続きを見る

企業情報

AGC若狭化学株式会社

設立

1998年4月11日

代表者

代表取締役 横山 耕平

従業員数

135名(2020年12月1日現在)

資本金

9,000万円

売上高

非公開

本社所在地

【小浜工場(本社)】福井県小浜市飯盛24-26-1

事業所

【医薬品工場】福井県小浜市飯盛25-27-1
【上中工場】福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号堤4-1

事業内容

AGC(ライフサイエンス事業本部)が販売する医薬品、農薬中間体・原体およびファインケミカル製品の受託製造及び開発

ホームページ

https://www.agcwakasa.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総務】管理部門でキャリアアップ!大手グループならではの福利厚生が魅力。《家賃補助/基本定時退社》

  • AGC若狭化学株式会社
  • 募集終了